• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

え~ちゃんのブログ一覧

2025年05月15日 イイね!

🚐 ISキャンセルその後

🚐 ISキャンセルその後アーシングによるアイドリングストップを解除したNですが、約1ヶ月、400km超えの走行になりましたのでご報告です。
結論、問題なぁ〜い‼️
最初は一時停止時にENGがかかったままという事に若干の違和感がありました。でも今までなら再発進時にワンテンポズレた感覚があったのに1週間もしないうちに慣れてスムーズに再発進できる事の方がストレスが無く運転ができていいですよぉ〜🤩更に心配していた燃費も全く影響なし👍と、個人的にはいい事づくめでした。田舎での通勤onlyという条件の影響もあるかもしれません。特に燃費はStop&Goの多い都会だと結果は違ったのかもです😅まぁあくまでも個人的な感想ですが🤣
Posted at 2025/05/15 18:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月11日 イイね!

🚐 KYB NEW SR MC インプレ

🚐 KYB NEW SR MC インプレ足回りの交換後、1週間100kmを走行しましたのでインプレをアップします。
もとよりX3の様に車高調を入れてガチガチにするつもりが無かったところにKYBのNEW SR MCはイメージにピッタリでした。

商品名にMore Comfortable とある通り、快適でこれが純正であるべきでは?と思うくらいにしっくり来ています。
どのくらいダンパーの性能が上がったのかは分かりませんが、ゴツゴツと突き上げるのではなく、コツコツと路面状況を柔らかく、それでいてしっかりと伝えてくれます。

フロントは今まで腰砕けの様な感じがあったのですが、しっかりと踏ん張ってくれておりスタビ交換はしていないのですがロールが少なくなりステアリングの反応が良くなったことに感激しています。フロントにアンダーブレースを入れた時よりいい感じになりました。

またリアからの突き上げは酷くならず、しっとりと支えてくれて快適な走行環境を維持してくれています。商品名のMore Comfortableに嘘偽りはないですね。
更に副次的効果と言うものでしょうか?ブレーキング時のカックンが無くなりました。ひょっとするとノーマルのダンパーは柔らかすぎてブレーキの力に耐えられずあるポイントから急に縮み出す事からカックンになっていたのがしっかりと踏ん張り、リニアにスムーズに縮むようになったので解消したのではないかと想像しています。
こんなことならもっと早くに交換しておくべきでした。
また、交換でお世話になったショップさんのコスパが高いこともラッキーでした。
足回りのアップグレードのお陰でこれからはNでも少し遠出が増えるかもしれません。
軽とは言え、改めて足回りの改善は大切だと思い知らされました。私の様にノンターボのNに乗っていて足回りがノーマルでご不満をお持ちの方は一度検討してみては如何でしょうか?
Posted at 2025/05/12 09:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月19日 イイね!

㊗️みんカラ歴7年‼️

㊗️みんカラ歴7年‼️昨日、みんカラデビュー7年を迎えました。デビュー時の愛車のX3は8年目11万kmを超え、大人の事情で我が家に来たNは5年目2.5万km超え。どちらも調子はいいです👍みんカラの諸先輩の弄りが自分でもできればいいのですが臆病な私は一歩踏み出せずに今に至っています😅多分これからもそうなんだろうなぁ🤣でも皆さん、これからもよろしくお願いします🤩





Posted at 2025/04/19 14:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月09日 イイね!

🚐 セイフティセンサーって😅

🚐 セイフティセンサーって😅今季一番の冷え込みになった週末。久しぶりの大雪で大変でした。ちょっと買い物に出掛けた帰りにはセンサーが汚れてセンシング機能が利用できませんとのメッセージが出る😮‍💨原因はご覧の通りの着雪🥶でもセンサーの位置って左側だったっけ⁉️😅X3も同様の状態になるとメッセージは出るのだが何のためのセンシング機能なんだろうと自問してしまった週末でしたが、どちらかと言えばこんな日には出掛けるなと言う事だよねぇ🤣


Posted at 2025/02/09 18:55:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月29日 イイね!

😱トランスミッション警告メッセージ

Keeperさんでぬるピカに仕上げてもらって喜んで帰路に着いていた時です。信号待ちしていて青になり前車が動いたので発進しようとしたら進まない。ん?と思い視線を動かすと「トランスミッションに異常」と言う警告メッセージがでている😱後続車もいるので動かなきゃと慌ててシフトレバーを見ると「P」になっていてこれでは動かない。「D」にシフトすると取り敢えず動いたので近くにあった駐車場までゆっくり動いて一時避難😮‍💨警告は既に消えていて車両ステータスのチェックコントロールにログが残っていないか確認したけど全てOK😅警告にはエンジンを止めない様にと出ていたのでそのまま恐る恐る再出発。心なしか重い。自宅に戻る頃にはいつもの感じになっていてエンジンを止めて再始動しても異常なし。警告も再点灯せず😮‍💨年末でディーラーも休みだと言うのに参りましたが警告もでないので暫く様子見です😅これまで11万キロ超えを駆け抜け、大過なく過ごしてきましたがそろそろ老体の症状が出てくるのかなぁ🤔未だ愛着があり手放す予定が無いので何かの間違いであって欲しいものです。
追伸:今回、ログをチェックしていて気づきました。menuスイッチを2度押しすると写真の様な画面になってバーの中で全てのメニューを選択できました。8年目にしての発見です🤣


Posted at 2024/12/29 19:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「唯一無二 http://cvw.jp/b/2963007/48521371/
何シテル?   07/03 15:25
え~ちゃんです。初めてBMWに乗って駆け抜ける歓びを実感してはや8年が過ぎました。大人の事情で我が家に来たN-BOXと共にみんカラの諸先輩の情報で徐々に自分仕様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-BOX専用 USB TYPE-Cスマホ急速充電器の取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 10:58:12
助手席USBポートTYPE-C化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 21:54:05
NEW SR MC要注意点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 08:44:55

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
2017年11月納車、Not認定中古の20d Mスポです。初めての外車、初めてのBMW、 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大人の事情で我が家に届きました。X3同様、諸先輩の弄りを参考にしつつもプチレベルで我慢す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation