• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながれ星のブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

冶部坂へGO

冶部坂へGO復活の初オフは冶部坂と決めていたので、今回AJCSと名称は変わりましたが、開催されて本当によかった〜

てつりんさん、職人さんはじめスタッフの皆さんには感謝感謝。

今回は駒ヶ岳SAまでひとり旅、とあきらめていたら…双葉でカプチワークスさん、千葉からの??さんと早くも合流。楽しい旅になりましたヽ(´▽`)ノ


高速を降りてからはしんやパパ率いるMSSほか多数と合流、ひさびさのカルガモ走行を満喫♪

会場ではギッフィーズ、三ヶ根のメンバーはじめ2年ぶりに会うみん友たちとダベリングでまったりした時間を過ごすことができました。

最後は8スポメインステージに乱入してワンショット撮影のおまけつき(^◇^;;


今回会えなかった皆さん。今度は○○オフでね(^_☆)
今回絡んでいただいた皆様、次回もよろしく(^o^)/


やっぱりカプチーノは楽しいなぁ*^_^*
Posted at 2013/04/29 15:22:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2013年04月18日 イイね!

2年ぶり

2年ぶり奥多摩へ行ってきました。

久々なのでゆるゆると(笑)…

2代目になって初めてのオープン!!さすがに山に入ると肌寒いです。
サクラもまだたくさん残っていましたよ〜

New 流星号はトレセンが入っているとのことなので、どんだけ〜ってところも気になるところ。奥多摩周遊道路を軽く?流しながらも…あああ。なるほど。
感覚的な印象ですが、4輪がしっかり地面をつかんでるカンジ。前へ出るカンジだけでなく横Gに対してもがっちりしたカンジです。トルセンなのでドリフトはできませんでしたが…って、クスコでもできねーし。きっと(爆)

2年のブランクで道も少し変わっていたり。工事中だったトンネルが開通して、大好きなヘアピンが一つ無くなりました。・゜・(ノД`)・゜・。

久々の峠からの富士山もなんかかすんでる。・゜・(ノД`)・゜・。


柳沢峠だけのつもりでしたが、気が変わって松姫もトライ。
小菅村を過ぎるとき、この季節毎年見ていた、鯉のぼりが今年もありました。

なんか戻ってきた〜って気持ちになりました。*^_^*
Posted at 2013/04/18 19:39:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2013年04月10日 イイね!

本日の一杯 20

本日の一杯 20ラーメンネタも継続〜

クルマ探しに気持ちが入っていたのでアップしてませんでしたが…

食べてます!………( ゜Д゜)ハァ?


ということで今回は何故か今まで行ってなかったあの有名店です。
原宿に用があってついでに寄ってきました、山頭火。(ついでかい)


あっしにとって好みから外れるとんこつ系ですが…常にチャレンジャーたれ(^_^)v はいはい。


まず店内。清潔感があって換気も行き届いているので、ケモノ臭さを感じません。
注文して4〜5分で登場!早っ!

今回は一押し?らしい、塩ラーメンに香味たまごのせ。
低加水率の麺。好きぢゃありませんが、このスープにはこの麺が合うのかなぁ…とも思う。
臭みもそれほどなく塩加減も申し分ありません。ただ、思ったほどパンチはありませんでした。

チャーシューはバラスライスとはしっこの角煮っぽい部分の2種類。これはさすがに旨い。トッピングにはメンマとキクラゲ?となぜかナルト。ナルトより海苔でものっけてくれた方があっしにはよかったんですが…
さらに不思議なのは小梅がひとつ、のっかってましたが何か…(♯・∀・)。

香味たまごは香味、というほど香りはなくただの味玉でしたけど。
九州ラーメンぽいんだけど旭川に本店とか? へ〜。でもトッピングナシ850円はちょっとお高いイメージ?? かな


東京都渋谷区神宮前6-1-6 角田ビル1階
山頭火 原宿店
塩ラーメン(メンマ、チャーシュー2種、キクラゲ、ナルト1枚+小梅1個)850円+香味たまご100円

まあ、普通の美味しいラーメン…ではあります。
★★★ 星3つ 贈呈で〜す(^Q^)ゞ


Posted at 2013/04/10 17:27:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理
2013年04月05日 イイね!

知ってビックリ

知ってビックリ興奮冷めやらぬ、復活後2日目。

昨日の道すがら、変だとは思ったんですよ。

強く踏み込んだらブーストメーターが1.0近く差していた…
踏んでも踏んでもスピードリミッターがかからない…

今日潜り込んでみたら…

スズスポのステッカーに競技用の赤シール。
(^◇^;;N1-Rぢゃん。  結果、初代と同じECUを搭載。


さらに、上を見たら…


昼行灯Σ( ̄□ ̄;)
これは新潟のだんさん?だっけ。ヤオフクにも出してたけど…



そして、エンジンルームを開けてじっくり見てたら…
(◎-◎;)(◎-◎;)(◎-◎;)(◎-◎;)



東北にはあまり知り合いがいなかったのですが……やはりみんカラメンバーだったんですね、前オーナーは(^◇^;;

まっさかさんあたり、ひょっとして知り合いでは…
Posted at 2013/04/05 18:45:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2013年04月04日 イイね!

復活!

復活!今日は2代目流星号の納車日です。早朝の新幹線に乗ってF市へ行ってきました♪

あっ 画像はおしりのほうからね(爆)

当初はつてをたどってorヤフオクで〜と考えていましたが…
なかなか気に入る車体が見つからず。まあ予算もないんですがね(^◇^;;

一度ヤフオクでF6の車体があったんですが、現車確認してがっかり。でも翌日現車確認なしで落札されていてビックリしましたが…

ヤフオクのタマがよくないので、2月に入ってからはカーセンサーとかgooのネットをチェックしてました。

3月中旬に浜松と茨城でK6のよさげなのを発見。浜松のはH10年型で最終型でパーツの汎用がきくか不安だったのでパス。茨城のは新規車検込み48.8万で一見、超お買い得!で、見積もり出してもらったら合計63.3万…乗せすぎぢゃない?と思いつつもこのクルマにしようと思い、翌日見に行くつもりでいましたが…当日の朝どうも見積もりやメールの文面が気に入らずw 検索地域を東北北陸まで広げて見たところ、ひっかかったのがF市のカプ。画像が正面からのしかなかったのですが、雰囲気があったので、即電話して改造箇所などの詳細を聞いてみた。もう、話の途中から即見に行く=買う〜気まんまん。で、2日後即決〜 という次第♪何となくこのカプに出会うべくして出会ったカンジです。


このカプ。前オーナーがかなりキチンと手をかけていた様子で、ネタは尽きないんですが、詳細にかんしてはおいおい(^_☆)

久しぶりに乗ったカプチーノ…やっぱサイコ〜♪


※いろいろ情報提供&相談のっていただきました皆様。ありがとうございました。この場を借りて御礼申し上げます。


復活への旅のようすはこちら←クリック
Posted at 2013/04/04 20:59:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

カプチーノと草野球をこよなく愛する50代?のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

かまじい日記 
カテゴリ:おすすめ!(^_^)
2007/10/20 02:07:31
 

愛車一覧

トヨタ マークX ぽんこ ツー (トヨタ マークX)
エンジンだけは調子いい( *`ω´)
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤のために余儀なく購入。 ヤフオクにて自賠責2年月で9諭吉。 30,468km〜
スズキ カプチーノ GaraxyExpress流星号Ⅱ (スズキ カプチーノ)
最近乗ってあげられなくなってきたのでドナドナしました(ノд<。)゜。
スズキ カプチーノ 流星号 (スズキ カプチーノ)
諸々の事情で手放しました。現在の所有者はみんカラのつづ-Tsuzさん。 来年にはぜって ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation