• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながれ星のブログ一覧

2015年09月18日 イイね!

走ってビックリ

走ってビックリ開けてビックリしたので、NEW LSDにビックリしに行ってきましたwww

久々の奥多摩。前回はいつだっけ? こんなに空いたのはカプチに乗ってからはじめてかも。久々なので松姫はパス……ではなく、10月1日まで工事にて通行止め。いきなり松姫のタイトコーナーは怖いのでちょうどいい。奥多摩周遊から柳沢峠の折り返しでちんたら走ってみました。

雨が心配でしたが、意外と奥多摩の方が降りが弱かったのか、ほとんどドライのところも。標高の高いところはウェットでしたが、のんびりクルージングなので全く問題なしでした。かえって車が少なくてよかったかも*^_^*
まあ、おかげで柳沢峠からの富士山は拝めませんでしたけど。(ぅω・)

しかし、こんなにドライブフィールが違うモノなのかと、まぢでびっくり。
コーナーでアクセルをちょっと戻すとクイッとノーズが内に切れ込むんですが、アクセルで向きを変えるってこういうことなのか〜〜と妙に納得。何も知らずに乗ったら怖いだろうけど(^◇^;;

そう考えると開けてビックリしたスズスポ?LSDはこんなことはなかったなぁ。
オープンデフより前に押す力はあった気がするから1wayか1.5wayか…イニシャルかかってなかってみたいだから当然かぁ。

タービン変えたわけでもなく、ボアアップしたわけでもなく、でも、なんか早くなった気がする*^_^*
ちょっとお金かかったけど大満足〜♪かな
Posted at 2015/09/18 17:39:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2015年09月17日 イイね!

開けてビックリ!

開けてビックリ!開けてみなけりゃ、ほんとわかりませんね、デフの中身(^_^;)

デフオイルから謎の金属片出現した車検時から半年あまり、NEW LSDと流星号Ⅱを預けたガレージアームスから電話……

「デフはキレイでしたよ。破損もありません。ただ、トルセンぢゃなくてスズスポあたりの機械式LSDが入ってました」

??????

「おそらくあの破片は、なんらかのデフのアクシデントがあって幾つかギアを交換した際にケースに残っていたみたいで…ただ、イニシャルは全然かかってなかったみたいです」

??????

ただの取り越し苦労かぁ…


カプチ本で調べたら確かにスズスポっぽい。
解説読んだら、イニシャル弱そうだし、トルセンと間違えても致し方なしかな(爆)

ガレージアームスの社長。キレイだしヤフオクで売れますよ(笑) だってwwww
Posted at 2015/09/17 17:34:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2015年08月05日 イイね!

ようやく…(´▽`〃)ヾ

ようやく…(´▽`〃)ヾ車検時のオイル交換で出てきたデフの金属片。

やはり気になって、全然遠出ができません(ノд<。)゜。


デフ交換の予定は当初は3月か4月でしたがなにせ稼ぎが悪いので…Σ(´д`;)

といいつつも、やっとの事で本体ゲットヽ(´▽`)ノ♪
今月は旅行や何やらですっからかんなので来月以降かなぁ…

なにはともあれ、一歩前進。
Posted at 2015/08/05 16:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2015年04月23日 イイね!

イケないです〜

イケないです〜今年初の奥多摩です(^_^;)

NEWペダルの具合を確かめにwww

まあ、いつものように檜原街道から都留峠経由の松姫峠の予定でGO!

トンネルができたせい? か、すれ違う車もなく松姫峠を上っていくと…Σ( ̄□ ̄;)
ここからが楽しいのに……ってところで通行止め。
まあ、ちゃんと調べていけばいいんですけどね。3月まで工事ってアタマがあったから、とっくに終わっているかと思ったら、一部延長戦ですか〜〜

しかたないので、折り返し。で、いつもなら深山橋から柳沢峠なんですけど久々に小菅村から丹波山へ抜けるルートへ。
このルート、県道だから車も少なく、なんかいいカンジ。次回から柳沢峠いくならココを通ることに決定〜♪

やっぱり、奥多摩。たのしいなぁ*^_^*
Posted at 2015/04/23 20:05:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2015年04月16日 イイね!

おしゃれは足元から

おしゃれは足元から最近すっかりブログチェックも投稿もおろそかになっております…

車検時にデフからダイオキシンじゃなく金属片が出て以来、テンション落ちていますorz

で、遠出も控え、最適化には予算も乏しく…ネタがない…


が、久々のネタwww

今更ではありますが、ペダルを!!!!

某オクでよく出てる奴ですが、以外と手付かずでした。


なんか滑り止めもいいカンジ。
アクセルペダルもヒールアンドトゥしやすそうぅぅぅぅ(´▽`〃)ヾ

来週は久々に奥多摩ですかね♪((((o゜▽゜)o)))
Posted at 2015/04/16 17:55:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

カプチーノと草野球をこよなく愛する50代?のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かまじい日記 
カテゴリ:おすすめ!(^_^)
2007/10/20 02:07:31
 

愛車一覧

トヨタ マークX ぽんこ ツー (トヨタ マークX)
エンジンだけは調子いい( *`ω´)
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤のために余儀なく購入。 ヤフオクにて自賠責2年月で9諭吉。 30,468km〜
スズキ カプチーノ GaraxyExpress流星号Ⅱ (スズキ カプチーノ)
最近乗ってあげられなくなってきたのでドナドナしました(ノд<。)゜。
スズキ カプチーノ 流星号 (スズキ カプチーノ)
諸々の事情で手放しました。現在の所有者はみんカラのつづ-Tsuzさん。 来年にはぜって ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation