• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せきとりのブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

愛しのMitoちゃん♪(´Д`;)ハァハァ

愛しのMitoちゃん♪(´Д`;)ハァハァ1.4リットル直4ターボ♪ 

新御堂筋を快適ドライブ♪

D(ダイナミック)モードでレスポンスが良くなり、軽かったパワステがぐっと手応えが増していい感じになります!

こいつは楽しいクルマでした♪

ミニクーパーSのええライバルでっせ~





AT発売してくんないかな?

Posted at 2009/08/14 22:10:48 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年06月16日 イイね!

デニーロのクルマ♪

デニーロのクルマ♪ニューレガシィ3台試乗しました。

1.B4 2.5i Lパッケージ(CVT)

2.B4 2.5GT Lパッケージ

3.ツーリングワゴン 2.5GT Sパッケージ



内装については
 (1)電動パワーシートは細部の調整が可能で使い勝手が良い。
 (2)前モデルに比べて後部座席が広く感じる。フロントシートの形状変更
    の影響もあるが膝周り余裕たっぷり♪
DSCN2069

 (3)質感が安っぽいのが残念です。ステアリングもモモ製ではなくなりました。

DSCN2068

外装については
  個人的にはフロントもリアも前モデルの方が格好よかったと思います。
  腰高な印象も× ホイールのデザインも×
  ただ、ひとまわり大きくなったボディサイズについては違和感がありませんでした。

走りについて
 (1)エンジンはNAで充分と思わせるパフォーマンスがあります。
    全車標準装備になった「SI-DRIVE」でS♯モードにするとキビキビ走ります。
    だけど思いっきり加速したい場面ではやや非力。
    
    一方のGTは非常にパワフル(285ps/6000rpm、35.7kgm/2000-5600rpm)
    低回転からトルクに余裕があり、踏めばどこからでも力強い加速を見せるのは
    頼もしいですが盛り上がり感にやや欠けます。そう、アウディA4みたい。

    前モデルを凌ぐ動力性能がありながら、ややパンチ力に欠ける印象があります。
    個人的には前モデル2㍑ターボの盛り上がり方のほうが好きですね。

 (2)足回り。
    Lパッケージは「何じゃこりゃ?トヨタ車かっ!!!」とつっこみたくなるほど
    ふにゃふにゃのフワフワ・・・ 個人的には絶対×です。

    一方、18インチのタイヤ、ビルシュタイン製のダンパーが入ったSパッケージは
    巧みな足さばきで不快さを感じさせずに適確に路面情報を伝えてきます。
    高速でコーナーを曲がっても安定した姿勢で粘りを見せてくれます。
    それでも少し柔らかいかな? ISくらい固くても良かったと思います。
    やはりBMW・Mスポーツの快適な足がど真ん中ですね~


  
 「走る愉しさをもつプレミアムカー」が大好きなのですが、
  このセグメントでは応酬車に軍配があがりそうです。



  特にBMWや、アウディTT、ゴルフGTI、シロッコなどが私の心をガッチリとつかんでいます(笑)


  ISもとっても上質な良いクルマだと思いますが、もう少し動力性能が上がれば言うことなしです。

  3.5リットルまでのパワーはいらないので
  今の排気量のまま250PS前後、30kgm前後
  
 の特別モデル出してくれたら買い替え候補No1になるのにな(独り言)




Posted at 2009/06/16 10:36:18 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年06月06日 イイね!

コペンとシロッコ

コペンとシロッコ←モモステアリング、レカロシート、ビルシュタインのあんよ、BBSホイールなど豪華装備のコペン特別仕様車ULTIMATE EDITION Ⅱ

軽自動車ですがこいつは結構楽しいスポーツカーですね。
だけどもブレーキ甘すぎ、脚固すぎ…

食後の後には絶対乗れませんね(汗)


残念ながらちょっと好みではありませんでした。


--------------------------------------------

続いてフォルクスワーゲン シロッコ

(以下の写真はネットから拝借)
02_l

2.0リッター直噴ターボのTSIは200ps、28.6kg-m。
最高出力はISに及ばないものの、トルクはISより少し太くて走りも力強い印象です。
ステアリングはGTIと同じでした♪
03_l


野太い排気音が走る気にさせてくれます。このアタリはTTクーペと似てるな~

18_l

脚はコンフォート、スポーツを選択できるようです。
今回の試乗はずっとコンフォートで走りました。
12_l

Rも出るようですね。
26_l

TTクーペやGTIと同じく、小気味よい加速感と固めの脚、気持ちいい排気音を聞かせてくれる私好みのクルマでした♪






どんな顧客層がターゲットなの?って尋ねると

ある程度子育てが終わった40歳台の男性ですね。運転していてもつまんないミニバンから、もう一度運転の楽しさを味わっていただくためのクルマですよ。」



俺にぴったりやん(゚ロ゚)!

Posted at 2009/06/06 22:42:28 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年05月09日 イイね!

わいにお似合いのオープン^^♪

わいにお似合いのオープン^^♪朝ふと気がつくと。。。


←こんなもんが枕元に^^♪





なので早速見に(乗りに^^)行って来ました*^^*







DSCN1971

今最も気になってる





黒革!




DSCN1972





今日試乗したのは


TT ロードスター2.0 TFSI なんで今更?(笑)

S4の試乗車が無かってん・・・(^-^;) へへ







直4インタークーラー付ターボは前回ニューA4や旧型A4で乗ってるものの


TTはまた違った風に感じました^^♪


車内空間はクローズ時でも思ったより広くて


後頭部部分にある窓を開ければ


快適な乾いた排気音が車を運転してる気にさせます*^^*


正直2シーターじゃなかったら欲しい。。。^^;









帰り道、


人が試乗してるケツを追いかけて、惚れ惚れしてました^^♪


9dfb472cc9b1469f4cdff8da9a5e3244db2de695_m


乗り出し、なんやかんやで


600諭吉くらいかな?^^;



誰か買ってぇ~*^^*








↓来場プレゼント=TTクーペミニカー
DSCN1984

↓試乗プレゼント=アウディオリジナルUSBメモリ
DSCN1985

この記事は、僕にお似合いのオープン^^♪ について書いています。
Posted at 2009/05/09 20:54:51 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年04月12日 イイね!

A4 2.0 TFSI quattro試乗!

A4 2.0 TFSI quattro試乗!ニューA4、待望の2㍑ターボを試乗してきました(・∀・)!

日曜午前の新御堂を気持ちよく飛ばせました♪







★感想
【良かったところ】
・最大トルク35.7kgmは余裕たっぷり!
・7速Sトロニックというトランスミッションはエンジンとの相性もよく加速・減速がスムーズ。特にエンジンブレーキがよく利くなと感じました。
・トランクが広い。
【悪かったところ】
・エンジン音がうるせ~! レクサスが静か過ぎるのかもしれませんがBMWのように官能的なサウンドではなく、とにかくうるさい。先代もうるさかった。
・運転していて面白くない。これ、致命的。同じ2㍑ターボのレガシィと比較するとその差は明らか・・・。個人的にはレガシィB4の方が遥かに楽しい。アウディA4は低速 からターボが利きすぎ?なのかターボ独特の加速感が今ひとつ体感できない。
・純正ホイールのデザインがダサイ。折角のプレミアムブランドなのに社外品に交換したくなるほど安っぽい印象(´・ω・`)


試乗後、見積もってもらいましたが
・車両本体価格が     495諭吉
 Sラインパッケージ    48諭吉
 リアビューカメラ     22諭吉
 諸費用 など込みで合計 617諭吉   
 ISくんの下取り   ▲195諭吉
 差し引き        422諭吉

確かに完成度が高い良い車ですが、
わざわざ400諭吉以上支払ってまで買い換える価値はない  
ちゅうのが結論です、ハイ。



※午後からRX450hを試乗しようと思い、MyDへ足を運びましたが
 何と1時間待ちだったので土曜日に延期しました(^ー^;) スゴイニンキダ


フォトギャラリーだよ(・∀・)





この記事は、祝 納車! について書いています。
Posted at 2009/04/12 16:05:56 | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

許してやったらどうや 素直な気持ちになったらどうや 歌舞伎役者になったらどうや それは本気であんたを愛してるからなんや もう1度やり直し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中華 リップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 22:18:45
せきとりさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 17:50:48
20230223今回の牡蠣チームは♪(*´∇`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 07:19:01

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
F30から乗り換え。 豊富な機能、静粛性はレベルアップしていますが電子制御強すぎ。 ...
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
初めてのYAMAHA、楽器屋さんのバイクを購入しました。 なかなか乗り心地が良く、静か ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3シリーズ40周年特別仕様車「STYLE EDGE」です。 走りと燃費両立のクリーンデ ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
テニスオフ用に中古で購入しました。 自宅~服部緑地公園まで11kmちょい乗り♪~(*´ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation