• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せきとりのブログ一覧

2008年02月10日 イイね!

VW Passat Variant

VW Passat Variantレクサス千里店の隣はフォルクスワーゲンDUO千里店。
試乗したのはPassatのV6 4モーション。セダンがなかったのでヴァリアントに乗りました。
『DSG』トランスミッションを採用したモデルで途切れない滑らかな加速を堪能できました(・∀・)

この性能で466万円(セダンなら450万円)は絶対安い!

欠点はサイドミラーが見にくいことくらいかな・・・

フォトギャラリー
Posted at 2008/02/10 16:04:13 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年02月03日 イイね!

Peugeot407

フランスの名車、プジョーに乗りたくてディラー訪問♪
兵庫にはないので大阪府吹田市までドライブ。
近所にBMW、フォルクスワーゲン、レクサス千里店などがひしめく激戦地(^-^;)
DSCN0406
↑ご存知プジョー407、V6の3㍑、210ps、29.5kgm。
DSCN0405
やわらかい足回りですが、コーナーでは結構粘ってくれます。タイヤは前後とも215/55R17
DSCN0407
トルクが太いので結構軽快に走ります♪国産車にはない独特の走りかな~
DSCN0404
↑内装はイマイチ。後部座席もトランクも狭い・・・。ステアリングは結構太い(←好き)
DSCN0403
↑因みに愛車ISくんのステアリング。
DSCN0416
↑カタログをいただいて帰りました(*^-^*)
Posted at 2008/02/03 16:07:19 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年01月14日 イイね!

ランエボX初試乗♪

レクサスDでIS-Fの展示車を拝見し、IS350Sを試乗させていただいた足で、三菱Dに立ち寄り、去年の10月にモデルチェンジしたランエボXを試乗させてもらうことにしました。
デザインは結構好みです(*´艸`*)
DSCN0343
2,000CC直4ターボ、最高出力280PS、最大トルク43kg-m。
試乗車はGSR(ツインクラッチのSST6速)でした。実はランエボ初体験です。
DSCN0348
ツインクラッチのSSTは変速のタイミングやアクセルレスポンスが異なるノーマルモード、スポーツモード、S-スポーツモードと3つのモードを愉しむことができます。もちろん、Dレンジのままパドル操作が可能です。
操作の愉しさはアルファに通じるものがあり、その一体感はなかなか見事です。
DSCN0346
三菱Dの方は「幅広い年齢層に受け入れられるようになった」と仰っていましたがこのクルマはリアルスポーツカーですのでレカロシートにがっちり固定され、エンジンは轟音を響かせ、足回りはガチガチに固いといった感じでとてもリラックスして運転できる代物ではありません。(´д`)
運転する愉しさは認めるものの、このクルマのオーナーになるには私ではちと年をとりすぎているかなと思いました。

見積もりは諸費用込みで450万円くらいでした。BBSホイールなどを含んだ「プレミアムパッケージ」だと500万円くらいになります。

フォトギャラリーです

関連情報URL : http://www.evoclub.net/
Posted at 2008/01/14 21:38:59 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年11月23日 イイね!

アウディA4

アウディA4モデル末期のA4を試乗しました。
直4ターボ200CCのダイナミックライン。200PSながら28.5kg-mの太いトルクで余裕の走りでした。

乗り心地もハンドリングも悪くないっす。このクラスになるとどのメーカーのモデルも大同小異ですな。

ただエンジンの音がうるさい!スポーティな演出なのかもしれませんが私には耳障りでした。


★フォトギャラリー
Posted at 2007/11/23 22:43:55 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年11月18日 イイね!

毒蛇に咬まれた!ヾ(゚Д゚)ノ

毒蛇に咬まれた!ヾ(゚Д゚)ノ毒蛇…実際に人を襲う攻撃性、咬まれた人を死に至らしめる毒性の強さ。
まったく恐ろしい生き物である。もし咬まれたら…?
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル


よし!オイラが毒蛇を成敗しちゃるわい!!!

ι(`ロ´)ノ

そのためにこんな所までやってきました!

FSCN0134

で、出た~ヾ(゚Д゚)ノ蛇だ~
DSCN0135
この方の紹介でアルファの試乗にやってきました(・∀・)

(西〇市夙〇の山手なので高級輸入車でいっぱいの街なのだ)

乗ったのはこれ↓

DSCN0144

『Alfa 159』2.2JTSセレスピード(6セミAT)
2200cc/直4DOHC 185ps/23.4kg-m

さあスタート~♪

DSCN0140

★感想★

■良かったところ
・アクセル感覚がダイレクト。踏めば走るし離せば強烈にエンジンブレーキが効く!
 これがスゴイ!他車には絶対ナイ!
・ATモードのままパドルシフトが操作できる。これが結構楽しめます♪
・ブレーキが良く効く。
・ハンドリングが素直でクイック。
・快適な乗り心地。
■敢えて苦言を呈すると…(お店の方も仰っていたことですが)
・絶対的なパワーや速度は他車の方が上。
・ATモードの場合、シフトチェンジでタイムラグが生じてしまう。

国産車にも他の輸入車にもない「走る」魅力がありましたね。
こりゃマニアがいるのも頷けるわ…

営業のWさん、支店長のYさんお付き合いくださいましてありがとうございました。
紹介してくださったKaffyさん、ありがとうございました。

「買いたいクルマ」リストにインプットされましたよ♪
蛇の毒がまわりましたね(笑)

※試乗コースで愚息の通う学校の前を走りました(・∀・)

フォトギャラリーで~す

Posted at 2007/11/18 21:05:37 | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

許してやったらどうや 素直な気持ちになったらどうや 歌舞伎役者になったらどうや それは本気であんたを愛してるからなんや もう1度やり直し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中華 リップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 22:18:45
せきとりさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 17:50:48
20230223今回の牡蠣チームは♪(*´∇`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 07:19:01

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
F30から乗り換え。 豊富な機能、静粛性はレベルアップしていますが電子制御強すぎ。 ...
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
初めてのYAMAHA、楽器屋さんのバイクを購入しました。 なかなか乗り心地が良く、静か ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3シリーズ40周年特別仕様車「STYLE EDGE」です。 走りと燃費両立のクリーンデ ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
テニスオフ用に中古で購入しました。 自宅~服部緑地公園まで11kmちょい乗り♪~(*´ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation