• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LifeWithLotusの愛車 [ロータス エキシージ ロードスター]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ホイールコーティング③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
WAKO'S バリアスコートでホイールをコーティングしてから約1か月。やっぱりカーシャンプーでゴシゴシ洗わないとだめでした。
この1か月で分かったことは、
1.ブレーキダストの付き方は未コートと大差ない
2.ケルヒャーOC3の水圧くらいではダストは落ちない
3.カーシャンプーとスポンジで擦り洗いすればダストは落ちる
4.擦り洗い後は未コートより綺麗になる
というわけで、4のみがメリットでした。ちょっとガッカリ感、それでも随分未コートよりはいいけどね~
数回ホイール洗ってコート感が無くなってきたら再コートしようっと。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Lotus Quality⑯

難易度:

フロントブレーキパッド新調

難易度:

リザーバータンク交換④

難易度:

タイヤ交換(リア)

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

リザーバータンク交換③

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

LifeWithLotus、何が起こるのか....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

内装アルカンターラ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 21:26:38
BSKバケットのシートパッド調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 10:43:03
DPMエラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 12:07:12

愛車一覧

ロータス エキシージ ロードスター ロータス エキシージ ロードスター
社会人になってからずっと「オープン2シーターにしか乗らない」というポリシーを貫き、あるこ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
予想外に良い車だった。Lotus買わなければずっと乗っていても良かった。色々な面でさすが ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一番印象薄い車で、妥協の産物って感じ。雨漏りして手放した。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
くっそトロい車でしたが、一番楽しく乗れたかも。考えながら運転することが大切な事を教えてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation