• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LifeWithLotusの愛車 [ロータス エキシージ ロードスター]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

リザーバータンク交換②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
例によって純正パーツリストを確認する。もう、半分ネタなのだが突っ込まずにはいられないバカ高価格設定をチェック。
パーツは10番、部品名称はTank Assembly, reserve, radiator pressure system、パーツ番号はA132E6312Sでした。いつものBell&Colvillで値段を見ると、£323.83、いまは円安で1ポンド200円もするから、ざっと6.5諭吉かぁ~相変わらずのぼったくり感だな。当然ながら国内で何とかする方法を考える。
2
キャップは信頼のDENSOブランドなので、タンクもDENSOだろうね。という事で私のExigeと同時期に販売されていたトヨタ車のエンジンルーム画像を片っ端から見てみる。
3
これじゃん。NX300hに搭載される2.5リッター直4ガソリン+モーターに採用されているリザーバータンク。NX300hはクーラントリザーバータンクが2つあるみたいでそのうちの一つ、エンジン側のリザーバータンクだな。形状的に間違いない。もう一つの方はハイブリッドシステムのクーラントリザーバータンクみたい。ハイブリッド車は2つあるんだね、勉強になる。
4
そうとわかれば早速ググる。パーツ番号は16470-28111。これまたいつものAmerican TOYOTA PARTSで調べてみる。国内サイトでは得られない情報があるんだよね、ここは。やっぱりアメリカの方がDIY志向者多いんだろうね。
https://parts.americantoyota.com/
5
おお、これこれ。間違いないね。サイトの情報を見ると、パーツ番号16470-28110, 16470-28111, 16470-28112, 16470-28113の後位互換で16470-0V010というパーツに代っている。キャップ付きでUS $199.25か。約3諭吉。Bell&Colvillの半額以下だ。
6
まだ安いのあるっしょ~、って事でパーツ番号16470-28110, 16470-28111, 16470-28112, 16470-28113, 16470-0V010で手当たり次第にググってみる。ヤフオクに「もぎ取り中古部品」が散見されるが劣化で交換するので中古部品は避けたい。トヨタ純正新品でも送料込みで1諭吉以下で入手できそう。Bell&Colvillの1/6。さらにOEMパーツだと安い。
7
早速ポチる。おお、これこれ。間違いない。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リザーバータンク交換④

難易度:

リザーバータンク交換①

難易度:

リザーバータンク交換③

難易度:

リザーバータンク交換①

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

フロントブレーキパッド新調

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月26日 12:51
NX300も同形状なんですね〜。
結構、色んな車種に
使い回されてるんですね。😳
ウチは紫外線に強い黒トップVerに
換えました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/1529910/car/3461658/12583653/parts.aspx

参考になれば。です。
コメントへの返答
2024年5月26日 13:02
コメントありがとうございます。
イイっすねぇ、上部黒樹脂のパーツ、入手できたんですね!!
私も16470-28110の本物、つまり上部が黒樹脂のものが欲しかったのですが……新品は高いし程度の良い中古品もなかったので、塗装で対応してみました。
後日まとめてアップしますので、お暇なときにでもご覧下さい。でわ!!

プロフィール

LifeWithLotus、何が起こるのか....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

内装アルカンターラ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 21:26:38
BSKバケットのシートパッド調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 10:43:03
DPMエラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 12:07:12

愛車一覧

ロータス エキシージ ロードスター ロータス エキシージ ロードスター
社会人になってからずっと「オープン2シーターにしか乗らない」というポリシーを貫き、あるこ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
予想外に良い車だった。Lotus買わなければずっと乗っていても良かった。色々な面でさすが ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一番印象薄い車で、妥協の産物って感じ。雨漏りして手放した。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
くっそトロい車でしたが、一番楽しく乗れたかも。考えながら運転することが大切な事を教えてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation