• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

flower308のブログ一覧

2020年04月30日 イイね!

夏に手袋がいる理由♪

緊急事態宣言や、休業要請が出ている中で、今までお世話になっていたネイルサロンがお休みとなり、急遽、やってもらえるとのことで、行ってきましたです❣️




可愛らしくなって、、

暑いからなのか、車が汚れていると嫌な理由からなのか
私は洗車がしたくてしょうがなくなりました。
 
多分こんなふうに指先だけでも可愛くなったら好きな人に見せたいなと思うんだろうけど…

残念ながらいないな。そんな人…

そういえば…ネイル施術場所から近く
山手通りの方から、転勤になった方でお世話になったAさんが春岡にいらっしゃるとのことで、春岡あたりのENEOSに何件か行ってみました。一本道のところに、三軒もありました(汗)

最後に、たどりついたところが、いらっしゃるとの事だったのですが、なんとおやすみ。とても残念。次の車を買うにあたって色々と相談に乗ってくれていたのになぁ。





まだ慣れないこの瞬間。
今までの車はボディコート&手洗い洗車だったから、慣れてないのもあるし、密閉恐怖症だからかな。死にそうな感じ。早く終わってくれえぇ、、:(;゙゚'ω゚'):

ボディーは小さめなのでわりと早めにふき上げられる乗ったけど。ホイールがね。ホイールがね…本数が多いの。。


それで、
私がガススタに入ったときに誰も洗車並んでなかったのに何故かメルセデスがどんどん入ってきたの。。

私の後にGLCその後にSLかな?

GL Cのスタイリングと見事な大きさに感動しながら、横でホイールを拭いておりました。おばちゃんなのでどうしても話しかけてしまう。

ブレーキダストいっぱい出ませんか?ダスト!
大きいですね!
幅は何センチですか?
すごいかっこいいですね!
お近くなんですか? (このお近くなんですかって言うのはご挨拶のつもりだけど変な風に取られるとナンパなの?とか警戒されちゃうかもしれないし、今コロナもあるから、微妙な距離感での会話)
ホイールすぐ汚れませんか?
ブレーキパッド変えようかなって、、

とか、とにかくうるさかったと思う。申し訳ない。

それで一生懸命ホイールを
拭いた‼️

ふと気がつくと、、


その手は真っ黒に汚れておりました、、


先ほどネイルサロンで5000円ほど出費してきたのに、ガススタの洗車で台無しにしてしまうとは‼️




もはや日本人とは思えないほどの指先になってしまった。
これでも手洗いのハンドソープで洗ったんだけどね。

家で食器洗い用の洗剤や、洗濯洗剤で洗ってやっと元通り。(涙)しかし手荒れがさらにひどく、、



これからはいつでもゴム手袋を積んでおかなければならないな♪

半分ぐらいまでは大丈夫だけど、後の二本が辛いかな。

ホイール磨くの好き好きって言う人いたら、本当にお願いしたいところ。肩と腰と手と首にきますね。

帰ってヨガをして休み、知人から教えてもらったレシピ(ハンバーグ)で作った夕食を食べて、あと一仕事してから眠りにつこうと言うところです。




ご飯はねぇやっぱり1人だと冷凍しちゃうわね。ラップの塊三合で10個できるわよ♪



※どうでもいいんだけど、買い物に来てる夫婦とか見るとマスクしてるでしょ。家でマスクしているのかなって思うんだけど、それ以上の事とかもあるのかどうかすごく気になる。そんなこと考えてるの私だけなのかな?

スーパーに手をつないできているカップルとかもやっぱりおんなじようなことを考えちゃうかな。

濃密とか濃厚とか密接とかまぁどれでもいいんだけど、買い物に行くとそーゆー想像力とかも働いてしまって、すごく疲れちゃう。

1日も早く日常が戻ってこないかな。名古屋はコロナがほとんどないのに、みんなが潔癖症になって辛い、、



今日も車の価格.comを見ながら最後にフェラーリのエキゾーストサウンドを聞いて、免疫力をあげようかな⁉️

あとカメラの腕もあげたいな♪

老人が集まるカメラクラブは、現在のところお休み中だそうです。確かに高齢者は危ないわなぁ…早く上手になりたいな♪







Posted at 2020/04/30 22:28:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年11月30日 イイね!

車決まりました。誕生日に入金^_^


【車】納車2日目となりました。

1年間、車を探し続けて、、、前の車が死別という形だったので、なかなか乗りたい車が見つからなかったのですが、

気になっていた車の、希望年式の希望のモデル、なかなか商談待ちでいつも決まってしまい、

今回、
やっとの事で、商談にこぎつけることができ、スルスルと関東から取り寄せていただきました!アレコレのタイミングは11月に入ってから流れてきました^_^

誰も買ってくれそうもないので、腹をくくって、自分で購入💦
自分で誕生日に入金しました‼️






今週納車で、
昨日は秋晴れの移動はメルセデスベンツAクラスAMGスタイルと中距離移動✨天気が良くて紅葉も綺麗、サンルーフ開けてシートヒーターつけたり、開放感満載でした✨💕






整形外科の先生が作ったというシートがかなりフィットして設定でき、18インチでもガチガチ感なく段差をこなし、長距離楽で疲れない車です。レカロのメディカルよりいいと思いました!

走りもグイグイ感で、スポーツモードは、グイグイ感がすごくて、走ってる感があり、ハンドルもかなりスポーティです!

すでにメロメロ、ブレーキのききかたもシビれます。ひと時も離れたくないです💕 繁忙期ですが、気分を上げて頑張ります‼️

1.シート
2.音響
3.ブレーキ
4.走る楽しさ
5..エキゾーストノート
8.エクステリア
9.サンルーフ

1人では、車を見に行っても女だからなのか、相手にされないことが多く、泣くことも多かったです💧相談に乗ってくださった方、お導きいただいた方々には感謝の気持ちでいっぱいです✨

ありがとうございました😊
Posted at 2019/11/30 05:46:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年06月30日 イイね!

気分があがる車を探しに~♪

今日は繁忙期からの体調不良~

やっと

復活かも~(*'▽')


友達から

「車ないと気分があがらなくない?」

って言われて、

そうなの!!そうなの!!

私車が好きだった!

気分が上がりそうな車は最近少ないけど・・

雨予報で

車探し~(*^^)v


で、メル〇デス~



Bクラスのテールが大人っぽくなってました!

そして

Aクラスの

ヘイ!メル〇デス!

の昨日はもうタブレットがそこにあるって感じかな・・

メーターも液晶でのっぺりで

液晶が壊れることあれば、何キロ出してるかも何もかもみえないよ~(汗)

進みすぎていて

父が乗るかもしれないときに全然できそうもなかった~・・・

コラムシフトがなんといっても老人には難しそうだな^^;

間違えることはないんだろうか?

シートはここに勝るところをみたことないから~
シートだけは評価するかな(^_-)-☆

営業はなんだか丁寧だけど業務的なUFJ銀行って感じかな?


でも
もしもアクセルとブレーキを間違える可能性がかなり減るのだったら

コラムシフトもありかな~・・・データってあるかな?


で、

今日は

メルセデスからのマツダ~
マツダではマツダ3を見てきました~















あまりの人気で順番がたどりつけずに、カタログをもらって~^^;ドア開いて乗ってみた!シート合格!

一緒に行った友達はテカテカしてるボディーコートみたいな塗装を見て、きれいだと言っていました。これがホームページにある同窓なのですね♪私個人的にはレッドはまぶしすぎるのですが、このレッドが好きな方も多いかもしれませんね♪

マツダのディーラーは、

ちょっと庶民的で....丁寧だけど、いろんな層に人気がある地方銀行な感じ。

最近は、高級っぽく見せるのが上手になりましたね。(建物も)


ボルボへ・・最近はほぼ国産となり信頼性高いっ




こちらではなく。現実は、、、

V40
ほれぼれーなデザインで

ちょっと気分があがるかな~♪

本当はV60欲しいな~

V40については みん友さんがいろいろ教えてくれてて~やっぱりクロスカントリーが背が高めな私には助かります。

ディーゼル乗ってみたらとても楽しかったし、ブレーキの感覚もいい感じだし、ちょっとうるさいディーゼル音とエキゾーストサウンドの美しい音とのコラボは複雑でしたけれども、燃費と維持費の安さに、心揺らぎます。

ディーゼルトラブルについて知りたくなりました、、BMのディーゼル、マツダのディーゼルみんな入院してる、、

気持ちよく乗りたいので、チョイノリでチェックランプがつくのが嫌かな~

いままで壊れまくりのドイツ車でチェックランプつくたびに
脈拍が倍ぐらいになって、死んじゃいそうだったからな~

整体の先生は、リースで買えば?っていってる!

頭金なしで乗り出し数万で、月々でって・・・

外車は月々高くならないかな?

どういう買い方が正しいのかわかんないな~

そもそもいくら全財産あって、いくらどんなふうに投資してるって
あまり書いているブログ見ないけど・・

保険の窓口みたいなのが


車の窓口でもあったらいいのにな~(^-^;

ボルボディーラーは、営業マンも優しくて、銀行に例えると、地方銀行でも、若くて優しくて可愛い女性が丁寧に感じよくって感じ。

ほんと丁寧で感じが良い。


本当に乗りたい車って

ジュリエッタ

ミト

プジョー3008

ボルボXC40

ボルボV60

BMW4シリーズ

レクサスRX

トゥアレグ

カイエン

マカン

とかだけど

駐車場事情と、取り回しで、
ちょっと大変だったりお金が足りなかったりかな(;´・ω・)

誰か買ってくれないかな~って思う。。。

だってほとんどの既婚女性は旦那さんが出したお金の車に
乗れてるからね~

ご飯作ってお風呂洗って~
男並みに仕事して~


同じ生活してても自分で車検代とかも自分の財布から出すんだよ~
世の中のお父さんみたいだな~


でも月のものもあって弱っちくて男性みたいにタフじゃないから
いつも体調壊して働いてる!!!涙

独身女って
つらい~・・

でも働くモチベーション上げるために自分のものは
自分で好きなの買うしかないかな!(*^^)v頑張って探すぞ!







Posted at 2019/06/30 21:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月14日 イイね!

なんとなく・・次の車

VWが好きで、VWゴルフに14年乗り~同じく高排気量ドイツ車スポーツカー~からの次の車!


次を探すのは大変だよと言われたのは、やはり一番上のクラスだったせいもあるかもしれない。私が仕事を頑張れたのは(お水ではない)全部を車につぎ込んでしまった計画性のなさからで・・(汗)

やはり貯金のすべてを車につぎ込む感じで行かなくてはだめなのかな~って・・

しかし!

老後のことや万が一の病気のことを考えると、自営業なので、ローンは組みたくない、ある程度の貯金は必要となる・・

となると、

予算は200~250万の外車のしっかりした目の中古なのかなって・・ちょっと古くても壊れにくそうなものを、みんともさんにアドバイスいただいていて本当に感謝です!

国産はどうしてワクワクしないんだろう?質感やモチベーションの高まりがまったく欧州車と違うんだよね・・

乗ってて気持ちいとかワクワクする~♪魂がキラキラしている感じ?!

っていう車を買わなければ!!と再度目標を掲げる今日でございます。

ベンツもAクラスでは1ではじまる180とその上の2ではじまるクラスがあることがわかりました。やはり乗り比べると2・・だよね~・・メルセデスのシートってどうしてあんなにいいんだろうか?Aクラスとはいえ、素晴らしいな・・

ボルボはディーゼルはすすがたまる事件が身の回りでもあちこちで起こり、ぐいぐい感はすごいけど、ちょいのりばかりなのでTを希望。

やはりいいものをみちゃうと下げれないのが現状、しかし金銭面がね、、とほほちょっと古めのモデルをさがすかも・・

年末に
TクロスがVWから発売されるらしいが、サイズ的にも乗りやすそうで、よろし。パワーはどうなんだろう?でもね~、、どのみち価格が、新車でキャッシュで買えないしな・・・

予算面でやはり問題が出てくるので、
誰か一緒に買ってくれたらどんなに楽だろうか?

世の中の主婦や父親に恵まれてる女性はみんなそんな感じで自分名義でなくマカンとかに乗ってるよね。。。うらやましな・・

それぞれ価値観はあるだろうけど、車が好きなので、車に重きを置いて生活するのが魂にとってもよい選択になることと思います。

お父さんたちが嫁のいいなりで、好きな車を選べないなんてゆるさないよ(^-^;

だってお父さんが稼いでるならお父さんが好きなの乗ればいいし、嫁は嫁で買えばいいやんって思う^^;

家族持ちの男の人ってお小遣い制ですきな車にも乗れないなんて家畜みたいだひょ。。でも好きな家族や子供の喜ぶ顔みて働くんだよね・・、、きっと・・

そんなドMチックな独身男性が私の周りにはまったくいないけども・・みんな独身貴族っていうのかな、すきな車に乗り、好きなようにお金を使っている自分勝手な人しかいない!!他人の喜ぶ(*'▽')見たいか、自分が勝手にやりたいかみたいな違いなのかな?男性の気持ちって全然わかんないな~・・・どうして結婚願望がないのかとかも・・・

ま、とにかく
お父さんも主張して好きな車探して乗りましょうね~♪



引き続き、新しい車のアドバイスを頂戴できればありがたいです~♪
Posted at 2019/05/14 15:07:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月12日 イイね!

次の車が見つからない

すごいプレッシャーが。あちこち決算で、金利が0とか、、
あちこちどこも決算決算て、そんなに車が売れているのかしら?占い師によれば、4人に聞いたところ4名とも5月に契約6月に乗り始めということだった。

12月に自分の愛車を廃車にしてから、もうだいぶ経ちますが、これといったものが見つからずに困っています。

車の試乗に行くと、どれも乗り味が違っており、大変興味深くなるのですが、だからといってある程度の車を買おうとすると、3,500,000から5,000,000円位します。

アウディQ2の新車、小さくても割とするのね。毎月のローンがどうなのかなって。現金主義に育てられてきたので、何の出資もしない親が出てきて反対しています。一応、自分の名前で審査が通りました。

残価設定型だと、3年後5年後に手元に車が残らないとのこと残価設定型だと、3年後5年後に手元に車が残らないとのことですよね。もしその車が欲しいとなれば残りの1,000,000なり2,000,000なりで、再度ローン組みなおすという形ですよね!?

そして新しい車に乗りたいとなれば、また頭金が必要で常にローンを払い続けなければならないと言う仕組みになってしまいますね。

そこで、国産の新車が、外車の中古車かといった具合になってきました。

国産の新車ではワクワクドキドキするものが見当たらず、外車の中古車は、壊れるかどうかでドキドキします。メンテ補償を入りたいと思っていますが、中古車で何が問題かというと、試乗に行くと乗り味がだいぶ違うにもかかわらず、試乗ができないと言われてしまうことです。

男性は女性の見た目で決めてしまうところがあります。形が良ければオッケー。そんな風で失敗している男性も多いことでしょう。結局のところ毎日乗るものですから、相性自分の好きなどうしてもゆずれないものがあると思います。

もちろんエクステリアも大切ですが、自分が何を大切に思っているか、見極める必要があるかと思います。次々乗り換えている方は、そこが問題で不満が出てきてしまうのでしょうね?

ということで、私のゆずれないところなどをまとめてみました。

1、排気音、走っている感
2.シートがしっかりしているか(腰痛持ちのため)
3.シートヒーター(冬場の暖房で顔が乾燥するため)
4.ある程度かがまなくても乗れる車→ SUVと思われる
5.車庫の都合上横幅は1800まで全長4300まで
6.高速安定性があるかどうか(揺れると怖いため)

何か良い車があれば教えてください。候補にあがっていて、あと一歩の車もあります。

でも、車って高いよね…

昔の車の680,000円のものでも面白そうなものがあるのだけれども…どうしてくれよう、、

いずれにせよ、中古車だと試乗できないのがネック…
Posted at 2019/03/12 22:30:00 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっぱりブレーキが違うから、安全に乗れてる感じ。すぐに踏めば止まるから事故もないんだろうな。」
何シテル?   07/17 16:47
flower1805です。よろしくお願いします。 ずっとドイツ車を保有しています。 助手席が好きです。列車感覚です。結婚してくれる相手と、運転手を探してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヨカ☆ロウモンさんのメルセデス・ベンツ Aクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 13:05:09
ミラフィオーリ 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 00:53:37

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
AMGスタイルは通常のAクラスとは違い、スポーツモード、ノーマル、エコ及びカスタムも ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
フル装備で、満足。Sラインクワトロ。VR6走り、引っ張られる感じが楽しく、排気音も最高で ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
よく窓が落ちた車。
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットにのっています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation