• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れでぃるすのブログ一覧

2018年11月08日 イイね!

センゴクアラジンガスストーブが届いた!

センゴクアラジンガスストーブが届いた!
皆さん、こんばんは! 今日は仕事中です!が、予約購入していた10月中旬発売の新製品、センゴクアラジンのカセットガスストーブ、SAG-BF01(R)がやっと届いたので、自宅で休憩しながら開封、テストしてみました(笑) 箱を開けると、ビニールがかかった赤い本体が\コンニチワ/ おお、可愛いww ...
続きを読む
Posted at 2018/11/08 20:04:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートキャンプ | 日記
2018年11月06日 イイね!

洗車するたび雨が降るので気晴らしに22B見てきた

洗車するたび雨が降るので気晴らしに22B見てきた
皆さん、こんばんは。 仕事が休みで晴れていたので『多摩改二』を洗車したのですが、嫉妬の魔女に愛されている私はまたも雨を降らしてしまいました。 干ばつの国があったらボランティアで行って洗車してあげたい… 冗談はさておきまして、憂さ晴らしに東京スバル三鷹店にリアブレーキ修理を依頼するついでに2Fにあ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/06 00:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUBARU | 日記
2018年10月11日 イイね!

車検完了

皆さん、こんにちは 『多摩改二』購入後初の車検が昨日無事おわりました。 ネットで予約する車検が見積もりはかなり安かったのですが、予約手続きでイラっとさせられたのでキャンセルし、いつもお世話になっている新倉工業さんに依頼しました(笑)普段からメンテしていたので予定通りの1泊2日の入渠で済みました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/11 13:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | BH5メンテナンス | クルマ
2018年09月02日 イイね!

福島オフに行ってきた(BOXER PHASEⅡ)

福島オフに行ってきた(BOXER PHASEⅡ)
皆さん、こんばんは 昨日9月1日BOXER PHASEⅡ【BE/BH】第1回東北福島遠征・交流オフに参加してきました。BH5『多摩改二』を購入し、みんカラを始めてから初めてのオフ会参加です。 仕事が変則的な勤務シフト(16時~翌10時半)なので体内時計が皆さんと違う私は0時30分には家を出発して ...
続きを読む
Posted at 2018/09/02 21:58:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2018年08月22日 イイね!

BH5が『多摩改二』になったワケ

BH5が『多摩改二』になったワケ
皆さん、こんにちは! 誰にも聞かれませんが、我が愛車のニックネームが『多摩改二』になった理由 中古車屋さんで初めて会ったとき『なんか猫っぽい』と感じ… 『連れてって欲しいニャ』(CV:佐倉綾音)と懐かれた気がした(本人は猫アレルギー) 車体が白と黒の北方迷彩… ルーフレールが前から見ると ...
続きを読む
Posted at 2018/08/22 11:07:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月18日 イイね!

北海道から荒巻鮭が届きました!(うそやで)

北海道から荒巻鮭が届きました!(うそやで)
皆さん、こんにちは! ヤフオクで落札した見事な鮭…じゃなくて、スバル純正リアルーフスポイラー が北海道から届いたので早速『多摩改二』に取りつけました^^ 購入時から付いてたスポイラーが日焼けで色がはげてて萎えていたので、再塗装しようか~なと思っていたところ、たまたま程度のよさそうなブツが出品されて ...
続きを読む
Posted at 2018/08/18 16:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | BH5メンテナンス | クルマ
2018年08月16日 イイね!

多摩改二 ブルーハワイがぶ飲み!(クーラント液漏れ)

多摩改二 ブルーハワイがぶ飲み!(クーラント液漏れ)
皆さんこんばんは! 今日のお題はBH5のラジエタークーラント液漏れ問題なのよ… 古いクルマの定番トラブルですもの、当たり前すぎて驚きもしないかしら フン 『多摩改二』は5月にタイミングベルト交換と同時にウォーターポンプも純正新品に交換したのよ でも、ラジエター本体やホース類は金銭的な問題でそ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/16 21:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | BH5トラブル | クルマ
2018年08月10日 イイね!

11年前の一眼レフで17年前のクルマ撮ってみた

11年前の一眼レフで17年前のクルマ撮ってみた
皆さん、こんばんは 今日は先日購入した中古の一眼レフデジタルカメラで『多摩改二』を撮ってみました。 最近のデジカメって画素数が大きくなってます。技術の進歩のすごさを感じますね!このブログの写真撮影に使っていたのはSONYのスマホ『XPERIA Z5』 です。内臓デジカメの有効画素数は約2300万画 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/10 22:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K100D SUPER | 趣味
2018年08月09日 イイね!

誠に遺憾ながらTPMSを取り外します。【拡散希望】

誠に遺憾ながらTPMSを取り外します。【拡散希望】
このブログで私の愛車に取り付けたTPMS(タイヤ空気圧モニタリングシステム)について、アメリカやヨーロッパ、アジア各国で義務化されている事や装着後の運転時の安心感が増したこと、気圧・気温の変化に伴い空気圧が下がったことが一目でわかり、適切な空気圧調整が出来たこと等をご紹介してきました。 この製品は ...
続きを読む
Posted at 2018/08/09 07:46:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自粛 | 日記
2018年08月07日 イイね!

中古のデジタル一眼レフ買っちった

中古のデジタル一眼レフ買っちった
皆さん、こんばんは。そして残暑お見舞い申し上げます!しかし今日の東京は雨模様で日中でも23度くらいでした。とても涼しかったですね~♪昨日から仕事が3連休でプチ夏休みです^^昨日は祖母の7回忌の法要に行ってきました。残りの2日間キャンプに行こう!と思ってたけど、あいにくの雨。そして台風の予報もあり断 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/07 23:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング

プロフィール

「ワイパーブレード交換しました」
何シテル?   12/31 13:11
3代目レガシィツーリングワゴン BH5C型 2.0GT-Limited (2001年) 常時四駆でツインターボのEJ206エンジン搭載車 ボディカラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 多摩改二 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BH5C型(前期) 2.0GT-Limited(AT) プレミアムホワイトパールマイカ ...
スズキ ワゴンR 多摩号 (スズキ ワゴンR)
熱海の山奥で住み込みの仕事をしていたときに日常の足として購入したクルマ 妻と沼津の中古 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
自宅近くの旧社専門中古車屋さんにコレが置いてあって一目ぼれして2代目のパジェロロングから ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
Z32では川を自走して渡るオートキャンプ場に行けないという理由で乗り換えたクルマ 白銀ツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation