• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎狛660の愛車 [トヨタ GRカローラ]

整備手帳

作業日:2023年7月23日

スカッフプレートなど装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
保全措置第2弾として、スカッフプレート、ドアハンドルプロテクター、ドアヒンジカバーの装着です。

写真はスカッフプレートで、前後ドアのサイドシル内外用、ステンレス製、滑り止め付きの黒色になります。
2
運転席側2ピースの取り付け。
黒ボディ黒プレートで見えづらくてスミマセン。
黒色の車ってカメラマン泣かせですねー😂

フィット感は良く、元から貼り付けてあった両面テープをそのまま使用して装着。
ドアとの干渉はなし。
プレートフチの切り口が鋭かったので軽くペーパーで面取りをしておきました。
3
後部座席の2ピース。

8ピースで1万5,000円とちょっとお高めでしたが、ステンレス製でこの作りなら悪くないと思います。
4
続いてドアハンドルプロテクター。
GRのロゴ入り、黒1色、裏が粘着テープ式。
2枚入り✕2セットです。
5
狭いところに粘着テープのものを貼るのは難しいですね😅
シワにはなりませんでしたが、前後左右の4枚は微妙にズレてしまい…
まぁ細かいことは気にしないようにしてます🤣
6
更に続きましてドアヒンジカバー。
プラスチック製だと思いますが、未塗装だったのでペーパーで軽く足付けしてピアノブラックで塗装。
7
装着前。
ドアヒンジの根本の銀色の部分に被せるだけ✌️
8
装着後。
保護の効果はわからず(笑)

どれもこれも自己満足アイテムかもしれませんが、ちょっとしたイジりを楽しんでます😙🎵

余談ですが、交通安全のご祈祷も受けてきました✨✨
まだまだ暑いですが、安全運転で行きましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDフォグライト交換

難易度:

ドアヒンジ ストッパー カバー

難易度:

ナンバー灯LED交換

難易度:

エンジンオイル交換 純正

難易度:

TOM'Sスポーツサイドバイザー

難易度:

クスコ スポーツフラップの流用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 ナビックチューニングヒューズ等の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2965817/car/2860575/7540446/note.aspx
何シテル?   10/23 23:26
虎狛660です。 雪国ですがメイン車両として乗っています。 ○エンジン周り ・バックヤードスペシャル ハイパワーセット (CPU書換、大容...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS RI-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 14:18:15
WORK WORK EMOTION T5R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 22:48:13
TANABE GT FUNTORIDE SPRING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 19:49:39

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
3年間高速道路で通勤快速として頑張ってくれました。 2021年春からは徒歩通勤になった ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2023年5月27日納車 抽選に当選したのは何かの縁と思って購入。 ボディカラーは白が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation