• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月15日

今更気が付いたこと・・・

今更気が付いたこと・・・ またまた起きたバンパー塗装剥がれ。
フロントバンパーの塗装剥がれ、及びリアバンパーの再塗装と、この問題で何度もディーラー通いしています。
まぁディーラーの対応は悪くないから良いのだけれど、もう少し何とかならないもんかなぁ~。


さて、話は変わって、V40に乗っていて今更ながら気が付いたことが2つあります。

どちらもECOヴァージョンのメーター時なんですけど、一つ目はメーター左のECOガイドの所に見たことのないマークを発見!

滅多にしないECO運転で走っていたら、緑色のeマーク(画像参照)が浮かび上がってきました。

ECOの“e”をイメージしているのかな?

気が付いている人からしたら
「今更かい!」
と思われちゃいますけど、意識していなかったからちょっとビックリしました。
説明書にもそんな記述は無かったように思えるし・・・。

まぁ自分の運転では見る機会はほとんど無いだろうなぁ。

もうひとつがECOモードだと、アクセル全開で加速していると、ECOガイド部分が赤くなること。

えっ?知ってるって!
すいません、自分ECOメーターで走ることが無かったので、いままで知りませんでした。

どちらも面白い演出で、アクセル開度を緩めちゃうかも(笑)
ブログ一覧 | 愚痴…いえいえ独り言っす! | クルマ
Posted at 2014/06/15 17:28:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヴェゼル名古屋オフ会 参加者募集!
かずポン@VEZELさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

これはまずい
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2014年6月15日 21:06
天晴さん、こんばんは(^^)/

エコモードのеマークは知っていましたが、ECOガイド部分が赤くなるのは知りませんでした
еマークは意識し始めると意地になって出してやろうとアクセルワークを工夫したり・・・と、努力したりしてました(^^;)

微笑ましい仕込ですよね(笑)
コメントへの返答
2014年6月15日 21:36
ふぉーてぃーさんコメントありがとうございます。

そうなんですよね、eマークが出ちゃうと何とかそれを維持しようと、アクセルワークが緩やかになっちゃいます。
でも、出るタイミングとかがイマイチ分らないので、出現した時は「出たァ~!」ってなりますわ。

赤くなるのも「うわぁ!燃費悪いぞ!」って思うから、アクセルを緩めちゃいます。

プロフィール

「ブラック仕上げ完了 http://cvw.jp/b/296593/47063467/
何シテル?   07/02 18:56
2台乗り継いだVOLVO V40からS60に乗り換えました。 オジサンだからなのかセダンにまだ憧れがあって、年齢からもあと何台の車に乗れるか分からないから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 フロント リップ スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 20:03:09
天晴さんのボルボ S60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 18:02:32
VOLVO S60 R-DESIGNのこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 05:37:19

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
3台目のvolvoです。 年齢的に後何台の車に乗れるかを考えた時に、セダンという選択が出 ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
3代目のプロボックスです。 今回はバンからワゴンになりました。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
LOUIS GARNEAU(ルイガノ)LGS-TR Lite-E 通勤用に買いました。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて自分のお金で買った車でした。 グループAで見てその勇姿に惚れて買ったんです。 ナン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation