• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天晴のブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

小ネタその4.「お食事中の方はお控えください」

小ネタその4.「お食事中の方はお控えください」最近、こちらのブログをおサボリ気味な自分なので、ちょっと小ネタでブログを頑張ってみましょう!

プラチナウィーク(シルバーだとお年寄りっぽいから)の連休中、姉貴の墓参りに行ってきました。
その帰り、実家の仏壇にもお線香をあげようと思い、車を向かわせます。

両親は旅行に出掛けていたので合鍵を持って車を降ります。
芝生の上を玄関に向かって歩いていると、



ぬちゃっっっ









何とも言えない嫌~な感触が靴底を通して伝わりました。
















う〇こ 踏んじゃいました!








まさかこの歳でうん〇を踏むとは!!

犬か猫だとは思うけど、人の家の庭にするとは、

全く持ってケシカラン!

でも、人のしたう〇ちじゃないよね・・・。
Posted at 2009/09/23 18:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愚痴…いえいえ独り言っす! | 暮らし/家族
2009年09月13日 イイね!

筑波で雄叫び 初秋

筑波で雄叫び 初秋9月に入ったとは言え、まだまだ残暑厳しいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

いい歳をしたオヤジのわたくしが、ジェントルメンで有名なEUNOS500のお友達と一緒に、筑波山でドライブ(?)してきました。


ここ数日風邪をひき、ヒキコモリ状態だった自分。
前日まで悩んだ結果、当日朝の状態をみて決めようと考え、無事参加となりました。
それでも病み上がりということで無理は禁物です。
おまけに筑波山を登るとガスが出ていて、所によっては視界がかなり厳しい!
前日の雨の影響もあって、路面コンディションもGOODとは程遠い状態です。

とりあえず、風返峠から不動峠、そして集合場所の駐車場までを7割程度のスピードで走ってみます。

案の定、乗れていません。
三半規管がおかしいのか、いつもより怖い感じがします。
途中ポルシェ君が車線を割って走ってきたときはマジビビリました。
まぁ今日は最初から無理しないことに決めていたので、ドライブ気分で行きましょう!

何時もの駐車場に無事到着。
今日は駐車場がいつもより混んでいる気がします。
特に2輪が多いかな。

そんな中、われわれのグループを発見!
本日の参加車はEUNOS 500が3台、EUNOS ロードスター2台、POLO GTI2台、エグザンティア1台の計8台です。

まだまだお山の上はガスっているということもあって、ココでノンビリ談笑タイムです。
REO殿からお土産をいただき、ご満悦のわたくし。

大分気温が高くなってきたこともあり、ガスも大丈夫かな。
「そろそろ行きますか!」
となり、まずは1本目!

つっちぃー号を先頭に、次々と発進していきます。
シンガリは僕。
タイミング悪く、らっきぃ号の前にTOYOTA車のワゴンが1台入ってしまいペースが上がりません。
しかし、これは仕方がないこと。
一般道ですから文句は言えませんね。
僕の後ろから走ってきたバイク軍団は余りのスローペースにUターン。
僕はというと、のんびりドライブ気分で上の駐車場を目指します。
エアコンを切って、窓全開で走ってみました。
気持ちイイ!
こういうのもたまにはいいですね。

ハイ!無事到着。

折り返しの戻りは、ちょっとだけペースアップしたかったので、むしゅ号の後に駐車場を出発。
最初は無理せずに体と眼を慣らして行きましょう。
う~ん、本調子ではないとはいえ、やはり楽しいです♪
徐々にペースを上げていきますが、ハイペースの方々は遥か先に。
前には誰も見えないのでちょっとだけ全開。
フロントタイヤが多少鳴ってますが、イイ感じです。
2分程全開走行で緊張感の持続に限界が…。
しかし、前を走っているPOLOちゃんのオシリは見えません。

「どんだけ飛ばしているんだ!!!」

なんて叫んでいたら、やっとこさオシリ発見(笑)
ジョギングランナー軍団の安全の為、ペースを落としてクリアしていたようです。
自分も直線まで我慢して安全にクリアしました。

はい、ここでまたまた前の集団が消えています。

途中、ドライブ中の車に道を譲って貰ったりしたので、現れたり消えたりの繰り返し。
なんだかんだで無事駐車場に到着。

ヒートアップした体と心を冷ますために一休み。

そんな中、駐車場にロータスヨーロッパに乗るオジサンが登場。
折角なので、色々と御話をさせていただき、おまけにお願いして写真も撮らせてもらいました。


走りたりないメンバー達は
「もう1・2本行っときますか!」
となりましたが、今回も自分はこのぐらいで勘弁してもらいました。

この後移動して近くのお蕎麦屋さんへ。
「三居(さんきょ)」というお店に到着。
ここは土日は結構混むということ。
自分達はお昼には多少早かったためスンナリと入店できました。

美味しいお蕎麦をいただきました。

お店を出ると駐車場に入りきれない車が!

とりあえずここで第1回目の解散(笑)
自分とREO殿は帰路となり、他のメンバーは学園都市へ。

お先に失礼したのが心残りでしたが、大変楽しい1日となりました。

参加の皆様方、ありがとうございました!
Posted at 2009/09/13 18:50:48 | コメント(4) | トラックバック(1) | EUNOS500 | クルマ
2009年08月08日 イイね!

似顔絵だと…。

似顔絵だと…。暇なのでこんなのをやってみました。

このカッコイイ似顔絵は
自動車保険のCM風画像メーカー
で作成しました。

ちなみにバックのパトカーには意味はありませんよ。
とっ捕まった場面では決してありません。
Posted at 2009/08/08 17:14:11 | コメント(0) | トラックバック(1) | どんな感じ? | パソコン/インターネット
2009年07月19日 イイね!

筑波で雄叫び 夏

筑波で雄叫び 夏なついあつがやってきた今日この頃、皆様どうお過ごしでしょうか?

いい歳をしたオヤジのわたくしがジェントルメンで有名なEUNOS500のお友達たちと一緒に、筑波山でドライブ(?)してきました。

遅刻魔を返上したいがために早起きをして出掛けた自分、麓のセブンイレブンで〇〇〇をするために立ち寄ると、それらしい車が結構おります。
熱中症になってはイカンので、ドリンクを買い込みいざ出陣!

風返峠から不動峠~駐車場までを7~8割程度のスピードで走ってみます。

インプレッサが凄いスピードですれ違いました。
今日はすれ違う車のほとんどが走りに来ているっぽい。
インテRやS2000、ポルシェにBMWにNS-Xなど結構年齢層が高い気が…。

自分はというと全然乗れていない。
正直このスピードでも怖いです。

まぁこういうときは無理しないのが1番です。
今日はもう少しだけペースを落として走りましょう。

何時もの駐車場に到着すると3台の500の御姿発見。
REO殿・シムケン君・ロザーナ君がギラギラした眼つきで佇んでおります。

程なくして“つっちぃー殿”と“らっきぃ殿”も到着♪

何時もより長い談笑の後、
「そろそろ行きますか!」となり、
まずは1本目!

今回は助手席に人を乗せたこともあって、オトナの運転を見せないとイケマセン。
自分はシンガリで流す程度に走りましょう。

ところが、隣りに乗せた素敵なお嬢様
「死ぬ気で飛ばせ!」
「地の底までアクセルを踏め!」
「横G感じねーぞ!」
「前の車遅いんじゃねーの!」
「ブレーキが甘えーぞ!」

なんてことを言ったかどうかは謎ですが、結構プレッシャーを感じながらの走行。
「天晴さんって運転ど下手!」なんて言われたらどうしよう…(笑)

まぁソコソコのペースで上の駐車場まで走りきり無事到着。
3速メインで走ってもイイ感じで行けるのは新しい発見でした。

折り返しの下りは、助手席にジェントルマンを乗せての走行。
色々とお話をしながら流す程度で走りました。

ここで前を走っている500を見ながら気が付いたことが・・・。
500よりPOLO君のほうがロールがデカイんじゃないの!
いや、デカイというより、すぐにロールが始まる感じかな。

どうなんでしょうか、これは?
後で調べてみましょう。

なんだかんだで駐車場に無事到着!

走りたりないメンバー達は
「もう1・2本行っときますか!」
となりましたが、自分はこのぐらいで今日は勘弁してもらいました。

12時に解散。

帰りは折角なのでETCを使い休日1000円の恩恵を。
常磐道から北関東道路経由で帰路に着きました。

Tシャツの後がわかるぐらいに日焼けしての帰宅。
皆様御疲れ様でした!

(注)…このブログの中盤の部分はフィクションも含まれております。(笑)
Posted at 2009/07/19 16:57:59 | コメント(5) | トラックバック(1) | EUNOS500 | クルマ
2009年07月14日 イイね!

『横浜中華なパイパイ?』

『横浜中華なパイパイ?』まだまだ引っ張る横浜ネタ。

横浜中華街でランチしてきたぞい!
ヨコハマ映画祭で出掛けた時にも中華街でランチをしたんだけれど、その時は下調べもなしに行ったので、なかなかお店が決まらずに往生した記憶があります
でも今回は予習バッチリ!
ネットで色々と調べてオーダーバイキングに決めてきました。
候補は順に“横浜大飯店”・“皇朝”・“招福門”の3店舗。
開国博Y150を開催中の横浜なので、中華街も混んでいるだろうと思っていたんだけど、そうでもないみたい・・・。
結局1件目に寄った横浜大飯店にスンナリ入れました。

2階に案内されて窓際のテーブル席に。
オーダーバイキングでお願いし早速注文です。
香港焼き豚・上海風フカヒレスープ・フカヒレ餃子・北京ダック・マーボードーフ・五目チャーハンと最初から飛ばしていきます。
ついでにウーロン茶プーアル茶もオーダー。
中国茶系が無料なのは嬉しいです。
程なくして料理が運ばれてきましたが、予想に反して一品一品の量がそれなりにある・・・。
草食男子、いや、少食男子の僕には結構厳しい量です。
お味の方ですが期待通り大変美味しい♪
さっきまでテーブル一杯に並んでいた料理があっという間に消えていきます。
まだいけそうなので、上海焼きそば・ショウロンパオと追加注文。
料理がくるまでの間でデザートをチョイス♪
デザートは、アンニンソフト・フルーツとナッツ入り淡雪・マンゴープリン・卵プリン・愛玉ゼリー・アンニンドーフ・桂花陳酒ゼリーライチー入りと凄い数。
特にアンニンソフトは絶品♪超お薦めです!
料理とデザートを交互に食べるという掟破りなお客に成り果てた自分達でした。

ここは時間制限がないのですが、無理して食べても仕方がないのでココで終了!
3~4人ぐらいで来ると品数もたくさん注文できるから、オーダーバイキングはグループ向きかもね。

帰りに、今回の候補に挙がっていたお店“皇朝”で、点心セットのお土産を買って帰りました。

Posted at 2009/07/14 22:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行ってきました♪ | グルメ/料理

プロフィール

「ブラック仕上げ完了 http://cvw.jp/b/296593/47063467/
何シテル?   07/02 18:56
2台乗り継いだVOLVO V40からS60に乗り換えました。 オジサンだからなのかセダンにまだ憧れがあって、年齢からもあと何台の車に乗れるか分からないから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 フロント リップ スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 20:03:09
天晴さんのボルボ S60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 18:02:32
VOLVO S60 R-DESIGNのこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 05:37:19

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
3台目のvolvoです。 年齢的に後何台の車に乗れるかを考えた時に、セダンという選択が出 ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
3代目のプロボックスです。 今回はバンからワゴンになりました。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
LOUIS GARNEAU(ルイガノ)LGS-TR Lite-E 通勤用に買いました。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて自分のお金で買った車でした。 グループAで見てその勇姿に惚れて買ったんです。 ナン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation