• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ITM5300の"サクバンモドキ" [トヨタ プロボックスバン]

整備手帳

作業日:2021年3月12日

ベルト交換!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ひっさびさに投稿です!

ベルト交換。
ただただ消耗品交換。

ひび割れと鳴きでいい加減交換しました←



ファンベルトは○二つを緩めて、
オルタをエンジン側にズラして外します。

(下側は舐めやすいので注意)
2
パワステベルトはやや面倒。

同じく○二つを緩めて、
ポンプをエンジン側にズラして外します。
3
下側からプーリーを回してボルトを緩めた方が楽です✋
4
パワステベルトを張るには、
下側から図のように、

マウントのボルトを支点に
バールか何かでポンプボディを押しながら
張りを調整したら楽です✌️
5
ファンベルトは
オルタとエンジンの間に
バールを突っ込んで引っ張れば張れます←



新旧ベルトはこんな感じ

…そりゃ鳴くよね…( ̄▽ ̄;)



ちなみに張りが弱すぎると鳴きます。
張りが強すぎるとベアリングもしくはポンプ、オルタが壊れます。


張りが弱すぎて
発電不良により走行不能・ベルト偏磨耗、

強すぎて
パワステポンプ破損によりパワステオイル漏れ・ベアリング焼けにより異音


などの症状は見たことがあります←

(プロサクのパワステポンプは高い上に換えにくい)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビ取外し*覚書*

難易度:

給油口キャップハンガー取付

難易度:

下廻り洗った

難易度:

電圧計の明るさ調整

難易度:

ルームランプLED化

難易度:

やっぱりオフロードタイヤじゃないと😅

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

思い付きで始めてみました! 車、バイク共に挙げていきたいと思います! 更新頻度は低くなりそうですがよろしくお願いします! なかなか開かないのでコメント、メッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミラジーノ譲ります/(^o^)\ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/11 19:49:36
ハイエース6型のステアリングスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 21:31:20
ハイエース200系「Pivot 3-drive・α[3DA-T]+純正クルコン」機器配線・取付編1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 22:49:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
DXのGLパッケージ! TSS付きガソリン5速MT! 通勤号になります(笑)
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
ホンダ スーパーカブ110 ピヨピヨ、 キャストホイール、 アクアプローバのタコメータ ...
トヨタ プロボックスバン サクバンモドキ (トヨタ プロボックスバン)
ハイエース(新車)納車前に増車というアホさ 公道で調子に乗り横転させて廃車。
ホンダ スーパーカブ100 タイカブ (ホンダ スーパーカブ100)
乗らないからとノーマル5万km車を知り合いより購入 武川17R+D 106cc スプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation