• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スタレの"エリーゼR" [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2020年12月11日

社外マフラーへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ヤフオクでマフラー買ってしまいました(・Д・)
車検対応との事です。

本当は純正から替えるつもりは無かったんです...
安かったのでつい、手を出してしまいました( ̄▽ ̄;)

すでに届いてるので、交換します!
物は後半に登場しますw

まずはディフューザー外しです。
20本位ネジ外しますが、インパクトドライバーがあれば少しは楽です(*´ω`*)


2
固いと噂のマフラーバンド止め15mmのナットへ、事前にネジゆるめ剤を吹きかけておきます。
3
マフラー右側から外す準備してきます(*´-`)

遮熱板の一部やマフラーハンガーの固定を外していきます。全部サイズは8mmでした。

こういう時にエクステンションバーがあると作業が楽です♪(*´ω`*)

遮熱板はマフラーハンガー下部分の板を外しただけで、周辺は曲げて対応しました。柔らかく、また戻せるので問題なかったです(・∀・)
4
続いてゆるめ剤吹いておいた15mmナット外します(-᷅_-᷄๑)

気合いを入れて事前にディープソケット買って挑みましたが、すんなり緩みました( ̄д ̄;)

これ1,300円くらいしたんすけど...
5
マフラー左側のハンガーにアクセスするには、左リアタイヤの内張り外すしか無さそうです( ̄▽ ̄;)

こちらも右側と同じで8mmのボルトでしたが、手持ちのラチェットでは入らなかったので、メガネでやりました...

あとついでにエアクリフィルターも掃除しときました(*´-`)
本当にエアクリは整備しにくい...

最後は触媒側のパイプからマフラー抜けば終わりです。
言葉で言うのは簡単ですが、これが大変なんです( ´_ゝ`)

パイプの隙間にゆるめ剤を吹いておき、マフラーを少しずつ上下や左右に揺すりながら右側へズラして行きます。途中プラスチックハンマーで右側へ叩いたり根気よくやるしかありません( ̄▽ ̄;)
6
で、苦労して外れましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ

写真上がヤフオクで落としたメーカー不明のマフラー。
写真下が純正マフラー。

全然大きさ違います(・Д・)
重量計ったら社外品=6.2kg、純正品=13.6kgで半分以下の重さになりました♪
7
取り付けは軽くなった事もあり、比較的簡単でした♪

取り外しの逆手順で付けて行きますが、バンドやボルトは手締め位としておきます。マフラーの角度調整を済ませてから本締めしましょう( ̄^ ̄)

マフラーむき出し状態...カッコいい...( ̄▽ ̄)
8
左リアタイヤやディフューザーを元どおりにしたら完成です(・∀・)

純正形状の社外マフラーなので、そこまで見た目は変わりません(*´-`)

音ですが、2500rpm迄は純正とそこまで変わりませんが甲高い音になりました♪
2500rpmを超えると結構レーシーで甲高い音です。
自分的にはうるさいです(^_^;)アクセスオフでパラパラ言うし...

トルク的には低回転でも落ち込みは無く、中高回転でも吹け上がってくれます(*´ω`*)

サーキットでタイムがどうなるか楽しみですが、ヒールトーをミスった時など周りにバレバレになるので、変な緊張感も出ます( ̄▽ ̄;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電、電ファン回し

難易度:

ミラーバイザーゴールド アライGP6S用

難易度:

マフラーSUS鏡面研磨

難易度:

バイザーステッカーLOTUS GP6S用

難易度:

ナンバープレートフレーム

難易度:

ボンフォームクールシート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月12日 14:41
新しいマフラーかっこいいですね(^-^)
S3エリーゼRって、S2の2zz搭載モデルやS2エキシージとマフラーは共用出来るんですか?
センター出しモデルは共通なんでしょうか。
コメントへの返答
2020年12月12日 20:38
しんご13さん

ありがとうございます(*^_^*)
商品概要が1ZZ、2ZZ対応で前の方は2ZZのSCエキシージで使用していたとの記述のみでポチッちゃいました♪

結果、問題無く付いたので個人的な見解ですが、センター出しの2ZZ対応マフラーであればS2用でもポン付けで行けると思っています(*´-`)
2020年12月13日 8:08
こんにちは。
見た目ノーマルで7キロ軽量化はイイネイイネですねー。
コメントへの返答
2020年12月13日 19:19
poko7kgさん

純正的な感じを保ちつつ、性能アップ&軽量化が出来たので満足です(*´ω`*)

プロフィール

「エスケレートのバケットシート届きました(^ ^)♪
早く付けたいです♪」
何シテル?   06/27 19:37
スタレです。よろしくお願いします。 三十代後半に差し掛かった、おじさんです。 10年前、結婚式1ヶ月前に愛車スターレット(EP91のNA)がドライブシャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガタガタ言うな窓野郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 08:33:06
OUTERPLUS 強化エンジンマウントブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 18:55:57
MOTUL 300V POWER 5W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 17:50:28

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウィッちゃん (トヨタ ウィッシュ)
現在のメインカーです。 通勤、旅行、送り迎え、荷物運搬、何でも使えますね(^ω^) 最近 ...
ロータス エリーゼ エリーゼR (ロータス エリーゼ)
フェイズIIIのエリーゼRに乗っています。 昔から「YAMAHA」エンジンへの憧れがあ ...
ホンダ モンキー モンちゃん (ホンダ モンキー)
もう15年位前に会社の先輩から買いました。 結婚してからは、ネットで安いパーツを買って ...
トヨタ スターレット スタレ君 (トヨタ スターレット)
2台目に所有したスターレットです。 昔の写真があったので、写メりました(о´∀`о) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation