• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴れコンパスのブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

ナカヨシホットオールズミートに行きました・・・・・体とホイールだけ(笑

ナカヨシホットオールズミートに行きました・・・・・体とホイールだけ(笑下記に日曜日の旅の思い出を刻みます。
一言・・・・生きて帰ってこれてホントよかった。(幸


って事で、くだらねぇ~ブログを綴ります。(笑


以下くだらないブログです。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・

前日の天気予報は・・・・くもりのち晴れ!

俺:ずっと雨マークだったのに!
俺:「日曜日くもりになったよ!どする?」
友達:「行くかっ!
ってのメール一言で行ってきましたよ!


お茶のおいしい静岡県の「ナカヨシホットホールズミート」に!
体とホイール(ワタナベ)だけ(笑

でもETCないから・・
夜中の2時出発!
オール下道!
5時間オーバーの旅。



ってか、それより何だよっ!この車(210サニー)の乗り心地は!
「途中で運転交代してもらうから、しっかり寝てくれっ!」
って言うけど、こんなに跳ねるのにどうやって寝るんだよーーー!この車で!
しかも・・・
「実は俺、乱視で道が見えないんだよ・・・・」だって(危険
今更そんなこと言うな!!
怖くて寝ることできません!!
※本当に行かなきゃよかったと後悔しました・・・(爆


これじゃぁ・・行く迄がイベントです。(涙
しかもこの車は乗り心地が悪いだけじゃありません。

3点シートベルトはねぇー (爆
リアのストロークは「0」 (爆
音楽は横浜銀蝿しか流れない (撃沈

やっとこさ、現地に着いたはいいが、もうバタンキュー(涙
朝飯も食ってねぇ~から頭はボーっとすわ、
エンジン切っても、ツッパリ・ツッパリ・ツッパリ・・・・・・(永遠
もう頭から離れません。(病気になりそうです)


しかぁ~し!!
それでも、せっかくだから、いろんな車の写真撮ろうと思うが・・・・・
なん何ですか!!この「」は!!

どこのドイツだ! おこないが悪い奴は!!
くそぉ~だれだっ! 天気予報した奴は!!
って言うけど、傘くらい持って来いよって話ですよね・・・(爆
※俺も友達も天気の心配よりパンクの心配しかしてませんでした(涙


傘がないから、全然車見る事出来ません(涙

しかぁ~し、ヤクザはいました・・いや間違い。「神」はいました。
元?!みんカラ友達のキャブ主狂会MPHさんが
なんと!オイラの為に傘を買って来てくれたんです。
いやぁ~マジ助かりました。
カマロもZも未完成のまま、みんカラを脱会して、一体何を考えているんだ!!(爆
一台位完成させてからみんカラ脱会しろっ!!!
久々会ったら文句言ってやる!絶対言ってやる!!
年上だからって容赦しない!!!
っと思っていましたが、もう帳消し!!(大笑

大好きっ!MPHさん(男です)



そこそこ、写真も撮りお話もしましてまぁ~楽しかったっす。
っで本当に楽しかったのは帰り道なんすけど、これブログに書いても意味不明になりそうなんで・・・・・。
でもちょっと。。。。トランシーバーって楽しいね!
(大体、イベントって一人一台で会話無しっすよね?!そんな時トランシーバーっていいっすね!!!)


それと・・・・
「ナカヨシホットオールズミート」のスタッフの方はこのブログ見ていないと思いますが、本当にお疲れ様でした。


今回の私の収穫です。

① いろんな車を見れた。
② 傘が増えた。
③ 帰りの道中はなぜか疲れなかった(乗り心地も慣れる?)
④ カラオケのレパートリーが増えた。「横浜銀蝿」
⑤ トランシーバーってすごい楽しい!使える!
⑥ 古いナビはあてにならない!

  →海産物を買うって妻に言いましたが結局お店見つからず。。。
  →お土産は山梨の信玄餅。
  →家で軽い喧嘩になったのは内緒です。(かなり楽しみにしていたらしい・・・)


以上。くだらんブログでした。
 
2009年06月29日 イイね!

さぁ~元気に色々やるぜっ!  まず初塗装☆

さぁ~元気に色々やるぜっ!  まず初塗装☆三沢は辛いけど・・・
いつまでも逃げちゃ駄目逃げちゃ駄目・・・


長年やろう!やろう!って思ってましたが

ついに挑戦の日が!(気合

板金塗装ぉ~!


いやぁ~俺に出来るか?!(笑






Posted at 2009/06/29 21:59:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | Newサニトラ | クルマ
2009年06月27日 イイね!

三沢光晴を忘れない・・・・・・・・。

三沢光晴を忘れない・・・・・・・・。なんて書き出そう・・・。

三沢が6月13日に亡くなってから、
もう2週間位経つのかな?(汗

その間それなりに自分には楽しい出来事があって、
ブログにも書こうかな? って思ったんだけど、
まだ自分の中で「気持ちの整理」が出来なくて・・・、
まだ6月13日のあの出来事が信じられなくて・・・、
嘘なんじゃないかって・・・・。
そう思うと、楽しくブログを書くことが出来ない自分がいました。


そんなある日、「今月のGワークスでも読もっかな?」
ふと立ち寄ったコンビニで
週刊プロレス別冊
「三沢光晴 緊急追悼特集号・・・三沢光晴 緑の軌跡」
が発売されているのを目にした。(画像の写真。)

追悼特集号全44ページの中には、
・タイガー時代の三沢~6月13日の出来事までの軌跡と
・6月13日の試合のドキュメント
・友に戦ったNOAHのメンバーと他団体からの三沢追悼メッセージ等々。
まだ俺、全部は読んでいないけど、
「三沢はこんなにも愛されていたんだなぁ~」と再認識することが出来ました。


この「追悼特集号に掲載されている過去の写真」を見ると、
自分が全日本プロレスを見始めた超世代軍時代・・・。
そして、三沢・川田・小橋・田上の四天王時代がすごく懐かしく蘇ってきました。


実は、三沢も好きなんだけど、それ以上に川田、小橋が本当に大好きで、
あの強い三沢に、立ち向かう二人の姿が今でも忘れられません。
でも今思うと、がむしゃらに立ち向かう川田、小橋の技・思いを
三沢が全て受け止めていたからこそ、
あんな心動かされる素敵な試合になったんだと思うと、
今更ながら三沢の偉大さに気がつく自分がいました。


youtubeで懐かしい試合を見つけました。

三沢 vs 小橋のシングル戦(三冠王座)です。

知ってる人は知ってますが、このブログにはどちらが勝ったは書きません。
全日本プロレスの試合は長い(特にベルトが掛かった試合)ですが、
時間があったら是非通して見て下さい。きっと熱くなれます。

そして試合最後の
小橋のコメントと三沢のコメントが本当に素敵です・・・。
僕は泣きました・・・。

そして、ニュースZEROも是非見て下さい。




三沢、ありがとう!!

そして、三沢光晴を忘れません。









ニュース ZERO



Posted at 2009/06/27 03:26:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車以外な日々生活な話 | 日記
2009年06月14日 イイね!

三沢光晴が、信じられない・・・・。

プロレスリング・ノア GHCタッグ選手権で

三沢光晴が試合中に倒れ、

搬送先の病院で死亡が確認されたそうです。(驚

橋本に続いて、よりによって三沢が!!!

せっかく小橋も復活したのに・・・。




信じたくない・・・。


嘘であって欲しい・・・。
Posted at 2009/06/14 07:06:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車以外な日々生活な話 | 日記
2009年06月05日 イイね!

庭にトマト晴れ植えました

庭にトマト植えました初めての経験ムードムード

庭にトマト植えました晴れ

これでトマト晴れが埋蔵金の様にザクザクハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)

かやexclamation&question
Posted at 2009/06/05 13:09:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車以外な日々生活な話 | 日記

プロフィール

「伊那のクランカーズに行って来たよ!!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆」
何シテル?   10/06 04:52
車なら何でも大好き。 低い車を見ると車種限らずつい振り返ってしまうこの癖はホント治らない・・・。 しかし、車だけではダメだと、1年前から自転車に乗ることにし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

トヨタ AE86  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/03 04:48:38
三菱 ランサーエボリューションII  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/29 03:15:03
岡谷でスカイラインサマーフェス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/12 16:08:23

愛車一覧

日産 サニートラック 日産 サニートラック
箱替えしました。 また一から頑張ります!! よろしくお願い致します。
ダイハツ その他 ダイハツ その他
5人乗り・・・・かつ13インチが履ける車として サニトラから車種変更しました。 さぁ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
実はこっちが初めてのセフィーロ、色黒 買って半年で運転席側面を大破台風 しかし窓ガラスが ...
日産 パルサー 日産 パルサー
軽自動車を2台乗り継ぎ初めて購入した普通車です。 この頃は、あまり車に興味がなく、親の進 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation