• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旧車と戯れる男(taka)の"ダイナマイトブラック号🧨" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2023年6月19日

ステアリングカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
今回 アルカンターラカバーを取り付けました。手縫いです🥲🥲
実はコレ 二つ目💦
2
前は、コレを付けてましたが、縫い方失敗しての今回ですね
3
ステアリング付けたままやってて結果的に外した方がやりやすいかと思い
4
やってみたが
5
付属の縫い糸が、ゴムっぽい伸びる素材で、引っ張ってたらこんな事に😓
なんとか仕上げたのが上の全体図です🥲
けど、納得いかずに数日で取り外しました
6
あんだけ苦労して取り付けたのに、経年劣化したステアリングは両面テープによりはげました😭😭😭
なので、もう一度チャレンジは必須となり😓
7
まず ハンドル外しにエアバッグを取り外しますが、左右に細いマイナスドライバーを差し込める穴があいてるので、
そこにドライバー突っ込んで、エアバッグを固定してるロックを外します。
スプリングになってるので、押したら返ってくるところが正解ですね💦

ココ見つけるのコツいるかも
8
穴から見えるシルバーの棒を矢印方向に押してロック外します

ハンドルの取り付けボルトは、16ミリです。
外す前にマークしておきました。

あと、エラー対策としてバッテリー端子外してスリープにしてから作業してます。

カプラー類外したら、ハンドル抜けてきます。

エアバッグの周りのステアリングスイッチのあるカバーは、裏から3箇所トルクスで取り付けられてますので、ハンドル外してからで大丈夫です
9
パドルスイッチは、ココで固定されてます
10
 靴紐を通すみたいに、針を2本使って縫っていきます。

こちらは、左右2箇所縫い終わりの
画像💦
11
今回は行けそうな予感しつつ

コツコツと
12
センターマークを合わすのに苦労しました😓
13
で、カバー取り付けて完成です😊
裏の
余った革は、両面テープで、押さえます。

作業時間 5時間😓
14
このミラーカバーと合わせてMステッチにしました😅
15
良き
16
手触りは良いですよ😊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

F30 ACCレバースイッチ修理2回目

難易度:

ステアリング裁縫

難易度:

ATMレトロフィット

難易度: ★★★

マグネットパドルシフトに交換

難易度:

リアアッパーマウントをRogue Engineeringに交換

難易度:

ナビゲーションマップアップデート Road Map JAPAN Live 20 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月19日 13:50
運転前によーく手を洗うか、ドライビンググローブ装着ですかね。
細かい針仕事、とても真似できません。
(╹◡╹)
コメントへの返答
2023年6月19日 13:54
こんにちは♪

針仕事、老眼に、辛かったです🤣

途中何回 放り出したくなったか😓

ありがとうございます😊
2023年6月19日 15:46
こんにちは。
根気強い作業、お疲れ様でした。
こう言う作業は失敗すると落ち込みますね。
自分の様な老眼には、細かな作業は厳しいです😅
コメントへの返答
2023年6月19日 15:55
お疲れ様でございます♪

いやー!ワタシもかなりの老眼でして🥲
コンタクトプラス老眼鏡か、
メガネも老眼入りのですね😭

もう イライラがたまりませんよ🤣
部屋の中で作業灯使いながらやりました

プロフィール

「ちょくしさん用😅」
何シテル?   05/08 19:46
旧車と戯れる男です。よろしくお願いします。 基本的に洗車するのが、好きで こちょこちょ弄るのが大好きです。 笑笑 バイクが、趣味でゆるーく乗ってます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Androidナビ取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 18:12:17
Androidナビ装着!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 16:07:13
レンタルガレージ HASE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 07:28:28

愛車一覧

トライアンフ ストリートトリプルアール トライアンフ ストリートトリプルアール
前車 GPZ900Rからの乗り換えです。 初めてのトライアンフ 初めての3気筒 めち ...
BMW 3シリーズ セダン ダイナマイトブラック号🧨 (BMW 3シリーズ セダン)
アイシスから乗り換えました。 納車 2021.5.27 2007年式 335i 前期 ...
カワサキ GPZ900R 900ニンジャ (カワサキ GPZ900R)
DIY中心にエンジン内部以外は、全て手が入ってます💦 13年所有し、イイ思い出も苦い ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
トヨタ アイシスに乗っています。 訳あってRB1オデッセイアブソルートから、乗り換え1ヶ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation