• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AMiShのブログ一覧

2009年05月06日 イイね!

GW最終日

GW最終日GWも最終日となり、うちでゴロゴロもいいけれど、
ステも完成したことだし、
子供を連れて姫路セントラルパークへ行ってきました(^^)

サファリパークがあり、自家用車で回るのですが、
入り口前に「改造車不可」の看板が!

恐る恐るゲートへ...係のおネエさんが、

「車高が低いようですが、車が破損しても当方では一切責任を負えませんが、行かれますか?」と。マフラーはOKなのね(^^)

しかしどんな段差があるねん!?とびびりつつ、

そこで引き返すのもカッコワリー気がして即答で「行きます!」

昨日ディフューザー付けたし、
ちょっとフロント下がってるから大丈夫かなと思いながら、

いざ行ってみると意外と余裕でいけちゃいました(~д~;)
残念ながらオチはありません。

後で車見てたんですが、意外と車高高いです(~д~)
もう少し下げれそう☆
Posted at 2009/05/07 00:38:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月05日 イイね!

外装完成!

外装完成!前々から屋外放置していたフロントディフューザーを
シコシコ直して取っ付けました(*^v^*)

純正品ではなく、社外のFRP製だったため、
FRPを塗りたくって頑丈に!

これで外装はほぼ完成かな(^^)

またガリガリやらないように気をつけなくちゃ(>_<)
Posted at 2009/05/05 16:50:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステージア | クルマ
2009年05月02日 イイね!

久しぶりのブログです

久しぶりのブログです約1年3ヶ月ぶりのブログです(~д~)

しばし、みんカラのアップは放置してたのですが、
人生初の18インチホイールを買ってテンションあがって再開(~д~;)

ホイールはワークのマイスターです!
マイスターだけど、あんまし人気のないS2R。。。
ってゆーか、もう廃盤になってますが(T_T)
このデザインが昔から好きだったのですが、
当時は買う余裕もなく、車は変わりましたが、念願のホイールです☆

ただ問題なのが、スポークが細いためブレーキが丸見えに!
ステのブレーキはできればあまり見せたくないな~
はっきりいってヒンソ...
今度はでっかいブレーキが欲しくなってしまいました(>_<)
Posted at 2009/05/03 01:49:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #エルグランド ドライブレコーダー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/296743/car/1150247/5482631/note.aspx
何シテル?   09/16 21:19
こんにちわ(^^)v E52エルグランドに乗り9年になります。 DIYできそうなことはとりあえずやってみてます。 失敗も多々ありますが??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新兵器でルームミラーを除電したらエライ事に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 09:48:18
lukyo カーボンファイバーロッド 1.5mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 09:48:10
中興化成工業 帯電防止ふっ素樹脂粘着テープ ガラスクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 09:47:24

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
だいぶ年季入ってきましたが、まだまだ乗るよー!
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2025/03/26 中古で購入
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
友人から売ってもらいました。 ある程度チューンしてあるので、もう弄るとこないかな・・・
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
セカンドカーとしてゲット! 壊れるまでの通勤仕様です^_^

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation