• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RacTouring(ラクツーリング)の愛車 [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2019年12月8日

TRDドアスタビライザー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
剛性化を向上させる為にTRDのドアスタビライザーを導入しました。
2セットをネットにて25000円にて購入。
ラクティスには適合車種に該当するTRDスタビがないので他の方が取り付けていた汎用モデルを取り付けました。
2
交換方法は
⓵T40のトルクスレンチで青丸のトルクスボルトを取り外します。
取り外したトルクスボルトは再使用します。
3
⓶(この取り付け方法は右側ドアの取り付け方です)
ドアスタビのスライド部分を矢印の方向にスライドさせて先程外したトルクスボルトを取り付けます。
取り付けの際は締め付けトルクを守って取り付けることと締め付けたボルトがスライド部分に引っかからないようにしてください。
4
⓷ドアスタビを4箇所取り付けたらプレートベースを取り付けていきます。
青丸の2箇所のトルクスボルトをT30のトルクスレンチで取り外します。
赤丸の箇所のボルトは取り外しません。
5
⓸プレートベースを外したT30のトルクスボルトで取り付けていきます。
ズレた状態で取り付けたり締めすぎないようにしてください。(プレートベースが変形してプレートが取り付けれなくなります。)
6
⓹プレートをくぼみとトルクスボルトの位置を合わせながら取り付けて作業終了です。
個人的にこの箇所での取り付けに少し苦労しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトリテーナー

難易度:

久しぶりにCCA

難易度: ★★

2025,08,12 オイル交換☆

難易度:

助手席ガラス交換

難易度: ★★

補強再び(準備編)

難易度: ★★★

車バッテリー 選び方で重要な性能ランクの闇!事実を知れば選び方が変わります。 ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月8日 22:18
こんばんは。
取り付け
お疲れ様でした〜
大変そうですね(^^;;
交換はどーですか?
コメントへの返答
2019年12月8日 22:52
交換後にテスト走行で国道を走行してみましたが車線変更の際の動きが滑らかになったかなと感じました。

プロフィール

「新型「コンパクトSUV」に大注目! 全長3.8m「ちょうどイイサイズ」! 「日本に最適です」! https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250827-11211191-carview/
何シテル?   08/27 21:54
RacTouring(ラクツーリング)と申します。 前ニックネームmils120 ニックネームは前の愛車ラクティスと現在の愛車カローラツーリングの2台から取っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドア周り雨垂れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 13:28:48
トヨタ(純正) フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 10:30:50
トヨタ(純正) COVER,FLOOR UNDER,NO.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 12:09:31

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
ラクティスに変わる3台目の愛車。
その他 ハイタッチ! Drive その他 ハイタッチ! Drive
ハイドラで電車🚆バス🚍タクシー🚖レンタカー🚘などを利用する際のアイコンで登録しま ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
免許を取得して1番最初に乗っていた車🚘です
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2011年2月に購入。 2台目の愛車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation