• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

郷剛の愛車 [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2019年11月22日

ブロアモータの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
送風、暖房、エアコン使用時にキュルキュル音がして暫く使っていましたがソロソロ交換しないとと思い車検の時に聞いたら3万位かかると言われました。
2
みんからで皆さんの体験談を参考にやってみました。新品もかんがえましたがSECONDカーなのでヤフオクにて2000円で落札して交換しました。

作業はブレーキペダルを外すのに良い工具がなく結構時間にがかかりました。場所が狭く身体と手が入るのがやっとでした。プロでしたらどうにするのかなと思いました。
これでしたら部品代と工賃で3万以上かかるかなと思いました。
とにかく予想どうり時間はかかりましたけどブレーキペダルとモータが外れました。取り付けは簡単でした。
3
交換したファンは静かで風量も強く暖房も良く効きます。
古いファンは写真3枚ですけど回転に抵抗があります。
キュルキュル音もなくなりましたし取り敢えず成功です。
走行距離14万k mでした(*゚▽゚*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パッキング取付 Part3

難易度:

コンプレッサーリレー交換

難易度:

エアコン添加剤添加

難易度:

パッキング取付 Part2

難易度:

(RN)コンプレッサーのクラッチ・ギャップ調整(1)

難易度: ★★

パッキング取付 Part4

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステラRN1オイル漏れ」
何シテル?   03/18 00:42
郷剛です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

かいちゃんまんさんのホンダ N-WGN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 03:13:53
STI 本革巻きセレクトレバー(AT車:STIロゴ入り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 07:23:26
皮巻きステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 14:49:02

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
H29年3月29日 中古で購入 104900km 75400km 旧走行距離
スバル ステラ スバル ステラ
スバル ステラに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation