• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h-dartsの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2020年6月1日

サイドスカート置き去り事件その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
心の傷とともに、凹みをパテで埋めていきます。。。
傷だらけなので、パテだらけ。
パテ作業は初めてで、少量づつパテを
準備したらもの凄く疲れました。
2
パテ埋めして、乾いたら再び#150のヤスリで削り作業。
3
だいたい平滑になってきたら150→300→600→800と
番手を上げて滑らかにしていきます。
4
細かい傷の部分も適当にならしました。
5
塗装前にプライマーをひと吹き。取説通りに40分くらい乾燥。
6
スプレー缶をお湯で温めてから塗りづらい端っこ、角部分を先に。
7
スプレー缶は、これを使いました。
サファイアブラックは売ってないし、調色サービスのあるショップも田舎なのでない。。。
なんとなく色味が近そうだったホンダのクリスタルブラックパールというホルツ缶。
その3に続く。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナビの更新

難易度:

ホイール塗装

難易度: ★★

ミラーカバー装着

難易度:

タイヤ交換 Falken → Nitto 555 G2へ入れ替え

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

BMW Z4 E85 前期 ヘッドライト バルブ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

E85からE89に乗り換え。適当な感じでDIYしていきまーす。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 19:52:13
E90-335iキャリパー&ローター取付 part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 13:12:58
E90-335iキャリパー&ローター取付 part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 13:10:51

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
E85/3.0iからの乗り換え。直6NAから抜け出せなくなりました笑。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初めて自分で買ったクルマ。4年間でBMWの楽しさを教えてくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation