• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月20日

オープンカーと音楽(*^_^*)♬

オープンカーと音楽(*^_^*)♬ みなさん、こんばんは♬


今日は天気がイマイチ読めなかったため、愛馬には乗っておりませんが、月曜日なのでブログを更新♬
本ブログの画像も前回のツーリングの頂き物や、自分の画像の使いまわし多数失礼致します💦

ネタが無くてタイトルの通りです!笑

最近はほとんど、tsのタルガトップを外して走っていることがほとんどです✨
青空の気持ち良い日は最高ですね〜♬


というわけで、好きな音楽をかけて気持ち良く走ります(*^_^*)♬


山道も音楽にノッて鼻歌交じりで♬


エキゾーストノート♬が山道にこだまして、さらに気分高鳴ります(*^_^*)♬


エンジン音♬
エキゾーストノート♬
好きな音楽♬

が組み合わさると鼻歌交じりでは無く、時にひとりカラオケボックス状態で熱唱してたりしますf^_^;)爆笑


はいっ!
山道はそれで良いのです!
車内は基本ひとりの世界ですので♬

しか〜し、そんな蜜月タイムだけではない、必ずやってくるものがあるのです!!!

それは

それは

それは、信号待ちf^_^;)


まぁ、上の写真のような山道の信号待ちならまわりに人居ないので、全然、気にしないです(*^_^*)

もう少し市街地で人が近くを歩いている場合には気になりますf^_^;)



オープンカーはどうしても人に見られるますし、自分も街で見かけると、オープンカー見ますf^_^;)その際のかかっている音楽が気になります!それこそが本日の内容ですf^_^;)
いつも通り内容薄めですので、前置き長めですf^_^;)

自分は、邦楽、洋楽、演歌、クラシックあたりまでイロイロと書きます(*^_^*)自分の愛フォンのミュージックはまさにごちゃまぜな感じでたくさん曲が入ってます(*^_^*)♬




好きな音楽を聴いて走る!
これが最も大事!
ですが、時にその場の雰囲気、
街並み、クルマ等々によっては合わないことがありますよね〜f^_^;)
モチロン、全ての音楽♬、何も否定するつもりはありませんが、なんとなく、

自分の好きな曲=かっこいい曲

とは限らないですね〜

自分の好きな曲=オープンカーに似合う曲

ともならないですよね〜

というわけで、かかっている曲に自信が無い時の信号待ち中は音を最小にする私アルティマがいたりしますf^_^;)
また走り出したら音量あげたりf^_^;)
違う曲にしたりと信号待ち中は忙しいのです(*^_^*)笑

いくつか紹介♬


これだとフェラーリのイメージには
ピッタリですが、F-1グランプリになってしまう!フルフェイスのヘルメットが似合いそうだf^_^;)

続いて!

こちらはアクセル踏みすぎてしまう

なんとなく洋楽の方が歌詞が主張していなくてBGM的に良いのかな〜♬

というわけで、今のところオープンドライブの愛曲は下の3曲をヘビロテ中f^_^;)好きな曲とイメージが自分的には一致しています✨

アップテンポで
ちょっと古めの洋楽


オープンドライブが思い浮かびます♬


もう数年前だけど、良い感じ♬


自分目線でなく、なんとなく、イメージで車に合う曲がオープンカーから流れてきたら良いなぁ〜と思うので、誰々の〇〇って曲良いよ〜とかありましたら、コメントで教えて頂けたら嬉しい限りです(*^_^*)

もちろん、曲の方は適度な音量でBGM程度にかけます(*^_^*)
マナーは守る方なのでf^_^;)
マフラーだけはナイショ♬



音楽気にしすぎかなかなf^_^;)
人の目を気にしすぎかなf^_^;)

ではでは(*^_^*)♬






ブログ一覧
Posted at 2019/05/20 20:51:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【スズキ GT125】 レストアが ...
エイジングさん

その人の「いつか」
F355Jさん

にゃんこdiary 1
べるぐそんさん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

AKG 北関東TRG 参加してきま ...
RA272さん

第4土曜日なので都筑PAへ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2019年5月20日 22:13
こんばんは!

私が榛名で聞きたい曲は
Gamble Rumbleで御座いますo(^o^)o

また、群馬エリアをドライブする際は
moveメインとなってしまいます(^^ゞ
コメントへの返答
2019年5月21日 6:09
hiroMさん、おはようございます♬

あっ!完全にイニシャルDですね〜群馬エリアには一番合っている曲かもしれないですね〜でも自分、漫画の方はあまり見たことが無いんですf^_^;)湾岸ミッドナイト派ですので✨

早速、榛名に向けてダウンロードしました♬
2019年5月20日 22:46
こんばんは♪

最近の曲もいろいろご存知なのですね♪
何で音楽情報を収集されてるのでしょう?

私の音楽の記憶は17年前くらいで止まっててほぼアップデートされず・・・Σ( ̄□ ̄;)
昔好きだった曲と、日本ではまず出てこない一部の洋楽ばかり、ときどき聴いてますf(^_^;

あっ、Need For Speed Undergroundのサントラ集はドライブのお供にしてた時期がありますが・・・スピード出しすぎ注意です(笑)
コメントへの返答
2019年5月21日 6:19
蒼さん、おはようございます♬

そうですね〜音楽聴くのは昔から好きなので、情報は常に意識してます(*^_^*)カウントダウンTVとかですがf^_^;)

蒼さんは最近のはあまり聞かないんですね〜たしかに自分も昔のばかり聞いてるかもしれないですね〜あっ、その洋楽聴いてみたいですね〜♬ニードフォースピードのサントラは、免許があやしくなりそうですf^_^;)
2019年5月20日 23:33
クラシック?
何聴くんですか?

クラシックには、かなりうるさいですよ~(笑)
コメントへの返答
2019年5月21日 6:24
RZ50さん、おはようございます♬

クラシック?では無いかもですf^_^;)
自分は弾けないのですが、ピアノの音そのものが大好きで、ピアノメインの曲だったり、定番物を聞いています(*^_^*)

ピアノでいうと、リチャードクレイダーマンの渚のアデリーヌが好きですね〜(*^_^*)癒されます♬
2019年5月21日 0:02
私はデビュー当時からのXファンなので、よくXは流してますが(ほぼXしか流してない)、峠ドライブとなると合ってないかなとは思いますね。

先日1人ドライブの時にボスからコピーした米津玄師のアルバム(タイトル不明)を出発前に渡され、道中聴いていたのですが、小気味の良い曲が多くリズムも峠などにもハマりビックリするくらいドライブに向いていてすっかり気に入ってしまいました♪
コメントへの返答
2019年5月21日 6:28
粉さん、おはようございます♬

Xも飛ばしすぎちゃうものが多いので、高速向きですかね〜峠ドライブにはたしかにちょっと違うカモですね〜米津玄師さんはレモン以外は聞いたこと無いので、アルバムもチェックしてみます(*^_^*)♬
2019年5月21日 6:12
おはようございます!

音楽は嫌いじゃないですがドライブ中はほとんど聴かないですネ(^^)
特にオープンにした時に聴いた事はないなぁ〜。

だからいつもエキゾーストノートを楽しんでます♪

サブの時はたまーに80年代のポップスと懐メロ中心に聴きますけどネ。
コメントへの返答
2019年5月21日 6:33
すいまぁさん、おはようございます♬

ドライブ中はほとんど聞かないんですね〜やはりオープンの時には無音で、ポルシェのスポーツエキゾースト♬のみですね〜そうなんですね〜(*^_^*)オープンカー乗りの方のご意見、参考になります(*^_^*)♬
2019年5月21日 12:07
信号待ちで音量絞る気持ち分かりますw

年式的車種的にも洋楽
ホリデー感のある陽気で80年代的な
ルパートホームズ
エリッククラプトン
ステイシーキュー こちらは少しディスコ的ですが
ベット・ミドラー
などはいかがでしょう?
コメントへの返答
2019年5月21日 21:52
nbtouhokuさん、こんばんは♬

信号待ちで音量絞るのやりますよね〜笑
アイドル系かかってしまったら、あわてて、ミュートか、曲飛ばしますf^_^;)

具体例ありがとうございます(*^_^*)
クラプトンはすでに持っていましたので、その他教えて頂いた音楽、視聴して気に入ったのをダウンロードさせて頂きました(*^_^*)

ステイシーキュー、名前は知らなかったのですが、曲を聞いたら80年代ディスコってイメージの曲で、好きな曲調でしたので、即ダウンロードしました♬車にも合いそう!!
ありがとうございます♬

さすが、オープンカー乗りですね〜センス最高です(*^_^*)

次のドライブが楽しみです(*^_^*)✨
2019年5月21日 21:57
こんばんは(*^^*)

他の方がコメントされてますが、米津玄師は私も好きですね~。
と言っても、「BOOTLEG」っていうアルバムしか持ってないんですが、ヘビロテです。
私の場合はオーブンではないので、街中でも遠慮なく1人カラオケ状態です(笑)

オーブンカーからどんな音楽が聴こえてきたらカッコいいか…
具体的な曲名はパッと浮かんでこないんですが、個人的にはアップテンポな曲が適度な音量でほんのり聴こえてくるくらいが、ツボですね(笑)
コメントへの返答
2019年5月21日 22:20
雪まるさん、こんばんは♬

米津玄師のアルバムはおさえるべしなのですね〜ひとりカラオケ状態良いですよね〜個人的にも大好きですf^_^;)歌うの好きなのでf^_^;)♬

やっぱりアップテンポの洋楽を程よくが良いですよね〜爆音系はアメ車オープンカーに任せますf^_^;)偏見ですね💦謝罪します(*^_^*)💦
2019年5月21日 22:36
喜んでもらえて良かったです!あの年代で上がる曲だと、マニロウなんかもジャジーでよいですが、少し眠くなりますね。
ブラック・アイド・ピーズなんかもピースフルかつパワフルで良いですね。
コメントへの返答
2019年5月22日 7:14
おはようございます♬

ブラック・アイド・ピーズ追加ダウンロードしました o(^o^)o

おかげさまでだいぶ似合う曲そろってきましたv(^_^v)ありがとうございます✨

プロフィール

「寒いわけだぁ〜(*^_^*)ゞ」
何シテル?   12/15 07:55
アルティマ325です。よろしくお願いします。簡単に愛車遍歴を記入しておきます(*^_^*) ①130系クラウンロイヤルサルーン スーパーチャージャー ホワイト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

2024年 上半期 みんなで車のイベントに行ってみよう!Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 09:29:41
スーパーマーケットで置き去りにされた食品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 07:52:03
車検準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 19:13:33

愛車一覧

フェラーリ 348 348ts 1993 (フェラーリ 348)
フェラーリ 348に乗っています。月曜休みなので、ソロで走ってばかりです。誰か一緒に走っ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 330ci M-sport E46クーペ後期最終モデル (BMW 3シリーズ クーペ)
通勤、仕事に大活躍の車です♬

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation