• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月22日

み、みてしまった!

み、みてしまった! ついさっき、たまたまチャンネル変えてたらNHK教育TVで目が止まってしまいました(汗)

一輪車に乗った西洋人が2人、マウンテンバイクで走るようなコース(山奥)をダウンヒルしてたのです。

調べてみるとマウンテンユニサイクルと言うマイナーなスポーツらしいんです。

…………「面白そうー!!!!!!!!!!」

実は一輪車は小学生の時に乗ってたりして(笑)
ブログ一覧 | スポーツ
Posted at 2008/10/22 20:54:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ プリウス(60/65系)用 ...
AXIS PARTSさん

ババンバ バンバン ・・・ と
P.N.「32乗り」さん

骨髄バンクドナー登録終了のお知らせ
Wゆうパパさん

0714 🌅☔💩💩◎🥛🍱◎
どどまいやさん

車検整備の陣中見舞い
パパンダさん

今日のランチーーーー ...
RC-特攻さん

この記事へのコメント

2008年10月22日 20:59
普通にも乗れません…たぶん…。
コメントへの返答
2008年10月22日 21:02
いやはや、アグレッシブインラインスケートと言い、おバカなスポーツばかり興味を持ってしまう自分に困っております(汗笑)
2008年10月22日 21:16
小学4年生の娘は乗れますが
私は乗れません

ましてや山岳コースのダウンヒルなんて・・・
コメントへの返答
2008年10月22日 21:21
自分も乗ってたのは小学3、4年の頃です。

とりあえず普通の一輪車でいいので乗ってみたくなりました(笑)
2008年10月22日 21:42
うちも下のチビはもれますが

バランスものはほとんどダメです。

タイヤは4つあるほうがいいですw
コメントへの返答
2008年10月22日 21:49
じゃあ片足車輪4つのインラインスケートならOKですね~(何が)笑
2008年10月23日 20:01
ゴッツイタイヤですね~!!


コレでダウンヒルって・・・こけるでしょう(笑)
コメントへの返答
2008年10月23日 20:38
それが……プロ(?)はコケないんですよ。

でも一輪車って自転車と比べてコケる前に逃げやすいんですよ。

前後にも逃げられるからね~。

ネットで販売価格調べたら4~7万位(高っ!)でオプションでブレーキ(☆)装着出来る製品もありました。

マジやってみたいけどブレーキ諸々でたかが一輪車が高いっす。(汗)

プロフィール

「今日・・じゃなくて昨日北神戸でニョキってフェンダーミラー生えてるS15シルビア見掛けたんだけどショッキングだったよ!」
何シテル?   12/02 01:42
結局のところ、マニュアルだろうとオートマだろうと、ガソリンだろうとディーゼルだろうと、NAだろうと過給機付だろうと、二輪だろうと四輪だろうと無限軌道だろうと、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

純正OP 縦引きサイド化まとめ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:07:14
純正OP 縦引きサイド化まとめ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:07:09
トヨタ(純正) 縦引きパーキングブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:06:26

愛車一覧

トヨタ GRヤリス パンダヤリス (トヨタ GRヤリス)
欲しい車、乗りたい車に帰って来れました。 こんな時代に、車重1250kg・3ドアハッチ ...
ドイツその他 その他 USD AEON 68 TAKESHI PRO (ドイツその他 その他)
USD AEON 68 TAKESHI PRO 7年前に買ったcarbonⅣと並行して ...
ホンダ ステップワゴン れいぞうこ (ホンダ ステップワゴン)
フロントスポイラーのみモデューロ、その他は無限フルエアロ! フロアマットもドアバイザーも ...
ホンダ NSR250R SP ろすまんず (ホンダ NSR250R SP)
全く同じ色の全く同じ年式の全く同じバイクを二回も買ったバカです。 一台目を大事に乗って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation