• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月11日

こないだのスキーへ

こないだのスキーへ 行く前日に気がついたのですが……

上の板のヒールビンディングの下にある薄いプレートが一部砕けて?無くなってました。

思ったよりも柔らかい部品なのかな?

パッと見、ハニカム構造のプラスチックでした。

翌日はそのまま滑りました。

結合部分(ネジが貫通してる所)はプレートが残っていたので大丈夫だろうと思って。

約10年前に初めて立ち寄った小さなスポーツ店で運命的に出会った上に結構レアな板で、自分のツボに来る滑りの板だったので、滑走面がえぐれてもしぶとく補修し続けて使い、今日に至ります。

また補修して使うかな~♪

いざ使えない時は「山用」でも乗るか。
ブログ一覧 | スポーツ
Posted at 2010/01/11 22:09:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

映画 国宝 を観てきました!
のうえさんさん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年1月11日 22:16
スキーは詳しくないのでわかりませんが、やはり板1つとっても色々とあるのですね!
コメントへの返答
2010年1月11日 22:20
スキーは……カービング形状が使われるようになってから更に種類が増えたような気がします。

ファンスキー(スキーボード)ってジャンルも生まれましたし。
2010年1月11日 22:46
スキーいいな~(笑)


俺の板はどんどんダメージが蓄積して滑走面がぼこぼこです(苦笑)
コメントへの返答
2010年1月11日 22:53
いつぞや一緒に滑った時と同じ板ならそろそろカービングにしては?
2010年1月12日 0:00
もう15年ほど行ってませんが

今のスキー板はいかほどなのでしょうか?

初めて買った板はモデル落ちの

MIZUNO ブルーインパルでした。
コメントへの返答
2010年1月12日 11:57
価格はもうホントにピンきりですね。

自分のように変態マニアックな板を欲しがらなければ(笑)、ヒマラヤやアルペン等の量販店で安く買えますよ。
2010年1月12日 0:05
傷入りまくりですが補修もせずに使い続けてます(汗)
コメントへの返答
2010年1月12日 11:59
ダメージが大きいならシーズン前にチューニングに出しましょう。

きっと滑りも向上するハズ??
2010年1月12日 2:36
中古の板が3年目。以外と乗りやすく、柔らかいから遊びやすい(笑)
その反面アイスバーンは…(´・ω・`)ノシ
コメントへの返答
2010年1月12日 12:02
ボーダーじゃ無いのでよく知りませんが、グラトリを追求すると柔らかい板になるんでしょうね?

オールラウンドの板は硬さと柔らかさのバランスが大事なんでしょうね。
2010年1月12日 12:06
10年以上スキーをしていませんが

昔は競技スキーで2Mの板をはいていました。

今の板って短いのですよね~

コメントへの返答
2010年1月12日 12:15
今の板は……SLだと160位?GSだと180位かな~?

スラローム系競技モデルは全く興味が無いので分かりません┐(´ー`)┌
2010年1月12日 15:20
大学時代は毎年板を買っていました。
別にお金があったわけではありません。
単純に、1年でボロボロになるからです・・・。

下手だと、良いものを買っても長く使えません。
スキーを始めて5年くらいは毎年買ってました。。。

今は・・・
5年前に買ったショートスキーを使ってます♪
最近は1年に1回くらいしか行かないので、
傷がつかなくなったんです。(笑)
コメントへの返答
2010年1月12日 17:01
自分も20代から結婚前はシーズンに40日(40回)位滑っていました。

今回、ワンシーズンすっ飛ばしてのスキーですが……燃えますね~!
2010年1月12日 16:33
スキー板って繊細なんですよね?
自分は1度きりしかしていませんでしたが、
すごい難しいスポーツだと思いました。。。
コメントへの返答
2010年1月12日 17:05
そんなにか弱い物じゃないんですが、流石に10年近く使うと割れないはずの部品が割れるみたいです。

10年以上経ったブーツなんか突然はじける(爆発する)らしいですよ!

プロフィール

「今日・・じゃなくて昨日北神戸でニョキってフェンダーミラー生えてるS15シルビア見掛けたんだけどショッキングだったよ!」
何シテル?   12/02 01:42
結局のところ、マニュアルだろうとオートマだろうと、ガソリンだろうとディーゼルだろうと、NAだろうと過給機付だろうと、二輪だろうと四輪だろうと無限軌道だろうと、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正OP 縦引きサイド化まとめ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:07:14
純正OP 縦引きサイド化まとめ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:07:09
トヨタ(純正) 縦引きパーキングブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:06:26

愛車一覧

トヨタ GRヤリス パンダヤリス (トヨタ GRヤリス)
欲しい車、乗りたい車に帰って来れました。 こんな時代に、車重1250kg・3ドアハッチ ...
ドイツその他 その他 USD AEON 68 TAKESHI PRO (ドイツその他 その他)
USD AEON 68 TAKESHI PRO 7年前に買ったcarbonⅣと並行して ...
ホンダ ステップワゴン れいぞうこ (ホンダ ステップワゴン)
フロントスポイラーのみモデューロ、その他は無限フルエアロ! フロアマットもドアバイザーも ...
ホンダ NSR250R SP ろすまんず (ホンダ NSR250R SP)
全く同じ色の全く同じ年式の全く同じバイクを二回も買ったバカです。 一台目を大事に乗って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation