• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月14日

もう飽きた?

もう飽きた? 先々月の8/21灼熱の中、R1-TITAN→純正マフラーへ交換してまだ2ヵ月ですが……(汗)

やっぱ飽きて来ました(困)

同乗者の耳に優しく、ドライバーには下からトルクがあって乗りやすいマフラーなんですが……。

またR1-TITANに交換しようかな~?

その場合、今度はガスケットを新調しないと☆

まあ、マフラー交換って気分転換ですしね?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/10/14 20:43:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【魁 ...
Cocacchiさん

さぁ、〜いくら カネ💰⁉️ その ...
skyipuさん

アトレー、バックドア開閉センサー不 ...
Zono Motonaさん

久々の長距離
R_35さん

アイスラテはここで(*^^*)
chishiruさん

お試し品続々と
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年10月14日 20:50
チタンの方が運転者はやる気になるんじゃ??(苦笑)


オープンカーだからそこら辺が難しいですね~(汗)
コメントへの返答
2010年10月14日 21:53
実はS2000はオープンの方が音的には快適なんです。

コペンはどうなんでしょう?籠もりとか?
2010年10月14日 21:41
やっぱチタンでしょ♪♪

使わないなら加工してV36に付けるんで、ください(嘘爆)
コメントへの返答
2010年10月14日 21:52
加工…出来るのかな~アレ?

マフラーステーまで中空のチタンでチョー軽いです。

最近はステンでも良いのでメイン70φにしたいですがもちろんそんなマネィはありません。
2010年10月15日 7:54
いいなぁまだマフラー作ってる車は…

ミラージュなんかほぼ廃盤やし

最近NSRのチャンバーを換えたい今日この頃
コメントへの返答
2010年10月15日 8:21
ウチの弟、例のカレシにビートのマフラー二本作ってもらってたから作ってみれば?

チャンバーは……まだ製造してる所があったと思うけど……中古を探してみては?
2010年10月15日 8:16
耳に優しいマフラーは

心踊りません。

低速でもその気になれるマフラーのほうが安全w

コメントへの返答
2010年10月15日 8:29
それは一理あるかも知れませんね。

音が大きめだと住宅地等で低回転で静かに走る気遣いが更に助長されて良いかも?

プロフィール

「今日・・じゃなくて昨日北神戸でニョキってフェンダーミラー生えてるS15シルビア見掛けたんだけどショッキングだったよ!」
何シテル?   12/02 01:42
結局のところ、マニュアルだろうとオートマだろうと、ガソリンだろうとディーゼルだろうと、NAだろうと過給機付だろうと、二輪だろうと四輪だろうと無限軌道だろうと、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

純正OP 縦引きサイド化まとめ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:07:14
純正OP 縦引きサイド化まとめ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:07:09
トヨタ(純正) 縦引きパーキングブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:06:26

愛車一覧

トヨタ GRヤリス パンダヤリス (トヨタ GRヤリス)
欲しい車、乗りたい車に帰って来れました。 こんな時代に、車重1250kg・3ドアハッチ ...
ドイツその他 その他 USD AEON 68 TAKESHI PRO (ドイツその他 その他)
USD AEON 68 TAKESHI PRO 7年前に買ったcarbonⅣと並行して ...
ホンダ ステップワゴン れいぞうこ (ホンダ ステップワゴン)
フロントスポイラーのみモデューロ、その他は無限フルエアロ! フロアマットもドアバイザーも ...
ホンダ NSR250R SP ろすまんず (ホンダ NSR250R SP)
全く同じ色の全く同じ年式の全く同じバイクを二回も買ったバカです。 一台目を大事に乗って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation