• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月11日

今日は

今日は 家族一堂、自分の実家に行きました。

まぁ母の日孝行という訳でもないですが孫を連れて行った訳ですね。

そんな中、実家の我が部屋(半ば物置)に置いてあったコレを久しぶりに出してみました。

コレはかれこれ14年前、滋賀から転勤して来た直後、職場の寮住まいになって夜な夜な暇だった頃に買って暇つぶしに作ってみたプラモです。

ずーっとWR形態で放置してたので久しぶりにMS形態に変形させてみようとしましたが、なかなか上手く動かないので…取説を探し出してやっとの事で画像の様になりました。

ガンダムやプラモを知らない長男、長女は興味深々でした(^O^)

また久しぶりにガンプラ作ってみたいなぁ…今度は子供と…。

最近のは接着剤も要らないらしいし凄い楽らしいけど。
ブログ一覧 | サブカル | 日記
Posted at 2014/05/11 22:26:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

この記事へのコメント

2014年5月11日 23:03
接着、パテ埋め、整形、色塗り、組付、デカール

これがプラモの楽しみだと思いますが、時間が惜しい時もありますもんね

最後に作ったのは20年前

マクラーレンMP4/7とセナでした…(^^;)

S2000でも作ってみようかな…(;∀;)

コメントへの返答
2014年5月11日 23:10
こんばんは~(^O^)

写真のプラモは塗装無しでここまで成形色のみで完成してます。
デカールと墨入れ、裏側のブラック塗装はしてますが。

実は自分、プラモってキャラクター物しか作った事ないんですよね~。
2014年5月12日 10:22
次は百式かキュベレイあたりをお願いいたします(笑)


SDのΖガンダム昔作りましたがWRに変形させようとすると頭を取らないといけないという斬新な変形方法だったのを覚えてます(苦笑)
コメントへの返答
2014年5月12日 12:25
画像のZは1/60のPGで、パーツの抜き差しや交換無しで変形可能ですがSDはさすがにデカ頭が…(汗)

次に作るプラモ…忙しくて正直考えられないですけど作るなら1/144のRGとかですかね~。

プロフィール

「今日・・じゃなくて昨日北神戸でニョキってフェンダーミラー生えてるS15シルビア見掛けたんだけどショッキングだったよ!」
何シテル?   12/02 01:42
結局のところ、マニュアルだろうとオートマだろうと、ガソリンだろうとディーゼルだろうと、NAだろうと過給機付だろうと、二輪だろうと四輪だろうと無限軌道だろうと、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正OP 縦引きサイド化まとめ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:07:14
純正OP 縦引きサイド化まとめ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:07:09
トヨタ(純正) 縦引きパーキングブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:06:26

愛車一覧

トヨタ GRヤリス パンダヤリス (トヨタ GRヤリス)
欲しい車、乗りたい車に帰って来れました。 こんな時代に、車重1250kg・3ドアハッチ ...
ドイツその他 その他 USD AEON 68 TAKESHI PRO (ドイツその他 その他)
USD AEON 68 TAKESHI PRO 7年前に買ったcarbonⅣと並行して ...
ホンダ ステップワゴン れいぞうこ (ホンダ ステップワゴン)
フロントスポイラーのみモデューロ、その他は無限フルエアロ! フロアマットもドアバイザーも ...
ホンダ NSR250R SP ろすまんず (ホンダ NSR250R SP)
全く同じ色の全く同じ年式の全く同じバイクを二回も買ったバカです。 一台目を大事に乗って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation