• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月12日

恐怖のドライブ?(本文長いかも)

つい先ほど帰って来たのですが……。
今日は仕事から帰ると急用が出来て我が家から5、60km離れた実家まで山道(峠含む)を往復しました。
仕事を終えた頃に降り始めた雪は次第に多くなり道のりは雪道と化し、視界はどんどん吹雪いていきました。
途中で正面衝突事故があったり…。
まさかこんなにひどい雪になるとは思っていませんでしたがS2000を信じて無事たどり着きました。
帰り道はもっとひどく路面、視界共にすこぶる悪かったです。
しかも燃料警告灯が点き始め…ヤバい。
なんとか峠区間が終了しそうなので一安心……。
と思ったら右コーナーで対向車のハイエースが勢いよく走って来てそのままこっちに突っ込んでで来るし…。
こっちは速度落としてたし逆に対向車線に逃げました。(ヤツが刺さったかどうかは見ていない)
「……このヴォケが~っっ!!」(怒)
と心の中で吠えつつ無事行きつけのガソリンスタンドに着き、家へとたどり着きました。(はぁ)
スタンドで気が着きましたが雪がライトにこびりついていました。
どうやら視界が悪かった理由はこれもあったみたいです。
帰り道は途中から前を見ずに路側帯とガードレールを見て走っていましたから。
どっと疲れました。
いい練習、勉強になったと思います。
楽しかったかと言えば楽しかったかな?←拙者、懲りない人間ですからっ!!(切腹)←古
今から風呂に入って寝ます。
ホントに疲れた~っ!!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/02/12 23:25:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

盆休み初日
バーバンさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

おはようございます!
takeshi.oさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

この記事へのコメント

2008年2月13日 10:55
雪道は怖いですね
大阪の人間は雪を知らないので
余計に恐怖です。
コメントへの返答
2008年2月13日 11:09
くろさん、おはようございます。

上り坂でちゃんと進んでくれるかどうかが心配でしたが流石はS2000!
そんじょそこらのFRじゃなかった。

S2000って前後重量配分が49.6:50.4(車重1250kgのモデルの場合)ですがドライバー乗車時だとほぼ40:60に近くなるらしいです。

ちなみにシフトノブの位置が重心だそうです。

純正とは言えLSDが付いている事も大事でしょうね。

プロフィール

「今日・・じゃなくて昨日北神戸でニョキってフェンダーミラー生えてるS15シルビア見掛けたんだけどショッキングだったよ!」
何シテル?   12/02 01:42
結局のところ、マニュアルだろうとオートマだろうと、ガソリンだろうとディーゼルだろうと、NAだろうと過給機付だろうと、二輪だろうと四輪だろうと無限軌道だろうと、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正OP 縦引きサイド化まとめ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:07:14
純正OP 縦引きサイド化まとめ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:07:09
トヨタ(純正) 縦引きパーキングブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:06:26

愛車一覧

トヨタ GRヤリス パンダヤリス (トヨタ GRヤリス)
欲しい車、乗りたい車に帰って来れました。 こんな時代に、車重1250kg・3ドアハッチ ...
ドイツその他 その他 USD AEON 68 TAKESHI PRO (ドイツその他 その他)
USD AEON 68 TAKESHI PRO 7年前に買ったcarbonⅣと並行して ...
ホンダ ステップワゴン れいぞうこ (ホンダ ステップワゴン)
フロントスポイラーのみモデューロ、その他は無限フルエアロ! フロアマットもドアバイザーも ...
ホンダ NSR250R SP ろすまんず (ホンダ NSR250R SP)
全く同じ色の全く同じ年式の全く同じバイクを二回も買ったバカです。 一台目を大事に乗って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation