• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスッタチルドレンのブログ一覧

2019年01月29日 イイね!

日本初!! オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

日本初!! オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!









先週末、人生初のマフラー交換をしてきました(*^^)v


ホントはナイショにしておいて、
今度の日曜日にお披露目する予定だったんですが、
当日、ある人物に見つかってしまったので(;^ω^)



選んだのはこちら↓



ドイツの "eisenmann (アイゼンマン) "です(・∀・)


M140iの選択肢は、

たぶん一番人気の "REMUS" (オーストリア)

高嶺の花子さん "Akrapovič" (スロベニア)

日本の雄 "3D Design" ※製造はアーキュレー(藤壺)

イタリアの跳ね馬 "Supersprint" ※M140i向けはすべてeマークなしで車検非対応

日本に正規代理店があるメーカーだとこの辺りが人気どころかと思います。

当初の予定ではカーボンテールがよかったのでREMUSに絞っていたんですが、
(アクラポもカーボンテールですが、いかんせん高い。。。)

①定番(天邪鬼w)
②どちらかというと低音系?(高音が好き)
③黒いテールだとあまり目立たなくてマフラー替えた感が薄い

ということでネットサーフィンしまくり他候補の情報収集を。

車検対応の範囲内で爆音かつ高音系でレア(ここ大事w)
という条件で候補に挙がったのが、アイゼンマンでした。


ただいかんせん参考動画が皆無www

オーストラリアのチューナー?代理店?が
Youtubeにアップしてる動画1本のみ爆

そんな折ショップイベントで各メーカー代理店の担当者が来るということで、突撃。(`・ω・´)
REMUSのデモカー(M2)もいたので、助手席試乗で雰囲気をつかんで、
在庫状況の確認(ちょうど国内在庫1セットありw)までしてもらったものの
やっぱりアイゼンマンが気になり、メーカー担当者のもとへ。

参考動画として見せられたのが、前述の動画でしたw
わかってはいたけど(笑)


さらに話を聞くと、

センターパイプはeマークなし ∑(゚◇゚///)オウノー!!

ただしリヤサイレンサーだけで音を出すことを念頭に開発している グッ!! ( ̄ε ̄〃)b

音量はアクラポ(キャタバック)よりアイゼンマン!! 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜

M140iでは日本初!! ズキュ━━(*〃´Å`〃)━━>>ンッ
(電話で過去の納入実績まで確認してもらいました)


ということで、アイゼンマンに決定し、待つこと約2か月弱。

半分賭けでしたが、見事賭けに勝利しました。やったああぁぁぁぁ(ノ*´_●`)人(*`・∀・´*)人(´●_`*)

気になるサウンドは追ってパーツレビューの方にあげたいと思います(*^_^*)
Posted at 2019/01/29 22:42:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2019年01月12日 イイね!

変態の集い

変態の集い今更ですが、あけましておめでとうございます。m(__)m

昨日は仕事終わりにその足でStudie名古屋へ行ってきました(^^♪




目的はタイトル画像でバレちゃってますが、

「M140iプチオフ」

要するにブログタイトルです(笑)

右からミネラルグレーの"たぁちゃん"さん、同じく"BMW-kc-mo"さん
そしてひとり仲間外れでメルボルンレッドのあたくしの変態3人が集まりました。

kc-moさんとは昨年お会いして以来2回目、たぁちゃんさんとは初めましてでしたが、
変態同士なので、すぐに打ち解けられました(*^_^*)

早速超レア(どれくらいレアかはトラックバックURLを参考に)な
集合写真の記念撮影をしてから、
さすがに外は寒かったのでお店の中へ。

140のいいところ(ほぼこっち)、悪いところをうだうだ話していると、
さすがにネタが尽きませんね(*´▽`*)

早く出ていけの知らせである「別れのワルツ」
※「蛍の光」ではありませんよ!!

が流れたので駐車場へ戻り、kc-moさんの助手席でRECARO体感試乗会へ。

純正も一応スポーツシートなのでサイドサポートなんかは比較的しっかりしているんですが、
さすがに包まれ感が段違いで、腰に優しそうでした。

以前お会いしたときはリヤサイレンサーだけでしたが、今回はセンターパイプまで
REMUSに換えられていたので、さらに迫力のサウンドを奏でてましたw

1時間ちょっと?の短い間でしたが、濃密な時間でした(>_<)
遠いところ、お二人ともありがとうございました。m(__)m








ここからは告知・募集?になります。

昨日3人でも話題になったのですが、
"M140iのオフ会・ツーリング"を開催したいと思います。

そもそも街中でほとんど見ない車(変態)が大勢集まった光景は
何ともいえない感動?(笑)に包まれること間違いなし!!です。
たぶん。。。

予定としては、もう少し暖かくなってから(3月以降?)のつもりですが、
140乗りの皆さん、ぜひ参加してください。(>_<)

個人的な目標は過去にラインナップされた全色コンプリート!!
アルピンホワイト、ブラックサファイア、エストリルブルー、グレイシャーシルバー、
ヴァレンシアオレンジ、サンセットオレンジ、ミネラルグレー、メルボルンレッドの全8色。
(もしかしたらサンセットオレンジは設定がなかったかもしれません)

グレーとレッドはもう揃っているので残りは6色(5色かも)ですが、
'19.1現在で選択できる色が白・黒・青の3色のみで、残りは現在新車では選択不可。

なおかつ選択できる期間が短かったので、そもそも日本に存在しているかも怪しい。。
みんカラ内でもこの3色はいない?ようです。
※ヴァレンシアオレンジはend.ccさんのブログから1台存在を確認(関東?)
  シルバーはネットサーフィンしても存在確認できず。

ということで全色コンプは難しそうですが、1台でも多く集まりたいです(>_<)

場所は日本の真ん中というもっともらしい言い訳で中部地方~近畿地方あたりで。

こんなところで集まりたい、あそこへツーリングへ行きたい等、
企画のご希望も含めて、参加希望の変態さんはコメント・メッセージ等ください(*^。^*)




Posted at 2019/01/12 13:08:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょっと早めに仕事上がって無事ゲット🎂
ちょうど陳列直前でラッキー✌」
何シテル?   06/17 17:56
ミスッタチルドレンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

F30 クルーズコントロールボタン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 21:30:22
F30 ACCレバースイッチ修理2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 21:29:45

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
ヤリスG(シルバーメタリック)からヤリスハイブリッドG(アバンギャルドブロンズメタリック ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 赤い彗星 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
BMW 1シリーズ ハッチバックに乗っています。 【エクステリア】 ●BMW純正 M ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
シルバーメタリック 【メーカーオプション】 ●3灯式フルLEDヘッドランプ(マニュアル ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
E89Z4に乗ってました。 最高にかっこいい車です!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation