• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゆたくちちの愛車 [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年12月20日

42か月点検(車検後6か月)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
総走行距離83779km。
メンテナンスパックでオイル交換+フィルター交換です。
フィルター交換費用
フィルター950円+技術料500円
税込み1,595円が、追加料金です。
2
いつものデーラーさんで、メンテナンス。
今回は、問題なしでした。
ですが、そろそろゴム製品群は交換時期ですね。
オイル類とプラグもだ。
3
オイル交換直後の状態です。
前回のオイル交換はフィルター交換してないので、5167km走行後は、やはり汚いですね。まーこんなものでしょう。
オイルの粘度変化やにおいは、作業してもらうと分からないです。皆さん、オイルの劣化はどのように判断しているのでしょう。
4
オイルフィラーキャップを空けたところ。
まあ、普通に綺麗です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度: ★★★

愛車無料点検6/1~9月末まで

難易度:

車検7年 2024年6月

難易度:

車検 1回目(3年)

難易度:

法定1年点検(安心メンテナンスパック)

難易度:

半年(8年半)点検:悲報あり(T_T)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月21日 0:58
こんにゃんば(^^)

オイラの方が約5か月新しい様ですが
走行は超えました(笑)
プラグは必ずメイカー指定の純正品を
使って下さい。
他メーカーのプラグでは燃費が伸びません
オイラの場合、MA15Sがデンソーだった
ので36でもOKかなと思ったのですが、
ダメダメだったので、NGKのRXにして
みたけど、やはり伸びがイマイチです。
年明けには純正品番に戻す予定ですにゃ
(^^;)
コメントへの返答
2020年12月21日 7:55
コメントありがとうございます。

そんなにメーカー間(機種間)誤差がありますか?
参考にします。おそらく、プラグの位置調整はわからないので、デーラーに任せます。車検時の交換では、大きな燃費差は発生しませんでした。やっぱり純正品ですね。

プロフィール

みゆたくちちです。よろしくお願いします。 マツダMPVからの乗り換えです。 どうしても電動スライドドアでなきゃ!!と嫁に泣かれCX5をあきらめました。 今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2021/07/15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 00:15:17
 
ルーフのデットニング&耐熱&張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 12:17:00
インパネアッパーボックスの照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 08:32:25

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スズキ ソリオハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation