• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカ一郎の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2020年4月10日

リヤガラスにスモークフィルム張りました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
後ろからのビーム攻撃を軽減させる為にスモークフィルム張りにチャレンジします!

ダークスモーク13%をチョイス。中間あたりの位置付けのスモーク加減です(^-^)

2
この度使ったお道具はコチラ。

霧吹きの中身はキッチン洗剤を一滴いれます。
3
頭上のクリップを3つ外します。

ミゾに細いモノを押し込んだら簡単に外せます。養生したマイナスドライバーでも大丈夫だと思います。
4
内張りの隙間に指を突っ込んで、引っ張ったらバキバキッと外れます。

チカラはいりませんよ。
5
クリップはこんな方向に向いておりました。

一人で施工したのでまたまた作業途中の画像が撮れませんでした( ;∀;)
6
ガラス面積が小さいからフィルムも小さくて張りやすく、気泡を抜くのも容易に出来ましたε-(´∀`; )

よく見るとゴミっぽいモノが入りましたが、気にしない様にしましょう*\(^o^)/*

私の様に風が強い場所での施工は避けましょう。
7
それでは外から見たビフォアです。
8
続きましてアフターです。

これでビームも軽減される事でしょう!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

3回めの車検します

難易度:

サンルーフ(Webasto Hollandia 100 II)取付

難易度: ★★

ダブルインタークーラーダクト自作

難易度:

パワーウインドウリミット調整

難易度:

ハザードスイッチの再移設

難易度:

FM煤殺し注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人生観を変えるクルマです。 http://cvw.jp/b/2969374/46276773/
何シテル?   07/27 18:26
ピカ一郎です。 RPステップワゴン(嫁車)とS660を所有しております。電車通勤のサラリーマンですので、週末しかドライブしたりクルマ弄りが出来ず大掛かりな弄りは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドダクト内掃除とサビどめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 16:48:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
アルテッツァ6MTを降りてから10年間、RKとRPステップワゴンを乗り継いで来て、ようや ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RPステップワゴンにのっております。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation