• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イッキー。の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2020年2月9日

ボンネットパッキン補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボンネット前方のパッキンですが…良く見ると両端に隙間が😱
せっかく全方向D型ウェザーストリップで気密性高めている意味が…
2
許せん…
3
普段なかなかここは掃除しませんねぇ😅
汚…
4
ウェザーストリップを挟み込んでみます👍️
5
少し立ち上がったかな…
6
何かカッコ悪いてすが…まだ埋まらないので上から追加で…
とりあえず隙間はなくなりました👍️

今日は寒さに負け…洗車は諦めてしまいました…その代わり…
7
洗車場で塩カル落とすだけ…

この後水を振り払うつもりで走行しましたが、水滴は凍ってしまいました…これがまた汚れの原因…

今年は雪が少ないのでまだましですが、しっかり洗車したいっすねぇ…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンド カバー,スポイラ レフトの交換

難易度:

【7回目】マフラー防錆耐熱塗装&リアウィンカーバルブ交換

難易度:

バンパーを外す時に苦戦するアレをどうにか対処する。

難易度:

♻️字光式ナンバー取付編DIY🔧

難易度:

ドアハンドルのガタツキを修理(副産物的にパスワードロック機構が直った)

難易度:

白く劣化したエアインテークの樹脂を復活させる

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月9日 17:44
こんにちは(^^♪
あと2~3日すると、驚くぐらい暖かくなるそうですから、洗車日和まで待ちましょう!
コメントへの返答
2020年2月9日 18:02
どうも~こんにちは😄
そうですねぇ~我慢ですねぇ、今は塩カルからの防御に徹します👍️
2020年2月9日 19:40
流石、Subaruですね!Volvoはエンジンフードにはウエザーストリップ付いてません!😂
ドアにはドア側とボディー側にそれぞれウエザーストリップ同士が重なり合う様に付いていて抜群の断熱性能があり流石スエーデン車と思わせるのですが...
なので100円ショップのスポンジテープでも貼っておくかと考えています。😂
コメントへの返答
2020年2月9日 19:47
そうなんですかぁ、逆にドアの間にはついておらず、自分でD型ウェザーストリップをつけています…重なりあう様にですか~気密性高そうですねぇ参考になります😊👍️

プロフィール

「@まるちゃんさん、どうされましたか…一日も早い回復をお祈りいたします」
何シテル?   06/17 18:54
イッキーです。 運転歴30年、初めての車AE92レビンで車を操る楽しさを知り、何台かの車種を経て95プラドで車を弄る楽しさを悟り、30年目にしてあの若かりし頃味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

caos→BOSCHへバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 16:49:58
綺麗にピカピカ✨嫁ONEちゃん😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 10:05:20
3M / スリーエム ジャパン VHB構造用接合テープ Y4920 19×10R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 15:08:55

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバルです。 レクサスでもない、クラウンでもない、第3の選択!(スバルホームページよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation