• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月03日

スーパーカー世代

その昔、大人になったら「ランボルギーニ カウンタックLP500」を買うと信じてた“ごちまる”です。

そんな夢のまた夢のような話は叶うはずもなくもう間もなく39才・・・

しかし見るだけなら夢は叶います。

スーパーカー世代は「サーキットの狼」はいやでも避けては通れませんが、そんなミュージアムが今日オープンするそうです。
その名も
「池沢早人師サーキットの狼ミュージアム」

今朝のニュースでも取り上げられてました。

う~ん行ってみたい!!
ブログ一覧 | car | クルマ
Posted at 2009/05/03 00:17:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2009年5月3日 0:36
こんばんは~

まさに本日オープンで、調べたら千葉県銚子市のとなりなんですね♪

子供の頃はフェラーリよりカウンタックが好きでした☆

ここは一度、行ってみたいですね~
コメントへの返答
2009年5月4日 8:39
おはようございます。
同一県内なんで多分そんなに時間はかからない?でしょうから是非一度出向いてレポお願いします。

やはりカウンタックですか!。
2009年5月3日 1:17
子供の頃やはりスーパーカーに憧れてました♪
一度は乗ってみたいですw

ウチもカウンタックが大好きです~☆
コメントへの返答
2009年5月4日 8:42
おはようございます。

今でも憧れですよね~!

ガルウイング・・・未来を感じましたよね~
2009年5月3日 1:42
僕もフェラーリ512BBを買えると信じてました。

懐かしいあの頃…

茨木県神栖市って近いじゃないですか。近いどころか先日(海に)遊びに行ったところです。二時間掛からないですね。この情報初めて知ったので、今度海に行く時に寄ってこよっと。
コメントへの返答
2009年5月4日 8:43
おはようございます。
512BB・・・初ラジコンでした(^_^;)
僕の中では512BBが一番綺麗でかっこいいと思ってます。

是非行って写真撮りまくりレポお願いしま~す
2009年5月3日 6:17
昨晩とおったのに…スルーしてた(><

見てみたいなぁ~

ミニカーはどっかにあったなぁ

また妄想しよっと=3=3
コメントへの返答
2009年5月4日 8:46
おはようございます。

ミニカーですか~!
僕はスーパーカー消しゴムでした。
後ろがバネで戻る式のボールペンでよく走らせて遊びませんでした?僕ら世代だけ?
2009年5月3日 11:17
LP400より500の方がリアウィング

があってカッコイイ!なんて思ってた

単純な佳祐が来ましたよ♪っと。。。w

リンク先の左のコンテンツ「ドライブ

デート動画配信」が気になりましたww
コメントへの返答
2009年5月4日 8:48
おはようございます。

リアウイング…ですよね~
ド派手な出で立ちは子供心を鷲掴みでした。

何処に興味持ってんですか~!
さすがは佳祐さん(笑)
2009年5月3日 11:44
おはよう~

スーパーカーブーム・・・何となく記憶があるくらいですかねぇw

当時はまだ車にはあまり興味がなかったからですかねww。

でもLP500!

僕も買う予定でしたw。

そういえば、先日 白のLP400を見て一人感動していましたww。
コメントへの返答
2009年5月4日 8:56
おはようございます。

え~っ!!w(゚o゚)w!
確かにasetさんは71年生まれですが、僕はガンガンにハマってましたよ
だって、メンコや駄菓子屋のクジ付菓子の景品もスーパーカー一色でしたもん!!
じゃあ、通学途中にポルシェ等が走ってるの見て、テンションがMAX以上になった記憶がないということですね~!(笑)
5km先の板金屋にロータスヨーロッパが修理に来てると聞いて自転車とばしたのは今は昔です(^_^;)
2009年5月3日 23:30
こんばんは。

私もスーパーカーに憧れていました。

特にカウンタックのガルウイングとリトラが

好きでミニカーも持っていましたよん☆

是非行ってみたいです。
コメントへの返答
2009年5月4日 8:59
おはようございます。

やはりですか~!

でも今からカウンタック見るとあの直線的なガンダムチックなデザイン…チョッと笑いが出てしまいました。
しかしガルにリトラと斬新で近未来を感じました。
2009年5月7日 1:24
ヽ(^Д^*)/おひさ~♪
σ( ̄。 ̄) オイラもスーパーカー世代ですが(^▽^;)
当時はイオタ&ミウラの形がデトマソパンテーラもかっこよかったな
( ̄0 ̄;アッそういえば割と近所の車屋にミウラが4500万円で販売
されてました、因みにSだと7千、SVだと億はいくそうです。
凄く乗りにくく、改良しないと乗れないらしくお金かかる車みたいですが
購入+維持費考えると相当なお金持ちしか維持できませんな
フカイタメイキ(;д;)=3=3=3=3
コメントへの返答
2009年5月7日 8:05
おはようございます。

お久しぶりで~す!

カーシュさんも世代ですか~!!
それにしても30年前の車が億前後って・・・どんだけプレミアなんでしょうか…(゚ε゜;)
僕が見てるサイトでディアブロのメンテしてる方いますが、それはもう凄いことになってます。新しめの車種でも凄いので30年前…と考えるとどうなる事やら…
同じく、フカイタメイキ(;д;)=3=3=3=3

プロフィール

「お久しぶりです😅今日は郡上を〜飛騨まで仕事に行きましたが寒かったです。18時には9度まで…🥶雪の少ない事を祈るばかりです。お互い気を付けて冬道を!@モノタロウ」
何シテル?   10/20 23:40
見た目の体のでかさとは裏腹に、クソ真面目で気が小さいが結構いい加減な所も持ち合わせてる典型的なAB型です。 優柔不断ではないですが、決めるまでに事前リサーチが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Aピラー取外し後の特殊クリップ再利用(備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 07:12:44
N-WGN(JH3)のアイドリングストップ不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:38:43
ホンダ(純正) カーボン調ドアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 02:23:20

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
自分メイン使用の車としては6台目となります。 まったくもってスムーズな乗り味。 これか ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
JB7ライフを娘が乗ることになり、嫁さん号が必要となり増車です。 たまたまディーラーの営 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
生涯初ターボです。 よく走ります。静かです。軽とは思えません。 お勧めです。
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
我が人生初の自動車。中古で4年落ち4万キロ、車検一年残しの100万円の初代FX-GT。陰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation