• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごちまるのブログ一覧

2008年07月22日 イイね!

それはそれで・・・(-_-;)

大変疎外感を感じてる“ごちまる”です。

今月のいつとは言いませんが、僕の誕生日がありました。

しかし前日も、当日の朝も6歳の娘は仕方ないにせよ、奥さんからも誕生日の事は一切話題にも出ませんでした。

は、は~ん・・・
『仕事から帰ってきてから、何かしらのが用意されてるのかな~』
なんて勝手に妄想してました(^_^;)

だって奥さんの誕生日には、娘と二人でこんな事やりましたから~

が~、帰ってきても話題すら出ない。

冷蔵庫に中に・・・ケーキ・・・ない(-_-;)

夕食・・・特別な料理・・・ない。親子丼と茄子の煮付け+αを一人で食べました。

プレゼント・・・子供からの・・・お手紙すらない

結局・・・おめでとうの言葉すらない。

そして、奥さんと子供9時半に床にお就きになられました・・・

38歳だから・・・
別にそんなに嬉しくもないんですが、特別期待もしてないんですが、何か欲しいわけでもないんですが、奥さんの誕生日の見返りが欲しいわけでもないんですが、

家族に忘れられてる・・・それはそれで・・・(>_<)

奥さん毎日、家事と子供の世話とパートと物凄く忙しそうだから多分忘れた頃に、
『誕生日だったね~』ってあっけらか~んと言われるでしょうがまあ、思い出してさえくれればいいです・・・思い出してくれるかな~?(笑)
Posted at 2008/07/22 23:27:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | ファミリー | 暮らし/家族
2008年07月21日 イイね!

的中!!

的中!!予想屋“ごちまる”です

あ・ん・のじょう(案の定)
この有様でした。

一つ前のブログに書いたように『崖の上のポニョ』を見に行く事になり、タダ券がここしか使えないので、近所のシネコンに・・・。

11時45分からの上映のチケットを買いに行ってみると・・・

10時ジャスト到着・・・何の行列かな?

とりあえずこの角から除いてみるとチケットカウンターまで並んで結局最後は『とぐろ』を巻いてます(-_-;)
多分、直線にすると40~50mはあろうかと

イライラモード30%



奥さんに状況をシャメで報告・・・
本当に観るんか再確認メール・・・
並べとの指令が下る・・・
イライラモード50%

・・・・30分経過・・・
やっと半分まで来た・・・
ここ、チケット買うときに座席表を見て座席指定するので、空いてるだの空いてないだののやり取りに時間がかかってる様子
イライラモード80%

ここで、『本館のサービスカウンターでもチケット買えますよ』
案内表示を発見!!そうだった~!HPで『ふ~ん』程度に見てただけだった(-"-)
イライラモード100%ドッカ~~ン

帰ろうかとも思いましたが、ここまで並んだのと娘の落胆する顔を思ったら、100m隣の本館へダッシュ!・・・やはりガラ空き!!(^_^) 10人程度並んでるだけ~
イライラモード60%まで急降下(^_^)v
が・・・ここは普段総合サービスカウンターなのでお嬢さんが2名しかいない。そのうち一人が映画チケットの担当してるだけ。もう一人は他業務してる。
一組に最低3分はかかってる・・・結局どっちに並んでもおなじ・・・(ー_ー)!!
イライラモード再出80%

そうして待つこと20分・・・最初に並び始めて計50分!!やっと僕の番に・・・
僕『当日分のポニョを・・・一番早い上映時間で』
嬢『11時45分がありますが』
僕『!!(まだ間に合ったか~)そ・そ・それでお願いします!』
嬢『座席は・・・最前列と、2列目が空いてございます』
僕『う~っ!に・に・2列目で・・・(滝汗)』
去年のレミーの時と同じ最前列は避けたかったので、ささやかながら後退(-_-;)
そのまま車に戻り奥さんと娘を家まで迎えに行き雪崩れ込むように上映!

映画自体は最近の宮崎作品のようメッセージ性が強く出てるわけではないように思え、トトロのように分かりやすく、ほのぼのとした子供受けする作品だと思いました。
(映画の感想はたったこれだけ~!(笑))

あ~、ちかれた(=_=)
Posted at 2008/07/21 19:47:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2008年07月21日 イイね!

予感(ーー;)

あ~あ・・・(=_=)“ごちまる”です

今日は映画『崖の上のポニョ』を観に行くみたいです。

激混みモード間違い無しです。

近所のシネコンはチケット購入時に座席指定できますが、ネット等の事前予約

はやっておらず、11時からの上映に結局何時間前に行ったら良いのか・・・?

去年の事があるし、これからチケット買いに行ってこようか・・・


それともちょっと距離はあるがネット購入できるキリオまで行くか・・・

なんか映画ひとつにおおごとだな~


Posted at 2008/07/21 09:47:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | おでかけ | 音楽/映画/テレビ
2008年07月20日 イイね!

長男

長男がぜんやる気が出てきてる“ごちまる”です。

こんなに天気が良いというのにこれから母親方ばあちゃんの法事に行ってきます。
奥さんと子供はお留守番(羽根伸ばし?)です。
僕、長男なんで今後の親戚付き合いもしていかないといけないので、じいちゃんが亡くなってから節目の法事以外もずっと行ってます。それはいいのですが・・・


しかし、今回の法事は3日前に知りました(ー_ー)!!
こら~親!待ちに待った休みがいきなり無くなるのはツライよ!!(ばあちゃんごめんよ~)

場所は名神高速IC&東海道新幹線駅の岐阜羽島(新幹線こだましか止まりませんが(^_^;))でご存知の(?)羽島という所です。近所には『おちょぼ稲荷』という東海3県ではちょっと名の知れた神社があります。まあ、ここから1時間というところでしょうか・・・

なんか悶々とした気持ちでお経上げてきます。


Posted at 2008/07/20 07:54:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2008年07月19日 イイね!

避暑地

避暑地完璧に食べすぎで胃がヤバイ“ごちまる”です(-_-;)

世間一般の多くの方は3連休を楽しんでる事と思いますが、僕はいつもと変わらず、超楽しい
『お・し・ご・と』でした(ー_ー)!!



今日は片道80kmの下呂まで行ってきました。
下呂といえば下呂温泉が有名です。が、一度も入った事ありません。過去に仕事中にお客さんに勧められて足湯に一度だけ浸かった事あります。


ついに東海地方も梅雨明け宣言出ましたね~。いよいよ夏本番です。

それなのに今日は涼しかったね~!
えっ!!暑かった?
岐阜市の最高気温37度?またご冗談を!!

気温32度前後、太陽の日差しこそ強いものの、湿気もなく“からっ”とした心地よい風が吹き、山際の影なんかはひんやりと冷たい風です。
さすがは山合の温泉地、標高も少々高いので別天地!!!
過ごしやすい最高の一日でした。
こんな夏なら毎日OKです~ぅ~!

そして商売も終わり、5時頃に下呂をあとにして下界へ向けて出発!
だんだん下界に近付くにつれ、いつものイヤ~なジトジト、ベタベタした空気(ー_ー)!!

そして到着・・・6時半だというのに暑い!蒸し蒸し、ベトベト、空気が身体にまとわり付く(-"-)
 
なんだここは!これが同じ岐阜なのか?
あ~~、下呂に住もうかな~(=_=)
Posted at 2008/07/19 22:29:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 岐阜 | 旅行/地域

プロフィール

「お久しぶりです😅今日は郡上を〜飛騨まで仕事に行きましたが寒かったです。18時には9度まで…🥶雪の少ない事を祈るばかりです。お互い気を付けて冬道を!@モノタロウ」
何シテル?   10/20 23:40
見た目の体のでかさとは裏腹に、クソ真面目で気が小さいが結構いい加減な所も持ち合わせてる典型的なAB型です。 優柔不断ではないですが、決めるまでに事前リサーチが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  1 2345
6 789101112
13141516 17 18 19
20 21 22 23 242526
2728 293031  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) カーボン調ドアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 02:23:20

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
自分メイン使用の車としては6台目となります。 まったくもってスムーズな乗り味。 これか ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
生涯初ターボです。 よく走ります。静かです。軽とは思えません。 お勧めです。
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
我が人生初の自動車。中古で4年落ち4万キロ、車検一年残しの100万円の初代FX-GT。陰 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
二十歳頃に初めて新車を購入したのがこの車。記念すべきホンダの4輪車初VTEC搭載車。たし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation