• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごちまるのブログ一覧

2012年12月12日 イイね!

普通に雪~_~;

普通に雪~_~;おはようございます。“ごちまる”です。

昨日、今日と奥美濃へお泊まり出張です。

ここのところの大雪で高鷲町のお客さんに確認したら、「1mはあるぞ!」と半分驚かされました。

昨日の日中は雪が降りませんでしたが、朝は普通に雪が降ってます。

ただ、チラつく程度で積もりはしませんので、有難いです。

太陽も出てきたので間も無く止むでしょう(?)

これからその高鷲町のお客さんの所へ出発です。

やはり、冬の奥美濃出張は、何があるか予測不能なので、長靴、コート、チェーン、スタック脱出具等、常に雪仕様が必須です。
Posted at 2012/12/12 08:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 岐阜 | 日記
2012年12月10日 イイね!

あ~あ・・・埋まってる(T_T)

あ~あ・・・埋まってる(T_T)朝から雪下ろしに奮闘中“ごちまる”です。

長靴履いて、ふくらはぎぐらいまでズッポリ埋まります。

日中は晴れそうなんでやれやれですが、

こういう日の夕方からは凍結します。

通勤路にアイススケートリンクに様変わりする箇所があります。

雪の降った地方の方お互い気をつけましょう。
Posted at 2012/12/10 07:42:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 岐阜 | 日記
2012年12月04日 イイね!

無駄な買い物

無駄な買い物最近衝動買いを滅多にしなくなった“ごちまる”です。

先日、奥さんから
「ライフの黄色いやつ点かないよ」と・・・。
黄色いやつ=フォグのことです。
フォグランプは悪天候時以外は滅多に点灯させないんですが、先日雨天時に僕がライフを運転した時に点灯させて、その後スイッチをOFFにし忘れてたみたいです。
で、奥さんが夕方乗ったら片方点かないと言うんです。

確認してみると、確かに運転席側が切れてるようです。
「ほとんど使用してないのに・・・やっぱヤフオクで新古品というのを買ったのがいけなかったのか・・・」
などとぶつくさ言いながら今度はAmazonにて同じ商品を注文。

今朝到着して、いざ交換作業に入る・・・前に一応確認の意味で点灯。


点くわきゃ~ないわな~・・・(・д・)チッ










って、点いてるし( ゚Д゚)ハァ?







消してみて、もう一度点灯・・・





って点かないし・・・エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?






で、フォグを足で蹴飛ばしたら・・・





点くんですけど~~~
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン





とは言え、一応バルブを取り外し確認してみたけど・・・切れてなさそうだしその他確認のしようがない。
ただの接触不良?接触?カプラーオンなだけなのに?そのカプラー内?
まじまじ見てみるも、やっぱり確認のしようがない。

や~~~めた!
点きゃーいいんだよ、点きゃ~!!
小難しいこと考えたって分かんないもんは分かんない。
取り敢えず、家電製品とかのように訳わかんない時は、
取り敢えず叩いてみるべきでした。(笑)

この金のない時に、新品バルブが一組・・・Ω\ζ°)チーン
ましてや、フォグなんて滅多に切れないだろうし。
ヤフオクで売り飛ばすのもしゃくだし。
腐るもんじゃあるまいし、塩漬けだなこりゃ・・・( ;∀;)カナシイナー
Posted at 2012/12/04 16:16:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ライフ | クルマ
2012年12月02日 イイね!

二丁あがり~

二丁あがり~お寒~ございます。“ごちまる”です。

早くも来週の日曜日にこちら岐阜県美濃地方の週間天気予報に雪マークが出ました。
例年より早い気がします。
いつもなら正月休みの暇つぶしに・・・と言いながら12月第三~四週あたりに週間天気予報に雪マークが出て慌てて換える・・・みたいなパターンです。

昨日仕事で車を走らせてたら、結構タイヤ交換をする光景に出くわしました。
しかし、ま~、なんですね~・・・毎年言ってるんですが、金で解決できることは解決したい、ますますそうしたい年頃になって来ました。タイヤ交換もその内のひとつ。
そんなタイミングに先日来たコスモ石油からのメルマガに
タイヤ付け替え早期割引!!ヮ(゚д゚)ォ!
スタッドレスタイヤタイヤ早期購入購入割引は普通に見ますが、タイヤ付け替え早期とは(^o^;)
確かに、雪を見て慌ててスタンドやら、カーショップやら、Dに駆け込み4時間待ちなんて、はっきり言って、もう手遅れ状態ですやん。各店舗もその日の仕事は完全に交換一色で通常業務に支障をきたす場合もあるでしょう。どうせ換えなあかんもんならちょっと早く換えればいいのに・・・。それなら割引でもして早くこさせようという苦肉の策ですね。
僕は今まで付け替えをしてもらったのは新品購入時以外ではありませんので、いくら位が相場なのかは?ですが、多分500円くらい値引いてる感じ。
軽とミニバン2台合計してみると、4000円。これはお得かも・・・。

しかし、自分でやれば4000円浮く


そう言っていつも初老体に鞭打つはめに・・・( ´Д`)=3


てなわけで、おも~い身体と腰を上げてAM8時よりスタッドレスタイヤへの交換を始めました。
最初はライフだけ・・・明後日休みなのでオデを・・・と思いましたが、やり始めたら勢い付いて両方完了させてました。片付けまでして1時間40分。今までの最速!
うちはアパートなんでタイヤ保管がベランダなんですが、それを出し入れするだけでも結構な作業です。それも狭いベランダなのでオデのをどかし~の、ライフのをしまい~の・・・なんてやってるより一気にやった方がはるかに効率が良いです。

いや~、今年は早々にやり終えて清々しました。
それにしても軽の交換はなんて軽くて楽なんだ。
オデを先にやったので余計に感じる。この瞬間だけ、次はコンパクトカーに乗り換えよう・・・と考えてしまう“ごち”なのでした。


追記

って書いてた後に週間天気予報見たら、雪マークが傘マークに変更されてた・・・。
急ぐことなかったか・・・いや、どうせやらなきゃなんないこと。これでよかったんだ!!!!!(笑)


追記の追記

再度、雪マークが付きました。
やっぱやっておいてよかった~!(∩´∀`)∩ワーイ
Posted at 2012/12/02 10:57:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | car | ニュース

プロフィール

「お久しぶりです😅今日は郡上を〜飛騨まで仕事に行きましたが寒かったです。18時には9度まで…🥶雪の少ない事を祈るばかりです。お互い気を付けて冬道を!@モノタロウ」
何シテル?   10/20 23:40
見た目の体のでかさとは裏腹に、クソ真面目で気が小さいが結構いい加減な所も持ち合わせてる典型的なAB型です。 優柔不断ではないですが、決めるまでに事前リサーチが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45678
9 1011 12131415
16171819 20 2122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

Aピラー取外し後の特殊クリップ再利用(備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 07:12:44
N-WGN(JH3)のアイドリングストップ不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:38:43
ホンダ(純正) カーボン調ドアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 02:23:20

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
自分メイン使用の車としては6台目となります。 まったくもってスムーズな乗り味。 これか ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
JB7ライフを娘が乗ることになり、嫁さん号が必要となり増車です。 たまたまディーラーの営 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
生涯初ターボです。 よく走ります。静かです。軽とは思えません。 お勧めです。
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
我が人生初の自動車。中古で4年落ち4万キロ、車検一年残しの100万円の初代FX-GT。陰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation