• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

winkytigerの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2022年4月6日

中華バギー用バッテリー充電器が入荷

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バイク用充電器が入荷しました、安価な中華製(スーパーナットBC-GM12-V)高評価で2330円,安価な中華バッテリーが買えますね。
バイク用充電器は無かったのでOK。
2
初期電圧12V、10分で満充電中?車体側の不良かも?2時間で充電完了、取り付け前に車台側の点検もしましょう
・バッテリーは2018年7月購入のACdelcoDTX7L(4489円)で半年後から不調でした、車体側が原因かも?
3
暖かくなってきたので、乗ってあげようと思います、配線等のチェックが必要で、バッテリーも交換時期ですね。
*中華製は配線が細い・腐食・接触不
 良も有りますね。  
4
翌日、バッテリーの端子部分をヤスリで少し磨いて取り付け、セル2回目NGでした、キックでもエンジン不動です、プラグからI/Gコイルまでチェックしましましよう。
5
さらに翌日の点検、プラグキャップの内部が錆びてます、プラグ清掃・プラグコードをカプチ用のアーシングケーブルに交換・プラグキャップは在庫の中古品に交換、キックでエンジン始動しました、充電電圧は15VでOKですね。
6
今後様子見で今後バッテリーを7Lのジェルタイプ(3170円)か容量UPの9LのMFタイプ(3760円)か検討します.
*翌日バッテリーがNGでメーターの表示しません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベビーターボ 取り付け

難易度:

バッテリー液補充で延命チャレンジPart2

難易度:

バケットシートレール補修

難易度:

空回りするシフトノブを修理?しました

難易度:

リヤブレーキの直し 準備編

難易度: ★★

バッテリー交換、キルスイッチ取付 2023年7月21日

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カプチーノ カプチーノ・EA21R・P/WウインドウS/W点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2970485/car/2580018/7835702/note.aspx
何シテル?   06/16 21:11
winkytigerです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
スズキ カプチーノに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation