• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁ/栃木の愛車 [ホンダ マグナ50]

整備手帳

作業日:2019年12月28日

タンクのデンドリペア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ご覧の通りマグナさんのタンクが凹んでおります(*_*;

後でパテ盛りして塗装をしようと思ってましたがYouTubeで自家デンドリペアなるものを見かけました。

自分でやってホントに直るのかよと思って見てみましたが、意外に直ってました(*゜Q゜*)

こりゃやるしかないとAmazonで早速探しました。
2
で、こんな物を見つけました。

プラスチックで出来ているがワンコインで直れば御の字と思いポチリ。
3
待つ事数週間。

大陸からの発送でかなり時間がかかりました(^^;

さすが中華製…説明書も無くビニール袋に入ってるだけ
予備知識が無ければ絶対使い方分からないだろう商品だ…σ(^_^;)?

グルーガンはダイソーの使います
4
こんな感じでグルーガンで張り付けていきます。
5
で、ブリッジを取り付けてネジを閉め込んでいくと引っ張られて凹みが戻るという代物です。
6
最後まで閉め込むとポコッと音がしてグルー接着が剥がれます。

おっ!
戻ってる!!

完璧とまでは言いませんがワンコインでこれだけ戻れば全然良い買い物です♪

あと1箇所直して終わりです。

お店に出せばデンドリペア1箇所8000円くらいするので、これは買いですね( ´∀` )b

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキシュー交換

難易度: ★★

マグナフィフティテスト走行

難易度:

ドライブスプロケット交換

難易度:

メインジェット交換 #70→#72

難易度:

メインジェット交換

難易度:

リアホイールベアリング、ドリブンスプロケット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「見た目が豪華 http://cvw.jp/b/2970990/47407203/
何シテル?   12/14 20:06
よろしくお願いします。 2代目エスティマと2代目マグナに乗っております( ≧∀≦)ノ 普通じゃ物足りないをモットーにカスタムしております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今週のいじりアレコレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 15:13:11
ソロシート・リアフェンダー取付けその② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 07:58:12
不明 タンクステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/11 21:02:19

愛車一覧

トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
トヨタ エスティマ前期型 ACR30 モデリスタ スピードグリルバージョンに乗ってます。 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
しばらく放置されてたカブ。 乗らないし処分に困ってるとの事でウチに来ました。 ちょっとず ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
高校時代から欲しかったミニアメリカン♪ 絶版してしまったがやっと手入れた!! 不動車をや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation