• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

したみち大好きの愛車 [三菱 eKワゴン]

整備手帳

作業日:2018年5月5日

ラジエター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
1月の大雪の時、氷点下続きの雪の中で埋もれていたせいか、LLC濃度が薄かったのかラジエーターがパンクしてしまった。ラジエター修復剤を入れてしばらく漏れは止まったが、再び漏れはじめた為、新品に交換することにした。
2
1.バンパーはじめフロント部分は外す(クーラー)は外さない
2.ラジエター側でホースを外す(5ヶ所)
下のホースが外しにくいので
 最後に付けたままラジエターを持ち上げて外すと楽です。細く2本あるホースは、たぶんミッションオイルをラジエターを利用して冷却している、なので外すと少量のオイルが出ます。
3.ファンモーター配線カプラを抜く

4.外したラジエターのファンとオイルホースを外し、新しいラジエターに付ける(写真)
3
5.ラジエター全面に注意しながら取り外した、逆順で取り付ける

6.LLCをラジエターとサブタンクに入れてフロント部分バンパーを取り付けてエンジン始動、もれがなければ完成終了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドマーカーランプ交換手順

難易度:

ラジエーターキャップ 64664キロ

難易度:

クラッチ交換

難易度:

ロアアーム交換

難易度: ★★

ドラレコ 付けた。

難易度: ★★

冷却水交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人生最後の新車?・・・・ http://cvw.jp/b/2971169/42194916/
何シテル?   11/17 21:27
したみち大好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
三菱 eKワゴンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation