• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sebangou24の愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2017年11月1日

イモビ付き プッシュスタート 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ヤフーオークションで購入したイモビ付きプッシュスタートの取り付けをしました。
2
購入したのはこちらです。
イモビライザーはこの価格なのでしかたありませんが、近づけるとピピッとなってくれます。
それとなぜか、エンジンを止めるときもブレーキを踏まなければいけません。
それ以外は今時のプッシュスタートとかわりはありません。

かれこれ設置して半年になりますが、
アースが一度だけ接触不良を起こしましたが問題なく使えています。
3
取り付けは、

キーシリンダーのカプラーからテスターを苦戦しながら使い、配線を取りました。
配線図や他のみんカラの利用者さんのを参考にさせていただきました。

そのほかは、常時電源はバッ直で

そしてブレーキ線はブレーキランプと連動しているブレーキペダルの裏からとりました。

ちなみにイモビセンサーは内張の中に固定し、

プッシュボタンはシガーソケットを取り外し空いたスペースに埋め込みました。

大きさはなんとぴったり笑
4
写真は夜ですがオンの状態では、日中でも光ってくれます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ロービーム球交換

難易度:

デカール交換

難易度:

ヘッドライトコーティング施工

難易度: ★★

カムシャフトタイミングオイルコントロールバルブ交換

難易度:

ハイマウントストップランプ球交換(194,500km)

難易度:

112980車検整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Sebangou24です。 2017年9月に納車されたセリカに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VARIS ARISING-1 ウイング 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 22:47:55

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
内装が真っ赤で 見た目は今時なトヨタ セリカ ZZT231 SSP に乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation