• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スケルトンゆ~のブログ一覧

2018年11月30日 イイね!

閑話休題 アニメ編

閑話休題 アニメ編ワイ、怪我人。
歩くだけでも激痛が走るので、Amazon、みんカラ、YouTubeがお友達です。

バイクのアニメがあったので観てました。バイクって言うよりロボットやけどw 変形してパワードスーツになるんよね。

B級感はあるけどキャラクターデザインに天野喜孝、メカニックは荒牧伸志、音楽は久石譲とスタッフは一流ぞろい。

お話は、
地球に侵攻してきた正体不明のエイリアンによって人類の半数が火星に避難して、30年後に地球奪還のために降下作戦が開始されたんやけど、作戦は失敗。3年後に新型兵器を投入して第2次降下作戦に挑むんよ。

火星生まれの主人公は第2次降下作戦に参加するんやけど、作戦中に婚約者をエイリアンの襲撃で殺されるんよ。主人公は命からがら南アメリカに降下して遭難。「地球に着いたら敵のアジトの北アメリカへ向かえ」って命令と婚約者を殺された復讐心だけを頼りに、道中いろんな事件や仲間と出会いながら決戦の地を目指すんよ。

未知との遭遇。
歌姫の存在。
人類解明を試みる敵エイリアン。
敵と恋に落ちるヤツ。
三段変形する戦闘機。

マクロス臭がプンプンするな~って思ってたら、玩具担当のスポンサーが同じやそうで、アッチで売れたからコッチでもそういうメカ出さんかい!って事らしい。
ちなみに海外ではマクロスと混ぜて1本の作品にしてるそうやけど、話の辻褄合ってんのかな?

ま、ガンダムも合体変形する必要性は全く無いんやけど、そうしないと子供が飛び付かん、玩具が売れんからっていうスポンサーの意向らしい。
機械・兵器として考えたら機構が複雑になりゃ故障も多いし、メンテナンス最悪やし、堅牢性も疑問やわね。

んでも、玩具の売り上げ考えるんやったら、何でジオンのは変形せんかったんやろね?主役食ってまうからかな?


あの頃は何も考えずにワクワクして観てたけど、あんまり裏側まで知ってしまうのも夢がないね。

Posted at 2018/12/01 00:01:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2018年11月29日 イイね!

見たら欲しくなる

見たら欲しくなる煽り運転問題。
ま、捉える側の問題として、車間詰めなんかは自意識過剰な面も有るかも知れんけど、気持ち良く安全に運転出来てナンボやんね。
若干、セクハラ問題にも似てるんやろか?


煽って来るヤツはドラレコ付いてようが、ステッカー貼ってようが見てないんやろけど、ワイもステッカー追加してみた。

なるべくボディ色に埋もれない派手な色にして、日本語表記、夜間反射が効果的やと思う。なんで、白も選べたけど、あえて黄色にした。



オシャレなステッカー

姫ちゃまが貼ってたんやけど、全く効果なし。分からんわな?読めんわな?
ダサくしたくないのは分かるけどね。



いつもの悪いクセが出る、寄り道。
勧めてくるAIも悪いと思うw

欲しいかも?
貼る意味は分からんけど、可愛い。




ジムニー買ったら欲しいかも?
ヒルディセントコントロールやと半クラ合わせなんか要らんのかな?そんならクラッチに優しいよね。




ある意味、最強のステッカーかも?
本人にバレたら半殺しやろけど。
皆さんのブログ読んでたら、そういう結論に至ったんよw



紅葉マークはどうなんやろか?
やっぱり煽られるんやろか?

個人的には左側の「旧タイプには絶対近寄りたくない」んやけどね。



昔は「交通戦争」と言う状況もあったそうですが、今は今で様々な問題はありますよね。自衛せよ!というのは変わらないのでしょうが・・・。
Posted at 2018/11/30 00:09:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月29日 イイね!

昨日見た光景

昨日見た光景について書いてみようと思います。

昨日は通院。傷を縫合され、麻酔の切れた足を引きずって、ワイはオカンのアルトの助手席に座ってました。
一刻も早く帰って飯食って痛み止め飲むか、途中のコンビニで何か腹に入れるかして、とにかく早く薬飲みかったんやけどドラッグストアの買い出しに付き合わされました。

この店はとにかく安くて長らく独占状態の人気店だったんですが、先月、近所にライバルが出来て、しかも昨日はライバルがチラシを出していたので駐車場も閑散としてました。

さて、本題。

助手席でオカンを待っていると、白いライフが入ってきました。釣り目やからJBの4型やね。
目の前で止まってバックし始めます。って、それはアカンやろ?ってライン取りです。
案の定、白線を跨いで、オマケに輪止めにドーン!
乗り上げて、お尻が半分浮いてます。
しかもこの時点で2台分占拠してます・汗

気を取り直して、入れ直しましょう。
って、その角度で前進したらアカンやんってくらいにハンドル切って出て来ます。バックします、バックします。
やっぱり失敗して、さっきより更に斜めに入って、右リアを輪止めにドーン!
2台分占拠してます・滝汗

結局、5回やり直して何とかカッコが付きましたが、嗚呼、恐ろしい。ま、本人も分かってるのか、空いているやや遠い所に停めようとしてましたけどね。
でも、1回は無理にしても、せめて2回で決めて欲しいもんです。

一体どんな人なんやろ?って見てみたら50前後の妙齢の女性、ややオミズ入りの感じでした。
んでも、ライフのバンパーは擦ってないし、モデューロのエアロ、インチアップ社外アルミの綺麗な車やったから、買い換えて間もなくで慣れてないんかな?って思いました。
あの年齢で「初心者マーク」貼ってたからね。
ノーマルなインテリアの感じやと娘の車とかじゃないはず。


ワイ、思う。

頼むから、ワイの隣には来んといてくれ!
Posted at 2018/11/29 13:52:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月28日 イイね!

狩るな!

狩るな!ワイ、怪我人。
昨日も通院、今日も通院。
昨日は整形外科で、今日は外科。
幸い整形外科のほうはもう行かなくて良くなったんよ。

さて、支度を整えて外に出ると?

コロ平さん、何か咥えてますね?
まだオヤツはやってないんですけど?
っ~か、オヤツにしてはボリューミー。

近づいて見ると・・・



スズメか~~いっ!

狩ったんか?


確かに小屋の横には金木犀があって、虫を目当てにスズメがよく来るんよ。それにしてもやな、飛び立つヤツ相手なんか仕留められるんやろか?スズメって近くには居るけど、結構素早いし。

ま、目の前でスプラッター解体ショーされても困るし、真偽はわからんけど鳥の骨はやったらアカンとか言うんで、取り上げた。
ちょっと抵抗したけど、ワイ、ボスw
ボスの命令は絶対なんよ。

で、どっかに埋めたらなアカンなぁとか考えながら、小屋の横を見ると?


もう1匹か~い!


ほんまに狩ったんかな?
スズメの寿命か病気やろか?
ネコうろうろしてるから、ネコやろか?
んでもネコには吠えるしな、前々から。
キジトラさんが来てるんよね。

しかし、謎ですわ。


んで、怪我のほうは縫合する事になって、抜糸まで2週間、養生1週間の計3週間の見立て。
会計待ちでもう麻酔切れて、痛いのに薬無しとか・・・訴えて薬もらったけど、やっぱり痛い。
ってか、家で麻酔切れ→薬無しやったら悶絶しとると思うんで、窓口で早々に気付けて良かったんかな?

コロ平、散歩不足ストレス絶賛続行中。
すまんけど、ワイもストレスやわ。

Posted at 2018/11/28 15:47:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペット
2018年11月27日 イイね!

見てはいけない

見てはいけないブツを見つけてしもた。

欲しい病炸裂しとるけど、冷静にならなアカン。

 →通販やから実物がわからん

 →予約やから待たなあかん

 →実車も買えるかまだ不透明

と、自分に言い聞かせて、かろうじてブレーキ。


ジムニーのミニカー。
買いたいXLグレードのアイボリー。


違いで、XCグレードもある。


あんまミニカーとか詳しくないんやけど、多分ほとんどのメーカーやとXCでキネティックイエローだけの展開やと思う。
広告塔やろし。


このミニカーもイエローやグリーンも展開(この3色が人気やから)しとるけど、注目は中間グレードのXLも出してる所。
一番の違いは鉄チンホイールで当たり前やねんけど、すごいのはヘッドライトも変えてあるらしい。実車もLEDとハロゲンで造形が違うんよね。あとはウインカーミラーもね。

簡単な違いは
XC→アルミ、LED、(安全サポート)
XL→鉄チン、ハロゲン
と、あんま?変わらんのよね。

これが末弟になると
XG→リアシートは左右一体モノ、透明リアガラス
になるから、ミニカーの造形もかなり変わりそう?
(実車は手動エアコン、メカキーとか快適装備も変わる)


ヤバいな~
欲しいな~
乗る頃は売り切れかな~

来年2月発売で8千円強。
なんかパーツ買える値段やしな~



他にもなかなかツボなラインナップやったから、探してみるのもエエかも?

MARK43 1/43で検索
→メーカーの回し者かっ!
Posted at 2018/11/27 21:12:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ワイ、外仕事。
超怒涛の仕事量やったが、巻きまくって定時ッ
オヤジと姫ちゃまが帰って来ねえ💦
が、見捨てました。
→何でノルマ以上にヘルプせなアカンねん?

本日の着弾😭
近隣2市はワクチン『接種』が始まったが、ウチは未だ予約の「よ」も見えず💦
が、取る事に関しては速い💢」
何シテル?   05/11 19:02
車が無いと生活出来ないという 関西の辺境都市でひっそりと生息中。 →要は田舎モン 車は今のワゴンRが初めてで 乗り換えでJB64ジムニー納車待ち ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
456 7 8910
11 12 13 14 15 16 17
18 1920 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

犯罪です( *`ω´) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 16:52:02
オートライトのON・OFFスイッチの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 12:33:13
純正オプショングリル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 22:57:01

愛車一覧

スズキ ワゴンR エロヘッド号 (スズキ ワゴンR)
初の愛車! 走行8万 車検半年残 純正ナビ+バックカメラ タイヤバリ山 外装やや傷 ...
ヤマハ SDR 4號騎・ロンリーダンサー (ヤマハ SDR)
本当は赤が欲しかったけど緑。 初めての中型バイク。中免取った勢いで購入。 オーナー、スケ ...
ホンダ モトコンポ 9號騎・もと子さん (ホンダ モトコンポ)
後期型の黄色。二種登録に変更ずみ。 モンキーかフォーゲルを探してて、たまたま見つけてノリ ...
ホンダ NSR250RSE 13號騎・シャラララ号 (ホンダ NSR250RSE)
TZRから乗り換え。93年式SEの赤ブラシ。 色はSTDの青のほうが好きだが、ベタ惚れ。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation