• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サコのブログ一覧

2008年09月06日 イイね!

たまにゃ音楽ネタを♪

たまにゃ音楽ネタを♪どうやらまたクルマネタがありません(汗
こんな時はまたネット探索を.
で,こんなサイトを見つけました.
久しぶりの音楽ネタです♪





私が洋楽を聴きだしたのは姉貴の影響もあり小学生高学年からですが,本格的にハマったのは中学時代からです.
たまたま東京の学校に行ってたので,当時からなけなしのお小遣いで中古レコードや輸入盤を買い漁りましたが,やはり情報源としてハマったTVはベストヒットUSA
でもあの頃はウチにはビデオもなく,当時のプロモビデオなんかはすっかり忘れてましたが,洋楽好きにはたまらないサイトを見つけちゃいました.

このYamelo,使い方はSelect dateのスライダーで年・月を選ぶと,その時のヒット曲のPV一覧が表示されます.
もちろんArtist/Songから直接検索も出来ますが,曲によっては古いPVから新しめのLive映像なども見られます.
しかもUSAモノだけでなく,UK,はたまたGermanモノまでリンクされてますから,
あの当時の洋楽にハマった人,これはちょっとのめり込みますよ(笑

ちなみに日本のリンクもありますが,,,
曲名とアーティスト名の誤変換(?)は笑えますw
でもリンクはめちゃくちゃなんで,ご注意を.
関連情報URL : http://www.yamelo.com/
Posted at 2008/09/06 21:36:14 | トラックバック(0) | 音楽的雑談 | 日記
2008年04月10日 イイね!

ネットで見つけた変な動画

今日はお休み.
ちょっと用事を済ませて,久々のネット探索中です.
で,こんなおバカな動画を見つけました.

正直,やってる内容はつまらないし,テクもそれほどではない.
でも,,,ドラムの人がすごいんです(笑
なぜこの曲で,ここまで激しくノレるんでしょう?
まさに韓国のキース・ムーン!

Posted at 2008/04/10 12:12:57 | トラックバック(0) | 音楽的雑談 | 日記
2008年02月27日 イイね!

病み上がりでライブ♪

病み上がりでライブ♪
相変わらずクルマネタに乏しいblogですが,,,

久しぶりの日記になってしまいました.
先週から風邪ひいちゃいまして(汗
まだ鼻水,咳が残ってますが,ほぼ復調.
で,快気祝い(?)にツレとLIVEに行ってきました.







今回は青山BLUE NOTEでTHE CRUSADERSです.
私たちはマッタリと指定席を取ったんですが,さすがに自由席含め全席満員!
しかも東京公演最終日ってこともあってか,2時間にわたるなかなか気合いの入ったステージでした.

THE CRUSADERSといえばキーボードのJoe Sample,サックスの Wilton Felderが有名ですが,なんと!今回はドラムにSteve Gadd,さらにギターはあのRay Parker Jr.だっていうから,80年代好きにはたまりません!
他のメンバーはトロンボーンにNils Landgren,ベースのNick SampleはJoe Sampleの息子さん.なかなかタイトでグルーブ感のあるベースを聞かせてくれました.
やはりお客さんの中にはRay Parker Jr.好きの人も多かったようですが,アンコールでしっかりGHOST BUSTERSまでやってくれましたし,ホントに大満足♪

さて,いよいよ再来週は引っ越しです.
で,来る4月下旬の人生の一大イベントの前に,東京国際フォーラムでのCHICAGO,HUEY LEWIS AND THE NEWS公演が控えてます.
となると,またクルマネタは少なくなっちゃうのかなぁ(汗
Posted at 2008/02/28 21:11:28 | トラックバック(0) | 音楽的雑談 | 日記
2008年02月13日 イイね!

THE POLICE JAPAN TOUR 2008!

THE POLICE JAPAN TOUR 2008!以前こちらでも書きましたが,,,
THE POLICE JAPAN TOUR 2008,行ってきました!しかも超満員の東京ドームのアリーナ!
北風が寒い中,出撃です♪






仕事の都合で若干遅刻ぎみに到着(汗
会場に到着したときには,すでにMessage in a Bottleが聞こえてる~!
さらに席を探してる間に公演は進み,,,
気付けばあっという間に時が過ぎてました.
内容は往年の名曲がズラリ!
しかも何がすごいって,みんなあのバカテクが衰えてない!
特にスチュワート・コーポランドのドラムの切れは素晴らしかったです.
スティックを数本折るほどの,力の入れようでした.

再結成ライブとなると,割と懐古的になりそうですが,
やはり実力派は違うな~と思った夜でした.
さすがにドームなだけに音響はイマイチだったのは残念ですが.,,
っていうのは贅沢でしょうか?!

写真は終演時のステージです.
Posted at 2008/02/14 02:41:08 | トラックバック(0) | 音楽的雑談 | 日記
2007年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました

みんカラ始めて半年.
今年はいろいろお友達が増えた年になりました.
それにTTの全国オフに行くなんて,夢にも思ってもいませんでした.

ところで,年末といえば第九ですね.
高校時代,HR/HM大好き少年だった私にとっては,
第九と言えばRainbowです(笑
今年最後は,Rainbowのバージョンでの第九をお送りいたしましょう.
(ホントはdifficult to cureと言う曲です)
ちょっと長いですが(汗

では,また来年もよろしくお願いいたしますー☆
みなさんも良いお年を♪


Posted at 2007/12/31 11:19:01 | トラックバック(0) | 音楽的雑談 | 日記

プロフィール

「デイジーくん,17年半ありがとう☆」
何シテル?   12/07 16:33
更新の予定はありません.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

GM ビュイック・リーガル GM ビュイック・リーガル
キャンピング仕様,8ナンバー登録の96年式リーガルエステート(白,ウッドツートン). ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
05年式TTR(グレイシャブルー) オプションの18inchホイール,モカシンシート(ブ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
ヨメの車. 05年式M.Benz C 180 KOMPRESSOR SPORTS CO ...
その他 その他 その他 その他
個人的写真置き場です~.

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation