
エジプト2日目,この日は朝から空路でルクソールへ移動.
到着後は生者の都,ルクソール東岸の観光です.
東岸には正殿のカルナック神殿と副殿のルクソール神殿がありますが,この日はカルナック神殿と,さらにルクソール博物館へ行きました.
カルナック神殿は数々の増設を経て,この広大な規模になったモノ.
入り口の第1塔門の大きさにも圧倒されますが,第2塔門の次に控える大列柱室も圧巻です!
しかも一つ一つにキレイな装飾が施され,今でも一部はキレイな色も残ってました.
そして中庭に立つ2本のオベリスク.一枚岩から切り出したモノとは思えないスケールですね!
やはりコレも実際に見てみないとわかりにくいかもしれませんが,写真はまた
こちらに置いておきますね♪
この次にはルクソール博物館へ行きましたが,こちらは撮影N.G.だったので,記録がありませんが
ご了承ください.
↑の写真は聖なる池から見た神殿です.
リンクは位置関係などの確認にどうぞ.
Posted at 2009/09/24 22:18:44 |
トラックバック(0) |
備忘録的旅行記 | 日記