• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月08日

ピュー ピュ~

ピュー ピュ~ 朝から強風です~
天気はいいのに、この風では何もできませんっ!
ペダル取り付け、洗車(昨日寝過ごしてできなかった…)

ここから先、プラモの話に
プロやプラモにこだわる人は見ないで下さい。究極の手抜き仕上げなので……
文句言わないでね(^O^)















さて、クルマのプラモのボディって親切に最初から色塗ってありますよね。
フジミだとセンチュリーなら黒。アルテッツァならシルバーで成形されてます。
せっかく色付きなのに、塗るのはもったいない…
色を替えるなら別だけど、その色で行くならそのまんま艶を与えてあげればOK!
てことでコレ!
『プラスチッククリーナー』

クルマのメーターパネルやライトの小傷をとるやつです。
これをティッシュや綿棒で塗って磨いてあげると、クリア仕上げしたみたいにピカピカになります。
スプレーが苦手なひと、エアブラシないひと(俺はどちらも該当します)にはオススメかと思います!

でも、シルバーなどのメタリック仕上げのボディは、ヘンなラインがボンネットやルーフの真ん中に入ってる場合があるので、こだわるなら色を塗るべきかもね。
ちなみに、ギャラリーにあるセンチュリーと西部警察スカイライン、セリカはこの方法で。
他は苦労してスプレーしました
ブログ一覧 | プラモ | 趣味
Posted at 2009/02/08 09:53:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年2月8日 10:15
わかります(^^)自己満足やし…りゅうさん!賛成です(^^)車は確かに違う色にしたいのに全然違う色で変な線やらが入ってたり傷も…とりあえず明るい系なら白のプライナーで処理してから塗ってますね~私は(^^)ガンプラなどは最近本間に塗らなくてもよいものが多いのでツヤ消し仕上げで(^^)ライナー処理部分も結構潰れますし…
コメントへの返答
2009年2月8日 10:27
さすがたぬきさん!
わかってますねぇ

簡単にきれいにうまくできればプラモ人口も増えるかと…
最近のお子様は、手が不器用と聞きますから。
人差し指と中指は器用ですよね!マウスばっかりクリックしてるからね
2009年2月8日 10:40
東京も強風ですよ。
せっかく、洗車をしようと思ってたんですが、ダメですね。

プラモ仕上げのプラクリの手段には十分通用しますね~。
磨きに手間が掛かっているので、手抜きとは思えないです。
コメントへの返答
2009年2月8日 10:49
あら、東京も風つぇ~のげ!

今日は小名浜で釣りもしようと思ってたんですが無理ですねっ

クリーナーがドアなどの溝に入り込むので、研磨後は歯ブラシで軽く水洗いです。
確かに研磨にはちょっと時間かかりますが、塗装の乾燥時間考えれば早いですよね!
プラモ作ってくんちぇ!
期待してっかんねー
2009年2月9日 0:05
すごい!!
そんな事考えもしなかったです(・o・)
確かにプラモ作る上で一番時間掛かって一番気を使うのが塗装
ですから、手っ取り早く、しかもある程度キレイに作りたい時はアリ
ですねぇ♪
コメントへの返答
2009年2月9日 0:47
裏ワザですよ!
ふふふふ

プロフィール

「@TOSHI .
家にあった性聖水(精製水)をスプレーしてマイクロファイバークロスで拭いたらすぐ落ちたよ!」
何シテル?   08/11 20:46
生まれも育ちも生粋のいわき人です。 ただの釣り人兼モデラーです 自分でできる範囲のクルマいじりを楽しんでます。 最近はオフ会とかは興味ないですね ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 02:33:33
ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 02:31:02
CEP フルカラーアクリルスキャナー(設置編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 08:54:19

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2019年 3月11日  納車 2011年のこの日は絶対に忘れもしない日ですが、このク ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2014年 8月2日 納車されました H22年式 25Z いろいろいじってきたけど、 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
平成19年式 スポーツ23S ホワイトパール 5AT 平成20年3月15日 納車 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
H9年式グラシアセダン 標準 今は手放しましたが、親が乗ってたものです。 自分もたまに乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation