• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月21日

初盛岡はエヴァと刀展

9月20日、お出かけしてきました。
初の岩手県です!

遠かったなぁ^_^;

行きは〇〇〇が怖かったけど、時間短縮のため常磐道で北上

エアコンは内気循環、窓も全部閉めたのを確認して例のゾーンを走行

で、初の南相馬鹿島SAへ






そこで軽くおこわで腹ごしらえ

で、宮城県へ
途中、津波の影響と思われる風景を通過
なんか切ないですね(ー ー;)

東北道へ合流し、途中事故渋滞で1時間のロス
で、長者原SAでお昼ごはん
牛タンです!






ちょっと固かった・・・
違うお店でリベンジしたいなぁ

そこからまた北上し、ついに岩手県盛岡市!
岩手県民会館


















































見たかった、ロンギヌスの槍



かっこいい!

お土産も買い込み、ネルフの記念のプレートも裏に名前を彫ってもらいました



2人の名前入りの記念プレート
これ以上の限定品はないですね( ̄▽ ̄)

帰りものんびり帰ります。
SAでは全て休憩、これなら渋滞しても大丈夫!

車内も午後の日差しで暑くなってきた頃に前沢SAへ
そこでリンゴのソフトを
サッパリして目も脳もスッキリ!

早めの夕飯は、やっぱり長者原SA上り






ラーメンは別に名物じゃないけど、チャーハンは牛タン入ってますよ

外に出るともう真っ暗
半分まで減ったガソリンを給油し、東北道を南下
帰りは素直に東北道→磐越道→常磐道で

福島へ入り、国見、安達太良、あぶくま高原で休憩

実は、郡山から磐越道に入ってすぐ、空から落下する謎の光を2人で目撃!
なんなのかは未だに不明です
怖いですねぇ 恐ろしいですねぇ

で、いわきへは22時には到着

盛岡までは約330キロ
鈴鹿以来の長距離走行だったけど、不思議と睡魔は襲って来なかった

助手席でバリアしてくれてたのかな^_^;

楽しいシルバーウィーク初日でした!





今週日曜までです!
ブログ一覧
Posted at 2015/09/22 00:37:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2015年9月22日 5:29
初盛岡!?お疲れ様でした。
ウチの娘、息子が、大学生で住んでます…
岩手県は広いんでネ~ウチから盛岡まで100キロ程なんですよ。

次、来る事アルなら是非、盛岡冷麺を。
コメントへの返答
2015年9月23日 18:53
岩手県は広いですねぇ
次は平泉くらいなら行ける距離かなぁと

盛岡冷麺、時間に余裕あれば食べたかったです^_^;
SAでお土産でもかなりありますよね
でも、やっぱりお店で食べたいので
たぶん、また行きますよ 岩手( ̄▽ ̄)

プロフィール

「@TOSHI .
家にあった性聖水(精製水)をスプレーしてマイクロファイバークロスで拭いたらすぐ落ちたよ!」
何シテル?   08/11 20:46
生まれも育ちも生粋のいわき人です。 ただの釣り人兼モデラーです 自分でできる範囲のクルマいじりを楽しんでます。 最近はオフ会とかは興味ないですね ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 02:33:33
ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 02:31:02
CEP フルカラーアクリルスキャナー(設置編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 08:54:19

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2019年 3月11日  納車 2011年のこの日は絶対に忘れもしない日ですが、このク ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2014年 8月2日 納車されました H22年式 25Z いろいろいじってきたけど、 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
平成19年式 スポーツ23S ホワイトパール 5AT 平成20年3月15日 納車 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
H9年式グラシアセダン 標準 今は手放しましたが、親が乗ってたものです。 自分もたまに乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation