• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月10日

大門軍団(プラモ)

大門軍団(プラモ) 今日は曇りで、雨も少し…

今日のことじゃないんですが、最近、作りかけのプラモに手をつけ始めました。
で…… 日曜日、ついに完成しました(^o^)/

西部警察 マシンRS-1です。
毎日30分くらいずつ作業して完成しました。
完成後はコーヒーを飲みながら…峰竜太が乗ってたなぁ……
と懐かしんでましたよ。もちろん、再放送ですよ(>_<)

最近は1/1ばかりやってたので、1/24は細かくてデカールを貼るときは手が震えました(^_^;)

早速ダイソーでディスプレイケースを210円でGET!
ど~こに飾ろうかな~

写真、見てやって下さい……


実はコレ、親が北海道旅行で買ってきてくれたお土産です。
裕次郎記念館で買ってきたみたいですよ
ブログ一覧 | プラモ | 趣味
Posted at 2007/07/10 19:31:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

おはようございます!
takeshi.oさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2007年7月10日 21:20
イイかんじですねわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔) 旧車いいですね
コメントへの返答
2007年7月10日 22:28
ありがとうございます!
あまり懐かしむ歳ではありませんが、町で赤/黒スカイラインを見かけると、振り返ってしまいますね。
2007年7月10日 21:47
お初です。足跡を辿ってまいりました。
プロフィールのいわき市につられて見てみました(笑)
R30RS、シブイですね~。

私は小学生時代に学校の長期休みのたび、四倉町にあった祖母の家で暮らしていました。
コメントへの返答
2007年7月10日 22:30
ありがとうございます!
四倉ですかっ!職場の友人がかなりいますね。自分はフラガールの町ですよ(^_^)v
2007年7月10日 22:23
渋くてかっこ良いですね~♪
私も今GT-FOURのプラモデルかラジコン欲しくて探してるんですが、ラジコンがなかなかなくて(*TーT*)
コメントへの返答
2007年7月10日 22:33
プラモやラジコンは田宮模型でありましたね…昔……
今はあるのかなぁ~
赤のSS-Ⅱのプラモは持ってます!お見せできるものではありませ~ん(>_<)
2007年7月10日 23:32
懐かしいなぁ~R30スカイライン(^^)

FJエンジンがナイスなサウンドでなかなかレーシーでしたよw
コメントへの返答
2007年7月11日 12:22
そうなんですか。
30には触れる機会がありませんでしたが、西部警察の中ではいい音で犯人が乗るマークIIをよく追跡してましたね(^_^;)

プロフィール

「初スタミナ!」
何シテル?   08/12 19:09
生まれも育ちも生粋のいわき人です。 ただの釣り人兼モデラーです 自分でできる範囲のクルマいじりを楽しんでます。 最近はオフ会とかは興味ないですね ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 02:33:33
ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 02:31:02
CEP フルカラーアクリルスキャナー(設置編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 08:54:19

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2019年 3月11日  納車 2011年のこの日は絶対に忘れもしない日ですが、このク ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2014年 8月2日 納車されました H22年式 25Z いろいろいじってきたけど、 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
平成19年式 スポーツ23S ホワイトパール 5AT 平成20年3月15日 納車 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
H9年式グラシアセダン 標準 今は手放しましたが、親が乗ってたものです。 自分もたまに乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation