• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

smabeの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年8月11日

シビアコンディション

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
大げさなタイトル、すみません。

通常、レース走行を想像されるかも知れませんが、もっと緩いコンディションなので(笑)

前回交換後、福岡から北海道に旅行し、2週間でオイル交換時期が来ました。(5,284km)

今回はオイルとフィルターの両方交換です。
2
どなたかの記事にペットボトルの漏斗がありましたので、もろパクリです。
3
ドレンボルトはココ!

抜くとき上手く取れば、廃油の中を探ることは必要ありません。

常識ですよね。
4
私の場合は探すパターンのようです。

しかも、オイルが熱くお箸で探すゲーム性の高さ。
5
あった!
6
ドレンパッキンを交換して、
7
オイルフィルターも交換します。

オイルが垂れるので、逆さま撮影です。
8
ここからオイルを入れながらゲージで確認。

完了です。


交換すると、エンジンが滑らかになった感じで良いですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンルーム内のシュルシュル音を解消する。

難易度:

ミッションマウント交換

難易度:

インジェクター不良の延命措置(リキモリ インジェクタークリーナー)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ベルト外し補機類の点検、エアコン清掃

難易度: ★★

エンジンマウント交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

整備記録を残して行こうと思います。また、自分で出来ることは出来るだけ自分で整備していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ交換 IRC SS-560(90/90-14) リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 20:45:34

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤用に購入。毎日26kmを会社まで連れて行ってもらってます。メンテは原則DIYですね。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2018年4月に納車後、主に釣りやレジャーに利用してます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation