• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱるみつの愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2019年2月19日

テレビキャンセラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
DIYに慣れていない自分でも、皆さんの投稿を参考にしながら自分で装着することができました。

必要なもの
プラスドライバー
内張剥がし
六角ネジ回し
タオルのようなクッション
2
大まかな手順は説明書を見てわかります。
パネルをはがす際、コネクタも外す必要があります。
3
四隅にあるブラスネジ、六角ネジを外しマツコネを引き抜きます。メーターのパネルに干渉するので軽く浮かせておきます。
事前にシフトレバーにクッションを載せておきました。
4
写真の青いコネクタを引き抜きます。
5
そこにキャンセラーのコネクタを割り込ませます。
本体は奥の緩衝材に貼り付けておき、スイッチは電源ボタンの下に出してみました。
あとは戻すだけです。

スイッチon中はIDMが機能しないので注意です。
6
作業は1時間半ほどでした。
デフォルトはスイッチoff(設定で変更可能)、機能するためにはスイッチを押す必要があります。
これで同乗者を退屈にさせず、ドライブができます(^ ^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

あるある漏れ?

難易度:

フロアカーペット交換

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

マツコネ勝手に動く。怪奇現象。

難易度: ★★★

i-DM ステージ解除 裏コマンド

難易度:

テールランプのスモーク化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「左前輪パンク!
遠出の最中ではなくてよかった😆
4年半経ち、タイヤの溝も3mmを切るところだったので4輪全てディーラーで交換いたしました。」
何シテル?   08/08 00:14
ぱるみつです。よろしくお願いします。 いいねバックします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックギア連動サイドランプ取り付け(4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/16 23:15:43
ライセンスランプLED化(SAMURAI PRODUCE 5LED) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 18:07:04
まめ電 T10 T16 LED バックランプ ポジション MIRA-SMD 12V 24V 両対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 18:04:11

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
マツダ CX-8 納車待ち(4月7日契約) 2018年5月27日 生産完了 6月下旬 納 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族共有車として、トヨタ中古車ディーラーで購入。 両オートドアは便利ですが、全体としては ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation