• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月18日

マラッカへ行きました(後編)

さて、マラッカ観光の続きです。
その前にマラッカの歴史を少し理解すると良いかも知れません。
マラッカは、マラッカ王朝時代からインド、中国やアラブ諸国との貿易の中継点として
繁栄してきましたが、その地理的な重要性からその後ポルトガル、オランダ
イギリスの支配下におかれた歴史がありました。
そのそれぞれの時代の遺産が混ざり合って現存するのが、このマラッカの魅力でしょうかね。

橋を渡るとすぐに目に入るのが中世ヨーロッパを思わせる噴水と広場で
オランダ広場と呼ばれる所です。


文字通りポルトガルからマラッカを奪略したオランダ支配下時代の物です。


ここが東南アジアかと思うくらいの所ですね。


そして丘へ登ってゆくと…
そこには船舶交通の要衝であったマラッカ海峡の灯台跡と共にポルトガル時代の教会跡がありました。

遠くにマラッカ海峡を見渡す丘の上にあるこの石像の人物は、日本に初めて
キリスト教の普及に来た宣教師…そうフランシスコ・ザビエルです。

彼が死んだ後数ヶ月間、この教会にも遺体が安置されていたそうです。

ザビエルの遺体は、体の一部を切り取られ各地で祀られたそうですが
特に有名なのが彼の右手が切り取られ日本でも安置されていたことです。
そしてさらに面白いのが…


この石像の右手も手首から無くなってますよね
石像が造られた当初はちゃんと右手もあったそうですが、その後の嵐の時に
強風で飛んできた木がぶつかって取れてしまったそうです…

またこの地にはポルトガル時代からの子孫も暮らしており、その人たちは
今でも家族などと会話するときは、古いポルトガル語を使っているそうです。

そして丘の上から下りてくると中世の城の入り口のような建造物の一部と数機の砲台が
設置されていました。


これもポルトガル時代の要塞の一部なのですが、その後この地を支配したイギリスによって
ほとんど破壊されてしまったそうです。

そして第二次世界大戦ではイギリスの抵抗も殆ど無く日本軍があっという間に占領しました。
大戦後、敗戦国となってしまった日本では東南アジアにおける功罪の「罪」の方が
強調されてしまう場合が多いですが、マレーシアも含め多くの東南アジアの国々が
この大戦によりヨーロッパ諸国の植民地支配から脱却出来たことも、また事実なのです。
マレーシアは大戦後、中国などからの後押しによる共産勢力との内戦を経て
独立を果たしたのですが、自国民同士が戦い血を流した反省からか共産主義は
今でもご法度で、厳しく罰せられるそうです。
民族や宗教の違いには寛容なこの国も、それを否定するような思想や勢力には
厳しく抵抗する考え方は、日本人にはなかなか理解できない部分かもしれませんね。

5リンギット(85円)で抱けるそうです…(@_@)


お金貰っても、やだっ!!

天気も良くて暑かったですが、なかなか見ごたえのある街でした♪

ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2009/05/18 01:28:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「購入2年目にして初めてこの表示出ました。
この時点で給油量は約13L、リザーブは5Lあるのか…🤔」
何シテル?   07/11 19:18
基本的に乗りものが好きなので これからも色々な車やバイクに乗ってみたいですね きりがないけど・・・(笑) ★車歴★ 初代FFファミリアセダン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2019年式 218d ラグジュアリーです。 11年乗ってきた30系プリウスからの乗り ...
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
ML350 BlueTEC 4matic [AMGエクスクルーシブパッケージ] (201 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
以前から気になっていたストリートグライドですが、この2024年モデルからデザインやエンジ ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
125スクーターからの乗り換えです。 近所の足や、高速道路を使った近郊のツーリングにも使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation