• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月22日

新型プリウスを試乗しました!!

帰国早々、ディーラーから「新型プリウス試乗車のナンバー登録が済んだので是非…」
との連絡があり、早速見てきましたよ♪

試乗車は「S」グレードで、オプションで例のソーラーパネルサンルーフとHDDナビが
装着されていました。

このディーラーには来週に展示車両として、もう1台入ってくるそうです。

試乗車のカラーはブラックでしたが、これもなかなか精悍なイメージで良いですね…♪

ただリアの大きなコンビネーションランプが最近の車の例にもれずクリアタイプなので
その部分だけがキラキラ浮いてしまっているようにも見えましたね。


リアのゲートを開くとさすがにモーター用のバッテリーを積んでいるせいか
トランクスペースの深さがやや足りない感じですが、床の下にはランクスのような
トレー状のスペースもあり両サイドにも小さなスペースが隠れています。
こういった細かいスペースの使い方は、さすがトヨタと言う感じで、先日試乗した
新型ゴルフの何の工夫も無いトランクスペースの造りとは、もはや勝負になりませんね。
また奥行きもランクスと比べても20㎝も広く、やはりひとクラス上の広さだなと
実感しました。

それでは試乗してみます…
始動はブレーキを踏みながらスタートボタンを押すとメーターディスプレイが点灯します。
もちろんこの状態ではエンジンは始動していないので、何の音もしません。
エンジンをかけると言うより家電のスイッチを入れるといった表現が当たっていますね。
さて先ず気になっていた、この車のパワー感です
エコカーとは言ってもそれなりに走らないとつまらないですし、今乗っているランクスも
1500ccの割にはキビキビ走る車ですので、少なくともそれと同等の走りを期待していました。
全ての走行モードや速度域を長く試したわけではないのですが、ランクスと比べても加速は
もっさりした感じで、とてもカタログで謳っている2.4L並みのパワー感とは程遠いものでした。
考えてみれば2.4Lクラスのガソリンエンジンでも、今や200PS近い馬力が普通ですから
新型プリウスのトータル馬力136PSでは、一概には比べられないものの
せいぜい2.0Lクラスのガソリン車と考えた方が良いのかもしれません。
多くの専門雑誌やネットでの記事も、こういった部分はメーカー発表の受け売りで
カタログやプレス向けの資料をそのままコピーするような事が多いので
やはり自分自身での試乗は大事だなと痛感しました。
またエンジンの騒音や振動も、先代よりは良くなったのだとは思いますが、加速すると
それなりに感じます。
この辺は新型ゴルフの方が格段に静かで振動も少くスムーズなエンジンフィーリングですね。
ただ乗り心地はタイヤが15インチ仕様だったせいもあるかもしれませんが
良い意味で重量感のある、しっとりした乗り心地でした。
この辺も明らかにランクスとは格が違うなと感じた部分でした。

それともうひとつ気になっていた後席の頭上空間は、試乗車はサンルーフ付きですが
サンルーフ本体が外側にスライドする、いわゆるアウタースライディングタイプなので
後席の天井部分の高さも基本的には変わらない前提で評価すると、やはりちっときつい…
というのが率直な感想です。
私の場合、ランクスの後席では頭上に4~5㎝くらいの余裕があるのですが
新型プリウスは頭の髪が微妙に触れてしまう感じです。
旧型と比べると確かに天井の一番高い部分は、やや後方にずらしたデザインとは
なっていますが、あと1~2㎝あれば、、、と言うのが私自身の率直な感想でした。

内装は一番下の「L」と同じなのですが、それほど安っぽい感じがしませんでした。
また一つ上のグレード「G」は「上級シート」と謳っているので、また近いうちに
確認してみようと思いますが、今回試乗した「S」グレードでも必要十分な装備なので
以前予想したとおり、このあたりのグレードが売れ筋となるのではないでしょうか。
またカタログの装備表を見ると、なぜか上級グレードになるほどお買い得感が
薄れるような気もしましたね。

取り急ぎ新型プリウス試乗ファーストインプレでした…(^^)v

日本の公式サイトも変わったけど、やっぱりアメリカのサイトの方が見ていて面白いですね。

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | プリウス | クルマ
Posted at 2009/05/22 17:33:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年5月23日 1:16
見た目はキープコンセプトとは言えど、やっぱりすぐに新型ってわかりますね。
先発の意地もあるのか、インサイトよりもいろんな部分でちょっとずつ魅力度が上回っている感じですね。
コメントへの返答
2009年5月23日 7:37
おはようございます
実際に見て乗ってみると期待していた以上の部分もあり、またその逆の部分もありましたが、この車に対するトヨタの意気込みを強烈に感じましたね。

プロフィール

「@luckyangel さん ありがとうございます。ホント待ちくたびれました…😂」
何シテル?   08/11 22:06
基本的に乗りものが好きなので これからも色々な車やバイクに乗ってみたいですね きりがないけど・・・(笑) ★車歴★ 初代FFファミリアセダン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2019年式 218d ラグジュアリーです。 11年乗ってきた30系プリウスからの乗り ...
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
ML350 BlueTEC 4matic [AMGエクスクルーシブパッケージ] (201 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
以前から気になっていたストリートグライドですが、この2024年モデルからデザインやエンジ ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
125スクーターからの乗り換えです。 近所の足や、高速道路を使った近郊のツーリングにも使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation