• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月08日

新型プリウスのソーラールーフは必要か・・・(後篇)

さてさて「新型プリウスのソーラールーフは必要か・・・」の後篇となります・・・

先に訂正をしなければならないのですが、前回の画像の中でソーラーベンチレーションが作動している時は、自動的にサンルーフがせり上がると言うニュアンスで書いてしまいましたが
これは誤りで、ベンチレーションのファンが回り出してもサンルーフがせり上がる事はありませんので、お詫びして訂正させていただきます。。。m(__)m

さて前回はソーラールーフ関連の基本的な機能とその使い心地を述べてきましたが、今回は
セットオプションとして着いてきた機能や、その使い心地についてコメントしたいと思います。

◎フロント足元ランプ
◎スマートエントリーシステムが助手席とリアゲートに対応

この二項目は「G」は標準装備なのですが、Sグレードには単体オプションでも付きません。
フロント足元ランプは、以前乗っていたカローラランクスにもオプションで着けていましたが
特に夜などドアを開閉した時に、足元が照らされると安心感もあるし私的にはけっこう便利なものと考えています。
まあこれは逆にそこそこの車であれば是非標準装備してほしいとは思いますが・・・
またキーを身に着けていればドアノブに触れるだけで施錠解錠が出来るスマートエントリー
システムの助手席・リアゲートへの対応は、買物で手がふさがっている時などはリモコンを
わざわざ操作しないでリアゲートが解錠できるので、これもまた助かっていますね。

そしてカタログには謳っていない部分である
◎ツーリングセレクション(T/S)と同じ分離型ショックアブソーバー付サスペンション装備
◎T/Sも含めたSグレードには設定の無いクルーズコントロール装着も可能



これはもうプラスアルファのメリットと捉えるべきでしょうけど、新型プリウスのウイーク
ポイントとして低速での乗り心地が今ひとつな点がありますが、このサスペンションの
装備車は少なからずその部分のネガが少ないように感じます。
ちょっとまどろっこしい書き方になってしまいましたが、このサスでも私的にはまだ改善の
余地があると感じたからで、ベストの乗り心地にはなって無いと感じますね。
そしてSグレードにソーラールーフを取り付けると、純正部品約7,000円ほどの出費で
オートクルーズ機能が取り付け出来ます。
これも一時期ネット上で大騒ぎになったほどでしたが、私も納車前にこの情報を知り
ディーラーに頼んで取り付けてもらいました。
都内に住んでいると、よほど遠出をしない限りオートクルーズ機能を使う事は無いのですが
それでも購入後半年過ぎた時点で数回は使っているので、アクセルを踏み続ける足の
負担の低減と当然燃費にもメリットがあるので便利な機能に間違いはないと思いますね。

こうしてSグレードにソーラールーフをオプション装備した場合の機能を羅列して行くと
25万円高いGグレードとほぼ同じ装備になる事が分かってきます。
これらの装備を付けた後のGグレードの差は、Gには標準装備のレザーステアリングと内装シート生地素材が「高級」である事の違いのみになっています。
レザーステアリングはSにもオプションで23,000円ほどで取付出来るので実質的には
「高級シート」だけがその違いとなります。
カタログに謳っているGに標準装備の「高級シート」は、確かにアルカンタラレザーっぽい
肌触りで、それなりに高級感があるとは思いますが、じゃLグレードも含めたSのシート
素材とはっきり違いがあるかと言うと、それほどでもないのですよ。
まあこの辺は人それぞれの感じ方になるのでしょうけど、私にはGの「高級シート」に
それほどアドバンテージがあるとは感じなかったのが正直なところですね。

もしGグレード 245万の予算が取れる方で、Sとのシート素材の違いをあまり感じないのなら
Sグレード          2,200,000
ソーラールーフ        230,000
レザーステアリング     23,000
オートクルーズキット     7,000
================================
                2,460,000

と言う組み合わせもありなのかなと思いますね・・・

ちょっと強引ですが、言い方を変えればGグレードに約1万円プラスすれば、シート素材の
グレードは気持ち落ちるものの、ソーラールーフがおまけで付いてくると言う考え方です。

最後がちょっと強引に理屈を付けてしまった感があったけど、要するにソーラールーフを
着けるならSグレードとの組み合わせが一番コストパフォーマンスが高いと言うことになる
これが私の結論ですかね・・・(笑)
あっ、それとこれだけ新型プリウスが巷を走っていると自分の車との差別化が出来にくくなりますよね?
新型プリウスが納車されて約10ヵ月間、すれ違うソーラールーフ装着車は10台に1台有るかないかと言う印象でしたね・・・(^。^)

あくまで個人的な感想ですが、これから購入を検討されている方は参考にしてください。

ブログ一覧 | プリウス | クルマ
Posted at 2010/08/08 21:25:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@luckyangel さん ありがとうございます。ホント待ちくたびれました…😂」
何シテル?   08/11 22:06
基本的に乗りものが好きなので これからも色々な車やバイクに乗ってみたいですね きりがないけど・・・(笑) ★車歴★ 初代FFファミリアセダン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2019年式 218d ラグジュアリーです。 11年乗ってきた30系プリウスからの乗り ...
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
ML350 BlueTEC 4matic [AMGエクスクルーシブパッケージ] (201 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
以前から気になっていたストリートグライドですが、この2024年モデルからデザインやエンジ ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
125スクーターからの乗り換えです。 近所の足や、高速道路を使った近郊のツーリングにも使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation