• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月27日

ML350 BlueTEC 初回の給油

ML350 BlueTECの納車後1週間を過ぎました・・・
やはり年末なので何かと忙しく、なかなか長く走る機会がないのですが
総距離350kmを過ぎたので初回の給油をしました。



さて気になる初回の燃費ですが、メーター上の燃費計は8.0km/Lを表示していて
平均時速は自転車以下の16km/h。。。(゜_゜>)
ちなみに満タン計測だと8.6km/Lと、こちらの方が甘めに出ましたが
納車前の最初の給油は、ディーラーで満タンにしてもらっていたので
多少の誤差があるかもしれません。

これまでは納車時にエンジンを起動状態のまま各種機能の説明を受たのと
渋滞中ではアイドリングストップ機能が働いて頻繁にエンジンが停止するのですが
エンジンの慣らしのために500kmくらいまでは、なるべくエンジンがかかった状態を
維持させようとアイドリングストップ機能をキャンセルした状態で走った結果です。
道路環境としては高速10%、流れの良い道40%、渋滞路50%くらいの比率でしょうか
市街地中心の走行では8~10km/L位とのことなので、こんなもんなのでしょうね。。。

まあこういった環境下での初回の燃費ですから、まだ評価を言える段階ではないですが
何より違いを感じたのは、給油時に見た燃料(軽油)の価格表示ですかね
この日のハイオクは161円、レギュラーが150円に対し軽油は129円ですから
ハイオク比では2割も安いのですよね・・・♪
ディーゼルと言っても3LのV6ターボ付きに総重量2.5t近い車を走らせるとなれば
それなりの燃料消費率になるのは必然ですし、このガソリン車も何度か試乗をして
N/Aガソリン車特有の回転が上がるにつれてパワーが盛り上がる
以前乗っていたE39のフィーリングに近い感触は捨てがたいものがありましたが
やはりこの燃料費の安さは魅力ですね~(^_^.)



ブログ一覧 | ML350 | クルマ
Posted at 2013/12/27 18:19:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2013年12月28日 15:18
私も通勤で8前後、遠出で10を超えるレベル、、正直もうちょいいいかと思っていました。
満タン法よりドラコン表示のほうがよく表示されるような気がします。
コメントへの返答
2013年12月28日 18:03
なるほど、参考になります・・・♪
本文にも追記しておきましたが、満タン計測だと8.6km/Lと、こちらの方が甘めに出たんですが、納車前の最初の給油はディーラーで満タンにしてもらっていたので、多少の誤差があるかもしれませんね。。。

プロフィール

「@luckyangel さん ありがとうございます。ホント待ちくたびれました…😂」
何シテル?   08/11 22:06
基本的に乗りものが好きなので これからも色々な車やバイクに乗ってみたいですね きりがないけど・・・(笑) ★車歴★ 初代FFファミリアセダン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2019年式 218d ラグジュアリーです。 11年乗ってきた30系プリウスからの乗り ...
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
ML350 BlueTEC 4matic [AMGエクスクルーシブパッケージ] (201 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
以前から気になっていたストリートグライドですが、この2024年モデルからデザインやエンジ ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
125スクーターからの乗り換えです。 近所の足や、高速道路を使った近郊のツーリングにも使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation