• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月29日

次期プリウスは…

来月9月にアメリカで公式発表されると噂されている、次期プリウスですが
最近では今までのような予想スケッチではなく、実車と見られるスクープ画像も
ぼちぼちと出てきましたね。。。

未だにFCVコンセプト車(MIRAI)を次期プリウスとして紹介しているような記事もありますが
海外サイトの記事での画像は、この日本のサイトで紹介しているものも含め
ほぼ共通しているようです










全体的にはMIRAIのシルエットを基本として、アメリカ人の大好きな
ルーフがリア方向へ緩やかに傾斜して行くデザインが継承されているようで
MIRAIのアクの強いフロントやリアの造形は、比較的おとなしいデザインと
なっていて、サイズはひと回り大きくなりそうですね。
現行プリウスも、いわゆるCセグメントと呼ばれるカテゴリーとしては比較的大きく
全長も長い分、広々としたトランクスペースが魅力なんですけど
これ以上大きくなると取り回しも含めちょっと扱い辛くなるような気がしますね

まあこの部分は主要マーケットであるアメリカが最優先となるので
仕方ない面もありますけど、エンジンは現行のまま1.8Lなのか?、燃費性能は?
バッテリーはリチウムになるのか?・・・など
興味は尽きないですよ。。。

ブログ一覧 | プリウス | クルマ
Posted at 2015/08/29 13:25:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

引越し完了
アンバーシャダイさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2015年8月31日 23:29
次期プリウス、なかなか個性的なスタイリングのようですけど、でも絶対にベストセラーになるんだろうなぁ、という感じですよね。
もはや日本だけのプリウスではないわけですけど、あまりサイズが大きくなると諸条件で購入出来ない方も増えそうではありますけど。
やはり日本よりも北米優先なんですかね。
コメントへの返答
2015年8月31日 23:43
まあトヨタに限った事ではないですが、モデルチェンジのたびに少しずつ大きくなって行くのはしょうがない事かもしれませんけどね~

また北米が一番のマーケットである事は変わりないにしても、ご承知のように現在の三代目は日本でも相当数売れたので、既に初代プリウスに近い大きさのハイブリッド車であるアクアの存在があるにしても「プリウス」を乗り継いでゆく日本のマーケットのボリュームもかなりの数はあると思うので、大きさやデザインも含め、その辺のさじ加減が難しいところではあったでしょうね。。。


プロフィール

「@luckyangel さん ありがとうございます。ホント待ちくたびれました…😂」
何シテル?   08/11 22:06
基本的に乗りものが好きなので これからも色々な車やバイクに乗ってみたいですね きりがないけど・・・(笑) ★車歴★ 初代FFファミリアセダン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2019年式 218d ラグジュアリーです。 11年乗ってきた30系プリウスからの乗り ...
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
ML350 BlueTEC 4matic [AMGエクスクルーシブパッケージ] (201 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
以前から気になっていたストリートグライドですが、この2024年モデルからデザインやエンジ ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
125スクーターからの乗り換えです。 近所の足や、高速道路を使った近郊のツーリングにも使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation